2014年06月30日
327漕ぎめ~船酔いの為小物釣~
ちょっと最近ツイてません(汗)はじけようですこんにちは。
ツイてない日常から抜け出すべく浮いてきました。
前夜着。夜は暑いかな~と思いましたが涼しく安眠。
朝起きて急いで準備。朝のマズメドキはめっちゃ虫に刺されます(汗)
静かな海を漕ぐ。外海側に出るとなかなかのウネリ。
でも許容範囲。沖に漕いで行ってしばらくジギング!
すると一艇のカヤックが近づいてくる。だれだろう?
はじめましてのそる男さんでした!予想以上に爽やかイケメンでした!
あいさつさせてもらって再びジギング。
やってると周りでシイラがボイルしだした。
ペンシルを投げると一撃HIT!
めっちゃ引く!
しかし手元で垂らしてあったジグに絡まってラインブレイク!最悪だ~!
ライン結束してると酔った(汗)
酔ったけどなんとかしばらく頑張りましたがダメです。
もうジグもシャクレません。きつい。船酔いは地獄です。
まだ耐えようかと思ったけどアカンです。
外海撤退。
湾内でジギングサビキします。
しばらくやってると良い魚がきました!

よっしゃイサキ!これめちゃ美味い!
続けてもう一匹!
次はオオモンハタ!

鯖!

アジも結構釣れます!
カヤックの周りに鳥が寄ってきた。

これ黒いけどカモメの子どもかな?
魚が釣れるとものすごい勢いで取りにくる(汗)
取られないように気を付けて釣る。
良く見るとこいつ背中に釣り針が付いてた。あ~。
取ってやりたいが捕まえられるわけないので無理だ。
針が乗ってるように見えた。飛べるんかな~(悲)
船酔いが治ってきたので再び沖へ。
ジグってるとなにかHIT!重い!なんやええ魚かな?

アヤメカサゴW!
しかし再び船酔いMAX!何回かリバースしてもう一回湾内へ。
アジを数匹釣ってあがり。
今回は船酔いでギブです。

ギブの割にはなかなか釣れました。
でも・・・・・・・・ あ~でっかいの釣りたい!

ハヤブサ(Hayabusa) ジギングサビキ根魚用
ツイてない日常から抜け出すべく浮いてきました。
前夜着。夜は暑いかな~と思いましたが涼しく安眠。
朝起きて急いで準備。朝のマズメドキはめっちゃ虫に刺されます(汗)
静かな海を漕ぐ。外海側に出るとなかなかのウネリ。
でも許容範囲。沖に漕いで行ってしばらくジギング!
すると一艇のカヤックが近づいてくる。だれだろう?
はじめましてのそる男さんでした!予想以上に爽やかイケメンでした!
あいさつさせてもらって再びジギング。
やってると周りでシイラがボイルしだした。
ペンシルを投げると一撃HIT!
めっちゃ引く!
しかし手元で垂らしてあったジグに絡まってラインブレイク!最悪だ~!
ライン結束してると酔った(汗)
酔ったけどなんとかしばらく頑張りましたがダメです。
もうジグもシャクレません。きつい。船酔いは地獄です。
まだ耐えようかと思ったけどアカンです。
外海撤退。
湾内でジギングサビキします。
しばらくやってると良い魚がきました!
よっしゃイサキ!これめちゃ美味い!
続けてもう一匹!
次はオオモンハタ!
鯖!
アジも結構釣れます!
カヤックの周りに鳥が寄ってきた。
これ黒いけどカモメの子どもかな?
魚が釣れるとものすごい勢いで取りにくる(汗)
取られないように気を付けて釣る。
良く見るとこいつ背中に釣り針が付いてた。あ~。
取ってやりたいが捕まえられるわけないので無理だ。
針が乗ってるように見えた。飛べるんかな~(悲)
船酔いが治ってきたので再び沖へ。
ジグってるとなにかHIT!重い!なんやええ魚かな?
アヤメカサゴW!
しかし再び船酔いMAX!何回かリバースしてもう一回湾内へ。
アジを数匹釣ってあがり。
今回は船酔いでギブです。
ギブの割にはなかなか釣れました。
でも・・・・・・・・ あ~でっかいの釣りたい!

