ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年07月26日

166漕ぎめ〜つちのこ捜し〜

昨日は湾奥で浮きました。春坊がカヤックデビューです。

いろいろ教えながらしばらく漕いでポイントへ。

今日ははじけ、STOP、春坊、そしてたまたま来てたNew Boat Riderさんと師匠で釣ります。

それといきなり現れた足漕ぎホビースポーツに乗るインピンミンさん!
全速力で漕いでもらいましたがめちゃ速いですわ!

今日もつちのこ狙い。(コチ)10本釣る宣言をして沖へ。

いつものようにレンジバイブで探っていきます。

しかし全く反応なし。あきません。しばらく雨もないし良いと思ったんだけどな〜。

New Boat Riderさんもキスあんまりアタらない様子(汗)

めちゃくちゃ広範囲を移動しながら手を尽くしますがあきません。

途中セイゴ1つ。

ちっせ〜!
最後に一番期待できる所で粘ります。

なんかキタ!

ギマでした。その口でうまいことよく掛かったね(汗)
周辺に浮いてる船も釣れてません。マゴチ狙いの遊漁船も竿は曲がっていません。

昼にあまりに暑いので上がりました。10時ころには上がる予定が悪あがきあがき損で12時あがり(汗)

帰りは川で泳いだ。流れに身を任せて流される。

最高きもちいい!

今日はウナギ食いました!美味かった〜♪

今回ツチノコッチを発見することは出来なかった。しかし我々探検隊の旅はまだ終わりではない。
探検隊の冒険は続く・・・・・
  
Posted by はじけよう at 21:04Comments(30)マゴチ

2010年07月23日

酷暑

すっさマジィ!!!
本日東海地方は日本一暑かったようです(滝汗)

炎天下で仕事してるとクラクラして呼吸は荒くなり一歩間違えばえらい事なるでってくらい暑いです。
この気温で釣りもきついな~(汗)

前回釣り行った時と最近仕事でも使ってる帽子、なかなかイイ感じです。

これは横からみたところね!
クイックドライクールキャップ。作業服屋で見つけました。濡らして被ると気化熱で涼しいというものです。釣りの時はこの上から麦わらを被ってますが確かに少し涼しいような気がします!

UPしていませんが今週もずっと魚食べてます♪

真鯛のから揚げオロシ醤油サラダ

夏はオロシ!さっぱりうまうまです!ってこの写真まだオロシ載ってなかったです(汗)

真鯛の洋風チラシ寿司
マヨかけていただきます!

真鯛のさっぱりガーリックレモン煮付け

新感覚!レモン風味の煮付けです!

真鯛のハニーレモンマスタードサラダ

蜂蜜レモンとマスタードのまさかのマッチング!!美味しかった~!!

真鯛のとろみオイスターソース炒め

野菜たっぷりで美味い!とくになすが美味い!


イトヨリのムニエ~ル

意外と高級魚らしい!アマダイみたいなフワフワの身が美味かった!な~にコノフワフワしたかん~じ♪

前回赤カマノを購入して一番心配だったのが黄色いターポンとのマッチング。

しかしNew Boat Riderさんに撮影していただいたこの動画からすると悪くなかったです!よかった~!

STOPに借りた白が合わなかったので心配していたんです。
ほんで230のベントはやっぱ漕ぎやすかったです!手になじむ感じ。手首の負担が減るとゆうのもうなずけます。
  
Posted by はじけよう at 21:07Comments(15)居酒屋はじけ

2010年07月20日

卵ごはん

昨日のマツコデラックス醤油でたまごごはんしてみました!(笑)

醤油の善し悪しはこれで一撃でわかります!
タマゴに顔が見える貴方は心が綺麗なんでしょう(笑)
ダシが効いてるんでかな〜り美味いです!ええ醤油だ〜!

今日は焼きサバ!

オロシ醤油でさっぱりいただきました!サバ美味いな〜☆

ほんでサバのスタミナ南蛮漬け!ニンニクと唐辛子でウマウマですわ!

