ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月23日

92漕ぎめ〜DANGER〜

GO!GO!Wildness!
GO!♪

GOWildness♪









ヒュ〜イカス〜!

さて今日も行ってきました!
本日の隊員は・・・・
「はじけよう」↓









「STOP」↓








92漕ぎめ〜DANGER〜

「ぶっさん」








92漕ぎめ〜DANGER〜

以上3名です☆

港を出てすぐに朝日が覗いてきました!








92漕ぎめ〜DANGER〜

ここの朝日めっちゃ綺麗&でかい!(なんでかわかんないけど)

まず顔を出してくれたのはカサゴちゃんでした!








92漕ぎめ〜DANGER〜

ちんまいので逃がします!

しかし朝の時間帯あまり潮効いてなくて反応ない(汗)

やや沖めでインチクシャクルはじけ。

ズガン!ギョギョギョギョX2!!!!!!!!
やべ〜!ハンパナイ!まず間違いなく過去最大!

全然上がってこない(汗)

ギョギョギョギョギョギョ!!!!!!!

巻いても出されまくります!すんごいです!腕が持たない(滝汗)

STOPもぶっさんも近くにいるので近ずいてきて見守られならがファイト!しかしすげい!

まだまだあがってこない!

引きに耐えていると少しずつ浮いてきた。浮き始めたら横に走りだす!カヤック漕ぐより速い!目茶苦茶引っ張られる。

抵抗するためにパラアンカーを入れたら抵抗がありすぎてまたっく巻けなくなった!だめだ!片手でパラアンカー回収!脚を水に突っ込み抵抗!

「サメやったら悲しいな〜」とかぶっさんとしゃべりながらジリジリと上げてくる。

リーダー来ました。

見えたのは・・・・

で、でかい!

ハンマーヘッドだ!(大滝汗)
確実に危険を感じるサイズ。しかもギャフ忘れた。

ジリジリ上げてなんとか水中撮影に成功!目測1m50Cm。比較対照がないのが痛い!マジでかいです!巻きすぎると怖いので遠めで撮影しています。








92漕ぎめ〜DANGER〜

どないもなりません。

仕方ないのでなるべく引っ張り上げてリーダー切りました。
サメさんごめんなさい(汗)

はぁ〜すごかった。

その後かなり長い時間アタリなし。

かなり時間がたった後またぶっさんに近ずくと、すげー良い魚釣ってた!うらやますぅぃ!

近くでやってるとぶっさんにHIT!ま・・・・またそんな良い魚を!
(詳しくはシャクリマニア釣行記をご覧ください)

タイラバはまだ一匹しか釣ってないのでよ〜わかってないですわぁ(汗)
潮が効きだしてあちこち川のように流れてる!しかしなかなか反応ない。

あまり潮は効いてないがベイトが居るとこでタイラバやっていく。

ガツガツガツガツグググググ〜・・・・・バシッ!

やった〜!フッキング成功!引きからすると中型の鯛っぽい!ぶっさんが近くに居たので

はじけ
「キタキタ〜!」

ぶっさん
「でかい〜?」

はじけ
「あんまでかない」

ぶっさん
「なんや・・・。」

なんやて!(笑)ちなみにこの時点でクーラーからっぽ。苦しい時間が長かったからめちゃんこうれしいのさ(笑)

良いね良いね!気持ち良い引きやね〜!楽しいね〜♪

見えた!50くらい!良いね〜!ビンビン玉で釣れたよ!

92漕ぎめ〜DANGER〜

後はなにやってもダメダメ〜でした。むずかしいね〜。

海上9時間浮いてました。17、8Kmは漕いだかな?

>
鯛さんはこんなんです!

3枚撮っておもろいのもあったんですがはじけ顔がひどかったのでこれにしましたよぶっさん(笑)

今日はこんだけかぁ〜ちょいさみしいなぁ。
92漕ぎめ〜DANGER〜

横にハンマーがあったら度迫力だったね(笑)でも食えるかわかんないし。危ないし(汗)

ぶっさんの鯛はSTOPがいただいてました!僕はワラサほしかったです(。-∀-) ニヒ♪

楽しい時間を過ごせました!また浮きましょうね!





このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(鯛ラバ)の記事画像
243漕ぎめ〜タンデムはじめました〜
420漕ぎめ〜35m以浅〜
417漕ぎめ〜タイラバやったみた〜
244漕ぎめ〜二兎追うものは・・・〜
243漕ぎめ〜疑似餌道〜
200漕ぎめ〜Small holiday〜
同じカテゴリー(鯛ラバ)の記事
 243漕ぎめ〜タンデムはじめました〜 (2017-04-30 19:47)
 420漕ぎめ〜35m以浅〜 (2016-04-25 06:12)
 417漕ぎめ〜タイラバやったみた〜 (2016-03-14 08:00)
 244漕ぎめ〜二兎追うものは・・・〜 (2012-03-21 23:20)
 243漕ぎめ〜疑似餌道〜 (2012-03-03 21:55)
 200漕ぎめ〜Small holiday〜 (2011-05-04 07:26)
Posted by はじけよう at 20:47│Comments(43)鯛ラバ
この記事へのコメント
海上9時間、十数キロ・・・・私なら意識は無いでしょう。 ただでさえ腰痛発生中。(急に寒くなったので毎度の事ですが・・・) ブラピやジョニーデップと歳一緒なのに情けないです。 50cmの真鯛、9時間を考慮すると貴重品ですね。 ちょうど食べごろの大きさです。うまいやろなーーー!!
Posted by kamo120 at 2008年11月23日 21:32
1.5m ハンマーヘッド!? (゚Д゚;)  
重量も30kgくらいはあるんでしょう?

カヤックで ここまでの魚を浮かせると、有る意味自信にはなりますよね。

もし上げたらウェルダネスのHPにサメとの2ショット写真が載ったのとちゃいますか?
Posted by at 2008年11月23日 22:20
どーも、お疲れさんでした♪

それにしてもハンマー凄かったね~!
メチャメチャ引っ張られてたし・・・・(汗
マジ、マグロでも釣れたんちゃうか!? なんて思ったよ(笑

マダイも良いサイズやん!
「あんまりでかくない」なんて言うもんだから
「エソか。。。。」なんて思っちゃってたし・・・(汗
このサイズの引きを「でかくない」と思っちゃう辺りは
デカイサイズの引きに慣れ過ぎてきたって事?
お互い様やね(^ ^;ヾ
Posted by ぶっさんぶっさん at 2008年11月23日 22:39
ハンマーヘッド残念ですね~

居酒屋はじけで、どんな料理になるか(笑)
Posted by mituhasi at 2008年11月23日 23:08
思いっきり人食い鮫っすね(笑)
はじけようさんが掛ける魚がだんだんカヤックの大きさに近づいているような・・・。
今に喰われちゃいますよ(爆)
Posted by メンピンメンピン at 2008年11月23日 23:18
ハンマーカッコイイけど釣ってまうのはチョッと(滝汗
水族館で見てるのは良いですけど・・・。
まさに危険が危ないです(恐
Posted by ritsu at 2008年11月24日 00:10
おっ! ブログ背景色、元に戻って記事全部読めますね。
本日も何だかんだでしっかりオカズGETとは 流石ですね、はじけさん。
いつもは指をくわえて見てるこのブログですが、 ですが・・・
今日のラブ蔵は一味違いますよ。 うひひ!
Posted by 海男〈ラブ蔵〉 at 2008年11月24日 00:11
こわいですねぇ。ハンマーヘッド。

私ならリーダー長くても、ルアーもったいなくても確認したらすぐ
ライン切りますよ。執念の写真お見事です!!
でも、お気をつけて・・・。
Posted by hatz at 2008年11月24日 03:35
>2008年11月23日 21:32
kamo120さん
十数キロ漕いだんで気がついたら手にマメが出来ていました(笑)9時間で鯛一匹ですが遊びなんでOKです(。-∀-) ニヒ♪
Posted by はじけよう at 2008年11月24日 06:32
>2008年11月23日 22:20
若さん
上げるまでは良い魚だったら最高やんっ!と思ってました(凹)  
重量はどんくらいかわかりません。どんなもんなんかな?

PE2号、リーダー8号、FGノットの凄さ。よくわかりました!

<もし上げたらウェルダネスのHPにサメとの2ショット写真が載ったのとちゃいますか?