ハヤブサ(Hayabusa) ジギングサビキ根魚用
2014年06月23日
326漕ぎめ〜地蛸〜
ご無沙汰しております。
PCの調子が悪いためヤル気スイッチOFFです(^_^;)
先週も釣りに行きましたが魚居なかったです。さらにヤル気OFFになっていました。コメント返信も大変遅れてすみません。

昨日浮いてきました。
マゴチとタコ狙い。
まずタコから。
しばらくやって。

ちょっとでかい。

しかしたくさん釣れる状況ではなかったです。
マゴチは全くもって沈黙。
あたりが一回あっただけでした。
タコは塩ゆでにして知り合いに配ります。

タコもまだ本調子じゃないかんじ。今年は遅れてます。

マルシン漁具(Marushin) タコ掛船型ベイト付

ナカジマ ごきげんタコツインズ
PCの調子が悪いためヤル気スイッチOFFです(^_^;)
先週も釣りに行きましたが魚居なかったです。さらにヤル気OFFになっていました。コメント返信も大変遅れてすみません。
昨日浮いてきました。
マゴチとタコ狙い。
まずタコから。
しばらくやって。
ちょっとでかい。
しかしたくさん釣れる状況ではなかったです。
マゴチは全くもって沈黙。
あたりが一回あっただけでした。
タコは塩ゆでにして知り合いに配ります。

タコもまだ本調子じゃないかんじ。今年は遅れてます。

マルシン漁具(Marushin) タコ掛船型ベイト付

ナカジマ ごきげんタコツインズ
2014年06月09日
夏日。
暑くなってきましたね。もう梅雨だそうです。
今年もジャガイモが収穫時期になりましたので子どもに掘らせました。

3株だけ植えてあったのですが良い芋がごろごろ出来ました!
まだ早いかと思いましたが暑いし、行ってみたら川の水も随分ぬるくなっていました。

ようけ魚とエビが捕れました♪

カエルも!

上がって飯食ってギル釣り。

ザリガニは去年あんなに入れ食いだったのにあんまり居ない。まだ早いんかなあ?

よく持った息子!!

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) トドラーマリンシューズ
今年もジャガイモが収穫時期になりましたので子どもに掘らせました。

3株だけ植えてあったのですが良い芋がごろごろ出来ました!
まだ早いかと思いましたが暑いし、行ってみたら川の水も随分ぬるくなっていました。

ようけ魚とエビが捕れました♪
カエルも!

上がって飯食ってギル釣り。

ザリガニは去年あんなに入れ食いだったのにあんまり居ない。まだ早いんかなあ?

よく持った息子!!

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) トドラーマリンシューズ
2014年06月01日
324漕ぎめ~ガッツリ釣って早上がり~
浮いてきました!
しかし暑い!急に夏みたいですね!
先週良い釣果に恵まれましたので本日も期待しちゃいますわ!
今週もREALSのPLATE JERKER(プロト)で攻めてみます!
僕が今まで得意としてきたカプリスやバックドロップとは特性が違うので視野が広がります。
フォールが強いジグです。
朝準備して出撃。朝も全然寒くなくなりました。
風なし。釣り日和です。沖に出てみると今日もベイトタップリ。良さそうですわ!
実績ポイントに漕いで行く。
ここは何もないんだけど良く釣れるポイント。
ジグ投下。しばらくシャクる。
フォールの間隔を変えながらフワフワフワフワやります。
ゴン!
おおお!きたー!
大きく煽ったあとのフォールで食いました。ピッチは小さくても大きく煽る感じが良い。
重たい魚は・・・・

ヒラメ!今週も釣れたー!
やったー!PLATE JERKER赤金グロー130g。
今日も良さそうだー!
この付近かなりベイトが濃い。続けてジグをシャクる。
フォール中ジグが捕まる。カウンター気味に合わせを入れる!
結構引く!ええ魚です!