サバ無くなった〜(((( ;゜д゜)))アワワ

今日ははじけの最初の艇、ターポン120が春坊(幼馴染み)にレンタルされて行きました。

よ〜やるんかいな(汗)

今日もすげ〜暑かった!海恋し。
スミス(SMITH LTD) ラバーネット 0719ショート
スミス(SMITH LTD) ラバーネット 0719ショート

STOPが欲しいみたいなのでここに張っておきます。僕も湾内用にラバーネット欲しいな~!
コチをバイブレーションで釣るとナイロンの網に絡みまくって大変(汗)  
Posted by はじけよう at 22:12Comments(16)居酒屋はじけ

2010年07月19日

H,S

昨日はハードスケジュウルでした(汗)
昨日上がってから帰りだしたのがpm3:00。帰り高速鬼混み。オール下道で帰りました。自宅8:00着。魚処理&片づけで9:00。風呂入って一息ついて10:00。11:00記事UPでバタンキュー。ちなみに前日は2時間くらいしか寝ていません(汗)月曜は普通にam7:00出社(汗)

そうそう!昨日もうろうとしながら記事書いてたんで書き忘れてたんですが土曜の夜、たぶん生れて初めて天の川を見ました!!今まで見た事なかったです!

僕のカメラじゃ撮影できなので参考画像です。
まっ暗な海辺でNew Boat Riderさん♪ さんに星の解説をしてもらいました!夏の大三角形!おり姫、ひこ星、北斗七星などそれはそれは素晴らしかったです!綺麗だった~!嫁さんに話したらかな~り羨ましがってます!!子はじけが解るようになったら連れて行きたい!

今日のめにゅう。

昨日の鯛はメスで卵ギッシリ脂MAXでした!
刺身と炙りで喰いました!美味い!炙ると香ばしくてまた良いです!

本日NEW醤油デビュー!!

ヨシキさんが紹介してたヤマノコデラックス醤油「調味の素」です!いわゆる出汁醤油です!これで刺身食いましたが美味かったです!かなりこいくちなんで少し付ければOK!恒例卵ご飯も試しましたがイケてます!!

そんで定番鯖の味噌煮!

嫁さん好みで結構甘め!定番だけあって美味し!!

これはしめさばの炙り寿司!

やっぱ火を通したいので酢鯖を焼きました!結構いけてました!鯖うまい!

そんで昨日帰ってから全部開いて置いたキスをキス天に!

天つゆとカレー塩でいただきました!やっぱ美味い魚です!おっきいの方がふっくらしてて美味い!

先週金曜の料理をUPし忘れたのでここに。

マゴチのキムチ鍋!やっぱ夏は辛いもんが食いたいです!

いや~魚美味しいですね~!!  
Posted by はじけよう at 21:59Comments(17)居酒屋はじけ

2010年07月18日

165漕ぎめ〜世界は遊び場〜

本日浮いて参りました!
今日釣りたいもの〜!
1、マダイ
やっぱ一匹くらいでかいの欲しい。
2、サバ
前めちゃ美味かったので是非食べたい♪
3、キス
なかなかよく釣れているらしい。はじけ釣り方イマイチわかりません(汗)

天気予報ではウネリがあるらしいので湾内で出ます。

今日の相棒はコチラ!

ワーナーカマノグラスベント。RED。230。
もちろん私物ですよニヤ(・∀・)ニヤ

本日のメンバー!

帽子の被り方が不思議なNew Boat Riderさん♪

帽子が不思議なぶっさん&激ダンディーイブさん。ぶっさんは今日一味違いますニヤ(・∀・)ニヤ

まずはタイラバとインチクで調査。

試しているとタイラバよりもインチクの方がアタリがあるのでインチクメインに決定!

最初小さなアタリが連発するも全然かからない(汗)しばらくやってるとようやくキタ!

見えてきたのはイトヨリ。あ〜坊主免れたと安心した瞬間モロっとばれた。゜(゜´Д`゜)゜。うぇぇん

しかしよく見ると潜れなくてぷっかり浮いてたので近寄って網でGET!ニヤ(・∀・)ニヤ

しばらく流してまたイトヨリGET!

なかなか掛からないのは小さいイトヨリかもね。

各水深を探っていくとちょっとよ〜引く魚が掛かった!良いね〜!