↑いやいや、海外の人たちがそれくらい釣ってそう(汗)
Posted by はじけよう at 2008年11月24日 06:36
>2008年11月23日 22:39
ぶっさん
お疲れさま♪

ハンマー凄かったよね!
クエ?カンパチ?ヒラマサ?なんて思ってましたが(悲)

マダイちゃんと計ったら縮みました(汗)

50くらいなら「でかくない」と思っちゃいます。慣れって恐ろしいですね(汗)
Posted by はじけよう at 2008年11月24日 06:39
>2008年11月23日 23:08
mituhasiさん
ハンマーヘッド、調べたらかなり旨いらしい!しまたった〜!しかしあれはデカ過ぎでした。やっぱ無理ですわぁ〜。
Posted by はじけよう at 2008年11月24日 06:40
>2008年11月23日 23:18
メンピンさん
思いっきり人食い鮫(汗)
だんだんド級の魚がHITするようになってきました(笑)食われないようにしなきゃ(汗)
Posted by はじけよう at 2008年11月24日 06:41
>2008年11月24日 00:10
ritsuさん
釣ってまうのはチョッと・・・・・ですよね(汗)
まじ危ないです!
Posted by はじけよう at 2008年11月24日 06:42
>2008年11月24日 00:11
海男〈ラブ蔵〉さん
みました!指をくわえて(汗)すんばらしい!やられた〜(笑)おめでとうございます☆ブログ背景色、帰りに満喫行って直しました!
何だかんだでギリギリオカズGETでした。
Posted by はじけよう at 2008年11月24日 06:45
>2008年11月24日 03:35
hatzさん
ハンマーヘッド怖いよ〜。
写真がないと本当かわかんないでしょ(汗)一回も頭がうえを向く事はなかったです。
Posted by はじけよう at 2008年11月24日 06:46
僕も夏にハンマー釣りましたけど60センチぐらいで
画像のようなゴッツイのではなくにょろにょろしてました~

1.5mめっちゃ引くでしょうね~
でもいつか近いうち、サメじゃなくてイイのが釣れますよ!
Posted by ストクラ at 2008年11月24日 07:00
1.5m・・・すげぇ~!
もはや、大物ハンターですね(^o^)
命がけで釣り上げて欲しかったなぁ~(^_^;)
Posted by tokiamu at 2008年11月24日 08:15
でた、大物・・・
しかしこりゃビビる・・・

でも、ハンマーヘッドの顎標本造って欲しかったな〜(笑)

次回は真鯛のぶつ切り投入で本気で狙って下さい!
Posted by KK at 2008年11月24日 10:21
>2008年11月24日 07:00
ストクラさん
ゴッツイですよ〜!はんぱじゃなく引くよ〜!ターポン140でPE2号でちゃんとリフトできます!可能性かんじますわ!
Posted by はじけよう at 2008年11月24日 12:25
>2008年11月24日 08:15
tokiamuさん
遊びだから命はかけれまへん指とか無くなったりしたら(滝汗)しかしちょいもったいなかったかな(汗)
Posted by はじけよう at 2008年11月24日 12:26
>2008年11月24日 10:21
Kさん
だよねだよね!ビビるよ(汗)

ハンマーヘッドの顎標本かぁ。欲しいかもね〜!