真鯛きたー!
PLATE JERKER赤金グロー130g。

オスの真鯛!シラコいっぱい入ってました。
サバが数匹釣れた!刺身で食えるように腹を出してクーラーにしまう。
引き続きベイトの中をジグを躍らせる。
ドゥン!!ゴツーン!!
食い上げ!ギューん!
さっきまでの鯛やヒラメと違うスピード!青物や!
なんやこれ絶好調(笑)
まだ早朝ですよ。
上がってきたのはワラサ!

良い掛り方してます!PLATE JERKER赤金グロー130g。
どっせーい!

時間はまだAM9時です。
ちょっと風が出てきてジグに反応がなくなった。
うーん。潮は動いてるのになんでだろ?
今日もベイトがたくさん居るので喰わせサビキを試す。
小サバを掛けて落とす。

ホシザメ。いらんわ~!!
次!!
コサバを掛けて・・・・
ガツガツっと来てギュン!
ドンと合わせて乗った!
重い!時折ドラグも出ます!

こいつはヒラメ!2枚めー!
いやー短時間でどえらい釣れた(笑)しゃーわせ(笑)
クーラーもう入らんで。
再びジグでカサゴ!

PLATE JERKER赤金グロー130g。
もう入りません。
上がり!10時半に上がるなんて滅多にないです(笑)
意気揚々と。赤!青!茶!揃いました!!

しかし釣れたなー!最高っす!カヤックフィッシング最高~~!!

ダイワ(Daiwa) 14RYOGABJ C1012PE-HL
欲しい!

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) バックドロップ

ダイワ(Daiwa) ソルティガ Z20
しかし暑い!急に夏みたいですね!
先週良い釣果に恵まれましたので本日も期待しちゃいますわ!
今週もREALSのPLATE JERKER(プロト)で攻めてみます!
僕が今まで得意としてきたカプリスやバックドロップとは特性が違うので視野が広がります。
フォールが強いジグです。
朝準備して出撃。朝も全然寒くなくなりました。
風なし。釣り日和です。沖に出てみると今日もベイトタップリ。良さそうですわ!
実績ポイントに漕いで行く。
ここは何もないんだけど良く釣れるポイント。
ジグ投下。しばらくシャクる。
フォールの間隔を変えながらフワフワフワフワやります。
ゴン!
おおお!きたー!
大きく煽ったあとのフォールで食いました。ピッチは小さくても大きく煽る感じが良い。
重たい魚は・・・・
ヒラメ!今週も釣れたー!
やったー!PLATE JERKER赤金グロー130g。
今日も良さそうだー!
この付近かなりベイトが濃い。続けてジグをシャクる。
フォール中ジグが捕まる。カウンター気味に合わせを入れる!
結構引く!ええ魚です!
真鯛きたー!
PLATE JERKER赤金グロー130g。
オスの真鯛!シラコいっぱい入ってました。
サバが数匹釣れた!刺身で食えるように腹を出してクーラーにしまう。
引き続きベイトの中をジグを躍らせる。
ドゥン!!ゴツーン!!
食い上げ!ギューん!
さっきまでの鯛やヒラメと違うスピード!青物や!
なんやこれ絶好調(笑)
まだ早朝ですよ。
上がってきたのはワラサ!
良い掛り方してます!PLATE JERKER赤金グロー130g。
どっせーい!
時間はまだAM9時です。
ちょっと風が出てきてジグに反応がなくなった。
うーん。潮は動いてるのになんでだろ?
今日もベイトがたくさん居るので喰わせサビキを試す。
小サバを掛けて落とす。
ホシザメ。いらんわ~!!
次!!
コサバを掛けて・・・・
ガツガツっと来てギュン!
ドンと合わせて乗った!
重い!時折ドラグも出ます!
こいつはヒラメ!2枚めー!
いやー短時間でどえらい釣れた(笑)しゃーわせ(笑)
クーラーもう入らんで。
再びジグでカサゴ!
PLATE JERKER赤金グロー130g。
もう入りません。
上がり!10時半に上がるなんて滅多にないです(笑)
意気揚々と。赤!青!茶!揃いました!!
しかし釣れたなー!最高っす!カヤックフィッシング最高~~!!

ダイワ(Daiwa) 14RYOGABJ C1012PE-HL
欲しい!

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) バックドロップ

ダイワ(Daiwa) ソルティガ Z20