ナイスサバでした!めっちゃ釣りたかったです(笑)やっぱえ〜引きしますわ!

サバが居るみたいなんでジギングサビキにChange。

しばらくやってると何者かにジグをひったくられた!

しかしランカーESO(汗) 上がる寸前上からみたら鯛に見えた!しかしコイツでしたわ。残念。

NBRさんは早々にキス釣りに向かわれました。

再びインチクに変えて探って行く。キャストして探っていくとアクション後のフォールが止まる!おりゃー!!ガツンと合わせるとなかなかの引き!最初よ〜引くサバやな〜と思ったけど竿を叩きまくってるんで鯛ですわ♪ 結構良いサイズ〜♪ サバならどんにでかいねん(^-^;

よっしゃ〜!!綺麗(*゜д゜*) あんまり反応ないんで今日は鯛なしかと思ってた〜(笑) 嬉しいO(≧∇≦)o(Am9:08)
次を狙ってるとまた大サバがキタ!サバが良い感じなのでジグサビキを落とすとしばらくイレパクパクイレ!かなり良いサイズなんでめっちゃ引く〜!一匹かかると他の針にも掛けたいのでゆっくり巻き上げてくるとデカサバが2本HIT!めちゃめちゃ引く〜!6連発です(笑)
サバ釣るたびにサバ折り&エラ、内蔵除去をやってるんですごい忙しい(汗)サバ折りした時の血の出方が怖い(((( ;゜д゜)))アワワ
水中でやるもの?

NBRさんに「サバ爆」メールしたけど仕掛けがないらしい。ぶっさんが近づいてきたのでサバ爆を伝える。一緒に流し出したらパタっと釣れなくなった(滝汗)時合いだったんだろうな〜。

サバ爆の時、魚探はこんなかんじです!

サバ当たらなくなったのでNBRさんにキスを教わるべく浜に向かいます。(Am11:00)

到着したらNBRさんエサ切れ(悲)サバにかまけてたせいで一緒に出来ず。しかし結構良いみたいね!

NBRさんは鯛狙いに再び沖にくりだされました。はじけはよ〜わからんながらにキスをやってみます。

ポロポロ釣れるには釣れますがやっぱいまいちピンときません(汗)しかしなんかこの釣りもおもしろいぞ☆(・∀・)

沖は風が出だしたのでぶっさんもNBRさんもキス釣りに来ました。

NBRさんの一挙手一投足をじっくりみてわからない事は質問いたします。(^0^)/センセ〜イ

へ〜!キスのサビくのってかなり早くやるんですね!知りませんでした!ゆっくりじゃなきゃよ〜食わんだろ〜と先入観でした。

教えてもらったようにやるとなるほどしっくり来ます!結構でかいの釣れました!でかいキスめちゃくちゃよく引きますね!

エサが切れたので一足お先に沖上がり。(PM2:00)
NBRさんもぶっさんも上がってきました!

イブさんの氷とはじけのサバを物々交換してもらいましたありがとう!

本日大漁!サバはマサバとゴマサバが混じっています!

マダイ66Cm 大サバMax45Cm8本。キスMax23Cm20匹くらい。

リレー釣行。めちゃめちゃ面白かったです!NBRさん、ぶっさんイブさん。暑い中お疲れ様でした!

暑中お見舞い申し上げます♪  
Posted by はじけよう at 22:39Comments(40)インチク

2010年07月15日

マゴっちゃん!

本日マゴチサービスデイ!

今日のメニューは雑誌「SW」に出てたレシピを参考にしております!

まずは照コチの洗い。
普通にやっても美味いんですが今回はこだわりソースでいただきます!

これはお酒が進みそう!!ソースの材料は塩、胡椒少々、オリーブオイル大さじ3、醤油大さじ3、わさび適量、たまねぎのみじん切り大さじ2、細かく切ったトマト大さじ3、パセリのみじん切り少々です!
このタレめっさ美味いです!どんな魚でもいけそう!!

そしてこちらはマゴチのアラを使って出汁を取って作ったストラッチャテッラです!

言いにくい(笑)何回間違えたかわかりませんニヤ(・∀・)ニヤ
これはマゴチの頭と中骨から出汁を取り野菜と煮込んで具は全部出して玉子を入れています!え~出汁出てますわ~!!

