2011年08月23日
目覚めました。
今年の春に花壇の植え替えで抜かれてしまったビオラの花を貰ってきた。
まだまだ花は楽しめるらしかったのでプランターに植えておきました。
するとどうでしょう。見事にプランターから溢れんばかりに大きく育ち、かなり長い間咲いていました。
それを見ていた僕の中に微かな感情が生まれました。
なんだかとても嬉しかったのです。
そっか、昔からおかんが花をたくさん植えていたのはこうゆう感情があったからなのか〜!
そこで庭にイロイロ植えてみました。
ラベンダー、バジル、メランポジューム、皇帝ダリア、クチナシ、とまと、長ナス、ヒマワリ。
トマトはしばらくして身が出来ました!

この身が毎朝見るたびに大きくなっていくのが嬉しかったです!
やがて真っ赤に染まりました。

野菜とか作ったのは始めてでしたが、ナスもトマトもちゃんと収穫できました!

なすの方が簡単です!ただなすはまめな水やり、トマトはあんまりやりすぎてはいけないようです。
トマトは雨に打たれて実が割れちゃったけど味はイケてます。ナスは問題なしです!
ヒマワリは種を買ってきて蒔きました。
この花は大好きです。
タネをまいて3日くらいで芽が出ました!
最初は毎日水をやれと書いてあったので毎日やってました。
途中台風もあり、その時は支柱をして耐えました。
ちょっと時期的に蒔くのが遅かったのでちゃんと咲くか心配でしたが咲きました!
背も2m50くらいあります。
これから色々育ててみようと思います!
来年はスイカやろう!

まだまだ花は楽しめるらしかったのでプランターに植えておきました。
するとどうでしょう。見事にプランターから溢れんばかりに大きく育ち、かなり長い間咲いていました。
それを見ていた僕の中に微かな感情が生まれました。
なんだかとても嬉しかったのです。
そっか、昔からおかんが花をたくさん植えていたのはこうゆう感情があったからなのか〜!
そこで庭にイロイロ植えてみました。
ラベンダー、バジル、メランポジューム、皇帝ダリア、クチナシ、とまと、長ナス、ヒマワリ。
トマトはしばらくして身が出来ました!
この身が毎朝見るたびに大きくなっていくのが嬉しかったです!
やがて真っ赤に染まりました。
野菜とか作ったのは始めてでしたが、ナスもトマトもちゃんと収穫できました!
なすの方が簡単です!ただなすはまめな水やり、トマトはあんまりやりすぎてはいけないようです。
トマトは雨に打たれて実が割れちゃったけど味はイケてます。ナスは問題なしです!
この花は大好きです。
タネをまいて3日くらいで芽が出ました!
最初は毎日水をやれと書いてあったので毎日やってました。
途中台風もあり、その時は支柱をして耐えました。
ちょっと時期的に蒔くのが遅かったのでちゃんと咲くか心配でしたが咲きました!
背も2m50くらいあります。
これから色々育ててみようと思います!
来年はスイカやろう!