しかし本気では狙いませんよ〜(笑)次からはギャフ必須ですね!
Posted by はじけよう at 2008年11月24日 12:29
こんにちは。
ハンマーヘッド・・・凄すぎるっす(汗)。
マダイ美味しそうなのが釣れましたね♪。
Posted by さー at 2008年11月24日 12:51
相変わらず、すごい釣りしてますね〜。
昨日、私はマハタ45cm1匹とエソ多数でした。
三重方面は初めて浮いたんですがこっちのエソってデカいですね。
上げたのは最大60cm位でしたが、その後90gのジグを丸飲みでリーダーから瞬殺されました。何センチあったやら(汗
Posted by KAN at 2008年11月24日 14:15
ハンマーヘッド、1.5mとはすごいね!ファイトはすごかったでしょ?マダイのえさ釣りで時々掛かるけど、さすがに1.5mクラスのものは見たことないです。はじけさんには、大物を寄せるオーラが漂ってるのかなぁ。
Posted by New Boat Rider at 2008年11月24日 14:41
ハンマーヘッド、カヤックでこんなん釣れたらビビリますね(>_<)
私なら釣れたポイントには行かなくなっちゃうかも(^^;)でも、こんな大きなハンマーヘッドがいるくらいだから、他にもいろんな大きい魚がいるポイントなんでしょうね♪
Posted by SR at 2008年11月24日 16:59
それ、人食いサメじゃないの?
大丈夫なんですか?
足とか食われないの?
ストクラさんからシーバス届いたよ。
あの梱包はプロだね。
Posted by トンチャイトンチャイ at 2008年11月24日 21:05
さーさん
ハンマーは怖すぎデス!安全第一!鯛は食べごろでした♪
Posted by はじけようはじけよう at 2008年11月24日 21:37
KANさん
マハタ45cm!!!!マジうらやましいですよ!!マハタいいかげん釣れてくれてもいいのにな~!ハンマーのせいで腕がおかしいです!
Posted by はじけようはじけよう at 2008年11月24日 21:41
New Boat Rider さん
大物はいいけどサメじゃあね~(笑)あんなでかいの初めてみましたわ~!
Posted by はじけようはじけよう at 2008年11月24日 21:43
SRさん
怖いですよね~しかし海が豊かだからいるんですよね!まだまだいちゃいそうです(笑)
Posted by はじけようはじけよう at 2008年11月24日 21:45
トンチャイさん
人食いではないと思うけど危険な部類ですね!気をつけます!念願のシーバスですね!
Posted by はじけようはじけよう at 2008年11月24日 21:46
もうすごいの一言。ジギング船でもサメは釣ったことがないので、カヤックでのファイトはもう想像つかないレベルです。
しかし、正直ハンマーヘッドはビビりますよね。(汗)
でも、はじけようさんのポテンシャルの高さには本当に驚きます。
Posted by おやじAおやじA at 2008年11月25日 07:11
>2008年11月25日 07:11
おやじAさん
ターポン140だからXー13と長さとか同じですよね!1、5mの魚でも上げれますよ(笑)カヤックでのファイト・・・・・めちゃめちゃひっぱられます!まわりに船がいなけりゃ問題ないです。
Posted by はじけよう at 2008年11月25日 12:42
ハンマーヘッドって・・・すげぇぇー!!
はじけさんでもさすがにお持ち帰りしなかったんですか(爆)
って、こんなの上げられないですよね・・・

なんかこんなの見たら太平洋行くのが怖くなってきたな・・・(汗)
Posted by らずらず at 2008年11月25日 14:24
せっかくだから、サメ釣って欲しかったな。←ひとごとだから言える
Posted by J-Yamada at 2008年11月25日 16:48
私には見えましたよ。
将来はじけさんが↓のような写真に写ってるのを

http://s128.photobucket.com/albums/p195/baytuber1/?action=view&current=40inch28lbs.jpg
http://s128.photobucket.com/albums/p195/baytuber1/?action=view&current=IMG_9493.jpg
Posted by 浮太陽 at 2008年11月25日 20:09
>2008年11月25日 14:24
らずらずさん
ハンマーヘッド・・・調べたら中々旨いらしい!そんなん食えへんし(汗)と思ってた。
でもクーラー入るわけないしね(笑)
Posted by はじけよう at 2008年11月25日 20:10
>2008年11月25日 16:48
J-Yamadaさん
段々もったいなかったか(汗)と思いだしました(笑)
Posted by はじけよう at 2008年11月25日 20:10
>2008年11月25日 20:09
浮太陽さん
おおう!携帯では見られません!どんなんなんだろか?
Posted by はじけよう at 2008年11月25日 20:20
KANさん、
気使いありがとうございます!
Posted by はじけよう at 2008年11月25日 23:12
はじけびょん
海に落っこちると食われちゃいますよん。
ひょっとして、餌ははじけびょん(@@;)
こわすぎですぅう(><)
Posted by nemunemu at 2008年11月29日 19:50
>2008年11月29日 19:50
nemunemuさん
海に落っこちると食われる・・・・・いや、ダイバーいっぱい居ますからたぶん大丈夫(汗)
まだまだ餌になるわけにはいかぬのじゃ〜(笑)
Posted by はじけよう at 2008年11月30日 00:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
92漕ぎめ〜DANGER〜
    コメント(43)