ダシを取った後のアラをほぐしたものとタマネギでサラダに!

マッゴちゃん目っさ美味し!!
釣ってきた魚を美味しく頂けるのは幸せなことだ☆
  
Posted by はじけよう at 20:39Comments(14)居酒屋はじけ

2010年07月14日

雨の水曜日

本日も雨。長雨のため仕事できません(汗)ちょいと雨降りすぎですわ。
今日はマゴチもたっぷりあるので海には行かないで釣具屋巡りに。

ホビーカヤックを扱うお店に行きました。

これはホビーの新型。

もはやカヤックではない(汗) ほぼバスボートです。めっちゃでかい!

しかし居住性はかなり良さそう。これにもミラージュドライブが搭載されています。

船底形状もホビーカヤックそのものでした。

置いてあったのはスポーツ、アウトバック、アドベンチャーでした。

アウトバックは幅、厚みともにボリュームある艇ですね。海上では快適そうです。アドベンチャーは長くてめちゃくちゃ速そうです!

昨日の夕食。

こないだの一番でかい鯛はやっぱ普通にたべてもあんまり美味しくないので久しぶりにこれです!

魚〜ザ!

タレはポン酢と醤油1:1が美味かったです!

中身の具も半分ノーマル、半分コチュジャン入りにしてみました!魚の魚〜ザはサッパリしてて美味いです!冷凍して保存できます。

トレードしてもらったアジをアジフライに!

アジはほんま美味い魚ですね!

今日の晩飯。
マダイのポワレ 和風オリーブオイルソース

ソースはオリーブオイル、めんつゆ、青シソなんか混ぜて作りました(嫁さんが)

下にひいてあるのは薄く切ってカリッと焼いたジャガ芋です。

うま〜いニヤ(・∀・)ニヤ

そんでSTOPに夕張メロンを頂いたのでこのとおり!

贅沢〜♪  
Posted by はじけよう at 20:10Comments(22)居酒屋はじけ

2010年07月13日

164漕ぎめ〜カフェオレバスター〜

本日雨。午前中は猛烈な雨の為家でウダウダ。

昼から少し小雨になってきたので出撃することに。2つの河川の状況を見て増水してなかったので海もそんなに濁ってないだろうと予測してGO!

本日の相棒はこちらです。

ワーナーカマノグラスベント240。白。

まあ借り物ですよ(STOP私物)

今までターポン140で使ってたのは230のパドルです。艇の幅は71Cm。230が良いのか、240のが実は良いのか検証です!そしてベントはどうなのかも気になります!

さて海はと・・・・・・・・・・・・・

なんだこの猛烈なゴミはΣ(oдΟ;)
そんでめちゃ濁りです(汗)

あれ?あかんやん(滝汗)

今日はマゴチ狙い。基本マゴチは濁りはあきません。こりゃ今日はパドリング練習だけか?(/Д`;ァチャ――

まあせっかく来たので少しだけ釣りして帰りましょう。

どこもどちゃ濁りですがルアーがマゴチの目の前に落ちればなんとかなるかもしれない(汗)

得意のレンジバイブで探っていきます。10投めくらい、もしかして今のアタリか?みたいなのがありましたが掛からない。

もう少しやってるとキタ!うわ!こんなに濁ってても食うんだ!

でもちんまいのでリリースします。

その周辺は何回か投げましたが反応ないので大きく移動。

するとちょくちょく「コン!」とアタリが出ますがなかなか掛からない。

小移動を繰り返します。

あ〜さっきのはマグレだったのかな〜と思っているとフォール着底寸前で「コン!」
やっときた〜!

お!まあまあマゴチ!

すかさず同じとこに投げるとまたフォール中に違和感。鬼アワセでヒット〜!たまんね~!!!!

サイズ同じくらい!(慌ててたので写真忘れ)

もう一度同じ所!
フォール違和感で3連発!めっちゃおもろい!
今日イチマゴチ!(これも釣れた時写真忘れた、なにやってんだ・・・・。)

んでタイムUP!夕飯までに帰ります。
最近やっているバイブレーションのマゴチGAME。かなりおもしろいです!

