ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年02月17日

シーバスロッド

さてカヤックからストラクチャを打つのに短い竿が欲しかったんですがどれにするか悩んでいました。K’Sラボのベイアームが良いと聞いたのでそれかなぁと思っていたんですが鈴鹿の遊にベイトが一本あるのみで他は全然在庫なし。ただデザインカッコイイ!

今日三重を北上しながらあちこち釣り具屋を見てまわりました。松坂タックルベリー、松坂フィッシングアサヒ、津フィッシング遊、鈴鹿フィッシング遊。

どこもだいたいからボートロッドが置いてない。売れないのかな?触ってみてから欲しいしなぁと思っていました。

バスロッドでも良いかなと思いましたが最近の竿はデザインイマイチ。おー!カッコイイと思う竿がない。黒でロゴが入ってるだけみたいな竿は好みでないのです。それに比べベイアームはカッコイイ!こうなったら通販か?と思っていましたが鈴鹿の中古売場をみていると「Saltist X’treme STRUCTURE 52」という竿があった。かなり良い!カッコイイ!細い!こんなに細いのにルアーは20gまでいける!流さも良いし。ちょい高いけど長く使うし・・・・・・悩む。悩む。・・・・・・・・・・・・・これあったらやりやすいよね・・・・・・・・・・今度来たらないかもね・・・・・・・・・・・・・・・・・買っちゃいました!やったりました!

スペックは

STRUCTURE 52 LURE5〜20g LINE8〜12lb
てなかんじ。ルアーウエイトもまあまあ幅があって良さげ。細いのはソリッドだからでした。パワーもありそう。早く振ってみたい!、リールは旧カルディアです。
  
Posted by はじけよう at 20:38Comments(14) <竿・リール

2008年02月17日

おいらは船乗り

トンチャイさんに突っ込まれるのでちょいと書いておきます。(前もこんなこと書いた)僕は彼女に一つ宣言をした。「俺は船乗りだから会える会えないは天気次第だ。でも必ず月2回日曜は会うし釣り行く予定でも天気悪かったら会おう!」

これは彼女の中でOKだったみたい。とくに船乗りだから・・・と言うフレーズは気に入ったみたい。

休みが日曜しかないんですもの(泣)

そんな僕もプロポーズしたんですよ。彼女は泣いていました。

良いかんじのおもちゃありました。釣り竿付き!
  
Posted by はじけよう at 15:12Comments(19)おもひで

2008年02月17日

52漕ぎめ〜予報はずれ〜

日曜はイカとジグでなんか釣れないか?という事で三重県を南下。情報によれば深場ならアオリイカが釣れているらしい。予報では晴れで波なし、風3mでした。高速で移動。ETCまだ付けてないので料金所で代金を払う。おっちゃんも船で釣りをするらしくカヤックに興味深々だったのでしばらくしゃべって「頑張って!」と言われてGOです。料金所も悪くないね!でもETC欲しいけど。

さてなにやら道路脇が白い。おや?塩カル撒きすぎか?降りて確認すると・・・・・・雪やん!凍結気をつけなきゃ。

現着。就寝。

夜中凄い車が揺れたので地震かと思って跳び起きたら突風だった。明日大丈夫?(汗)

起床。ウンウン。風もたいしたことない。準備してGOです!


あれ?スパンカーないやん!って思いますよね。イカ釣りもスパンカーもまだカヤックでやってないので同時にやるとわけわかんなくなりそうだったからとりあえずエギングから。

とりあえず浅い所もやってみようと思いアンカリング。途端に凄い風が吹きはじめる。・・・・・・・ヤバイ。やや風ウラへ避難。

あまりに風が強いのでジギングやってみる。なんの反応もなし。鳥はいるけどなぁ。

さらに風が強くなる。
ジグねがかり。外そうとしてたらパドル落とす。足元のパラシュートアンカーが空を飛ぶ。パラシュートアンカーを片付け、パドル回収。パドルに付けていたロッドベルトちぎれる。パドル流出。ヤバイ!!網でなんとかキャッチ。ロッドベルトが破損したためリードの金具を利用してパドルを結ぶ。ぎゅっとしたら・・・・・犬のリードの金具破損。仕方なく直接結ぶ。さらに風強く。

必死パドリング開始!一漕ぎ30センチ。フン!フン!フン!フン!・・・・あ〜キツイ。フン!フン!フン!フン。

よーやく岸。かなり漕いだ。風速6mぐらいだったのでは?

釣り?殆どしてない(泣)

完全試合。敗者はじけよう。


  
Posted by はじけよう at 10:53Comments(13)エギング