今日は4匹GETで持ち帰りは3匹!

パドルはやっぱ長い。長いせいで艇の近くをローアングルで漕げない。やろうと思うとハイアングルになる。

いつもよりかなり疲れる(汗)これ幅広い艇漕いでたらキツイだろうな〜。
ベントは持つ場所が決まってしまうのがどうなのか?あと曲がりまくってるのでシャフト自体はしならない。

やっぱターポン140なら230のパドルのが合いそうだ。僕の体型的には240でも良いみたい。
(Sea-mammal的アドバイス)

そんで白は僕の艇には合わない(笑)

ガオーw(゜o゜)w
  
Posted by はじけよう at 21:45Comments(22)マゴチ

2010年07月12日

大人の味

今日親父がサザエを持ってきてくれました!

早速壷焼きに!美味そ〜!・・・・・・・・・(汗)


あ!昨日の鯛はすべてノッコミマダイでした。はじけが思うに鯛もアオリイカのようにダラダラとノッコむんだと思います。固体差があるんでしょう。8月に釣った鯛に卵入ってた時もありますよ!

んでアジのタタキとマダイの刺身、サザエで夕食です!(昨日)

でも実は・・・・・はじけサザエ苦手(汗)あれ苦いでしょ。たぶん親父も好きじゃないからくれました(悲)

頑張って食いましたが苦い(汗)お子ちゃまはじけようですわ。

アジ抜群に美味いです!なべさんありがと!

ほんで今日は朝、嫁さんにカルパッチョ韓国風という無茶振りをしておきました(笑)

なんとか工夫してくれたようですニヤ(・∀・)ニヤ

はじけもプチ工夫で中に入れる刺身を普通の刺身と霜皮造りとにして入れてみました!

タレはビリ辛!上にはワカメを乗せてますがなかなか良い仕事してます!

韓国ノリを添えて♪

美味し!

もう一品鯛のカマ、イタリア風煮付け(。-∀-) ニヒ♪

嫁さん手を変え品を変え頑張ってくれています!

玉葱を入れて蒸焼きにしてるみたいですがそのせいか玉葱の甘味が凄いです!上にかけた唐辛子が合いますわ!

この後明日の料理の仕込みですニヤ(・∀・)ニヤ
子はじけと近所の市場(スーパー)に仕入れです!
  
Posted by はじけよう at 22:23Comments(16)居酒屋はじけ

2010年07月10日

163漕ぎめ〜red full〜

めずらしく本日土曜に浮いて来ました!
今日は以前はリジット艇で釣りをされていたKENさんと出ます!KENさんはブルーのX13を新たに購入されて2回めの出艇みたいです!

朝準備してるとき隣に居たゴムボの方に話かけるとなんとこの人8さん&なべさんでした!お初にお目にかかります!


KENさんも到着されましたがはじけ先に準備できたので先に出艇。

夜中は結構風が吹いてましたが朝は大分緩くなりました。

最近STOPが小さいインチクでちょくちょく釣りよるんではじけも試します!まずはバレッタ60gで攻めてみますが軽くて沈むの遅くてしゃらくさい!

すぐにパイレーツにチェンジ。

しばらくやってると着底巻き上げでHIT!キタ〜!

なかなかのファイトで本日1枚目の鯛!幸先良いやね!(Am5:15)

周辺を流していくと一回アタルけどフッキングに至らなかった。すぐ漕ぎ戻り同じ場所を流すとまた着底巻き上げでHIT!また鯛やね〜!

綺麗な魚体の2枚目マダイ!(AM5:52)

周辺を流して行く。インチクをゆっくり巻いてるとガッ!ガツガツガツガツ・・・・とタイラバのようなアタリ!十分食い込ませてからしっかり合わす!

3枚目もなかなかびゅーてぃほぉ〜!(AM6:24)

こいつを血抜きしながらインチクを落としておく。ねがからないように少し底を切って置いておく。

前にこれに食ってきたことあるんだよね〜とか思いながらさっきの鯛を処理してると
置いてあった竿の先が海面に突き刺さってる!
あわてて竿を持ちファイト開始!ほんまに食いました〜!

どど〜んと少しサイズUP!(AM6:31)

これでちょっとアタリ無くなったんで沖に居るKENさんのもとへ。

KENさんはアオハタとカサゴをGETされたもよう!はじけ鯛以外を持って帰りたい(爆)

二人で深場をやるもアタリもない。潮は動いてるけど風は止んだ。

どうにもあきません。潮速いから深場はキツイ。漕ぎ戻るのが大変です(汗)

少しずつ浅場へ移動!しかし朝みたいに良い反応はない。アタリもなし。

しばらくやってるとまた潮が効きだした。潮がヨレてる所を発見したのでインチクを投下。

一回底取りしてアクション、再フォール。

シャク、シャク、シャッドスン!!!!
うおー!キター!こいつはでっかいぞ!


すんごい引きで青物かと思ったらでっかい鯛だ〜!これかなりでかいわ〜!
(AM10:48)

やりました!重い!

クーラーの中身をすべて出して一番底から入れないととても入らないのですべての鯛を出す。

なんじゃこりゃーΣ(oдΟ;)
さて、もうクーラー満タンで入らない&氷なくなりそう&暑いので上がります(滝汗)

KENさん、8さんも上がってきました!KENさんは海上で寝てたらしい(笑) ナイスアオハタGETでした!

8さん達にお魚トレードしてもらいました!ありがと〜!

最後のドラマ魚は81Cmでした〜!記録更新かと思ったんだけどな〜(汗)

他の鯛は50前後てした(笑)計ってない(。-∀-) ニヒ♪

現地でしゃべってきたおっちゃんに一枚進呈してかえりました!

インチクおもろ〜♪

ダイワ(Daiwa) パイレーツ
ダイワ(Daiwa) パイレーツ

  
Posted by はじけよう at 19:55Comments(71)インチク真鯛

2010年07月07日

レシピ&七夕

昨日の「韓国風旨辛煮付け」のレシピ紹介します。

嫁さんより

ネットでみつけたレシピをヒントに〓

コチュジャン 小さじ1
ウェイパー(中華だし) 小さじ2
ニンニク(チューブ) 小さじ1
唐辛子(粉末) 大さじ1
ゴマ油 大さじ2
砂糖 大さじ2.5
醤油 大さじ3
酒 大さじ3
水 1カップくらい

深めのフライパンにジャガ芋→玉葱→鯛のアラ、とのせて、よくまぜた調味料たちを上からかけて、蓋して中火で煮ました〓
辛いの好きな人は、コチュジャン多めがよろしいかと。

とのことでした。イモ激ウマですよ!

今晩のメシ。


今日は七夕メニューでした。

鯛と豆腐のハンバーグ。

鯛サラダニンニクマヨかけ。

ソーダゼリーでした。
七夕だってことすっかり忘れてた(。-∀-) ♪

魚無くなった〜(汗)

さて、前記事のハンマーヘッドですが以前はじけ釣り上げ寸前まではやりました。昔だからみんな知らないか(笑)

92漕ぎめ~DANGER~

これはカヤック直下に上がってきたハンマーヘッドの水中画像です。

周りにぶっさんとSTOPが居たんですが海中に姿を確認してます(汗)
結構でかくて危ないのでラインを切りました。

久しぶりにこんなBIG Fightがやりたいです!サメ以外で(汗)
  
Posted by はじけよう at 20:34Comments(14)居酒屋はじけ

2010年07月05日

久しぶり

久しぶりの居酒屋はじけです!

今回の目玉はもちろん昨日の鯖!こいつめっちゃ美味そうなんですわ!
本当は生で喰いたいんですがちょっと怖いので塩ヤキにすることにします。

開いてみました。

めっちゃ美味そう!身も割れてないし刺身で行けそうですが・・・・(汗)

焼いちゃいました!脂がめっちゃ出てます!旨そうだ~!!

プリップリで開いた真ん中にも脂が貯まってます(笑)

うま~~い!!

やっぱめっちゃ美味いっす!鯖最高!身がギッシリな感じです♪

半分食ったらネギ、酢、ごま油、塩、しょうがで作った嫁さんオリジナルのさっぱりねぎタレをかけていただきます!!

さっぱりでウマウマになりました!!

昨日GETした鯛で子はじけの離乳食をしました。もう離乳食はじめてしばらく経ちますが初めての魚です!

やたら嬉しそう!
天然鯛で始める離乳食。オススメです(笑)  
Posted by はじけよう at 21:09Comments(24)居酒屋はじけ

2010年07月04日

162漕ぎめ〜mission〜

今回の任務は・・・・・・子はじけの離乳食用の白身魚をGETせよ!
で、あります!

本日浮いてまいりました。らずくんblogにすこ〜し予告が入ってたでしょ(笑)

気持ち的には違うとこ行きたかったんだけどどーにも風&波がイケマセン。゜(゜´Д`゜)゜。うぇぇん

で、風も波も大丈夫な場所に変更。僕あんまり得意じゃないとこなんでかなり悩みました。

湾内道場も考えましたが雨後なので厳しそう(汗)

前夜移動中。爆雨!ワイパー最速でも追い付かない!

んでしばらく走ってらずくんとすれ違った!(はじけ気付かず)TELにて当日の状況を教えていただきました!あざっす!

さて今回は湾内先生と噂されるSTOPと一緒に出ます。今回湾内勝負の為状況はヤツに有利になっております(爆)

最初テンヤやってみます!すぐにチャリコ!ちっさいわ〜。

STOPとともにあちこち攻めて行きます。

いつもははじけが一目散に沖に出てしまうため殆ど一緒に釣りしておりません(笑)

するとなにやら魚探にすごい魚群が映っています。ジグサビキで正体を確かめると・・・・・・・・・

20Cmくらいのサバが無限に釣れます。しかし微妙なサイズ。アジなら良いけどサバは要らないので逃がす。

ん?Σ(oдΟ;)

うおう!STOPがファイトしてます!

なにやらデカそう!これはマダイ58Cmでした!

やりおるの〜!

はじけも続けと付近をタイラバで探っていくとフォールでなんかHIT!フォールなんでサバか?と思ってたけどこの竿を叩く感じは・・・・・・・

やっぱ鯛でした!あんまでかくないけどまあ食べ頃ということで(。-∀-) ニヒ♪

なかなか反応が無いので外海に移動。

しかし結構ウネッテるんであきません。撤退。

今日付近で浮いてるふなさんにTELしてみる。

するとイト○○が結構釣れているらしい!

イト○○はまだ釣ったことがないのでSTOPと共にふなさんの所へ。

しかしどこに居るのかよくわからなくて相当遠回り(汗)ふなさんが迎えに来てくれました(。-∀-) ニヒ♪

ふなさんの案内でイト○○ポイントへ。

しかし急に風が出てきました(汗)STOPはサクっとイト○○GET!あきません。湾内でヤツには勝てません。

風が出艇場所の方から吹いてるので帰りがしんどいため戻りながら探っていきます。タイラバちょい速巻きで探っていくと結構上の方でガツン!めっちゃ良く引きます!これなかなかええ魚なんちゃう?ニヤ(・∀・)ニヤ

ってサバか〜いΣ(oдΟ;)サバって去年釣った時も思ったけどめちゃくちゃ良く引きますね!ハマチより引く!

プリプリで美味そうなんでエラと内蔵をすぐ外してクーラーへ(。-∀-) ♪

んでもうちょい探ってると大望のイトヨリGET!小さいけど初物なので持って帰ります♪

またサバ釣れないかな〜?と水面近くまで速巻きするとなんか掛かりました!計算通りか?(笑)

ってなんやね君は?トラブグ?やたらナイスサイズ!しかし捌けないのでサイナラ〜。

このあと恐らくマダイと言うアタリが5回。一発ラインブレイク。4回ちゃんと掛からない。

一つも採れませんでした・゜゜・(/□\*)・゜゜・

下手くそだぁ(悲)

本日はこんなんでした。ちょっと淋しいな〜。
まあmissionはクリアできたのでヨシとしましょう。

STOPは鯛2枚釣りよりました!それにしてもかな〜り熱かった。


ギャフ落としてぎゃふ〜Σ(oдΟ;)(奉納)
  
Posted by はじけよう at 21:10Comments(34)鯛ラバ