2009年06月28日
115漕ぎめ〜めちゃめちゃ雨でんがな〜
ついに我が愛しのアクティが帰ってきました!つーことでやっぱ行くでしょ海でしょ〜♪

土曜の予報では天気は曇り時々雨なかんじ。
まあ暑いから小雨くらいで調度良いでしょ♪ってことでGOです!
今回のメンバーは!
はじけよう、STOP、ストクラさん、snowy_owlさん(リンク内晴天祈願)の4艇で挑みます。
なんと全員ウィルダネスシステムの船です!
ターポン140、2艇。
新型ターポン140。
ライドです。
朝起きると・・・・・・・・・ものすごい雨音が(汗)がっつり雨ですよ(´・ω・`)ショボーン
まぢかよ〜(汗)
しかしまあ、雨くらいなら・・・・・ねぇ。雷の心配はないようなので当然!出ます!
ちょっと風も出そうなんで近場から攻めていきます。水深30mくらいをタイラバでネチネチやってると・・・ガツガツガツ!お!キタ!でもなんかちんまいなぁ・・・・・こいつはオオモンハタでした!

こいつ、でかいのは居ないのかなぁ?ちいさいので逃がして次!
着底してからなんか重い。マキマキしてくるとなんか掴んだり離したりしてる?・・・・グッ!と重くなったので合わせを入れるとなんか変な引き!なんだこれ?グーン、グーンって引く!イカか?と思ったので身切れしないようにゆっくり上げてくると・・・・・・・・・・

結構でかいアカイカGET!タイラバで(笑)やっぱイカだった!
ストクラさんとこに寄ってって様子を聞いてみたけどイマイチみたい。

雨のふり方、半端じゃないよ(笑)
しばらくするとみんな来た!全員で鯛ラバやるけど誰もHITせず。

前回は大量に居たイワシが殆どいない(汗)こりゃやばいな〜。
風も大丈夫そうなのでストクラさんと沖に出る。
そこそこウネリ入ってます。
鯛を探して30m〜80mを爆撃していきます!
すると着底巻き上げでなんかHIT!あんま引かないから根魚かな〜?

カサゴさんでした。なかなかサイズ!
潮が早くてめっちゃ流される。
深いとこイマイチなんで20mラインを攻める。
と、今日一番のひったくるアタリ!お〜!ガツン!キタキター!!なんか超引く!うはは〜た〜のすぅぃ〜(笑´∀`)ヶラヶラ
鯛特有のロッドを叩くファイト!たまりませぬ♪
見えた見えた!まあまあサイズ!

GET〜!!超綺麗な鯛でした!やった〜!
よし!鯛一枚釣れたので、ここから自作タイラバを試します!
75gなのであんまり浅場では使えない。
ちょっとキャストしてマキマキマキ・・・・グググ〜わすがな反応(笑)合わせも決まってカサゴGET!

カサゴですがちゃんと釣れました(。-∀-) ニヒ♪
よし!次!次〜!
今度は着底巻き上げから生命反応!またきた〜!

またカサゴですが普通に釣れました(笑)
これからしばらく反応なし。
ちょっとうねりがでかくなってきた(汗)
ここで前から気になっていた磯まわりのサラシを狙ってみます!結んだのはアスリートミノー13F。これでまだ一度も見たこともないあの魚を釣りたい!
サラシに向かってキャストを繰り返す!
向こうからストクラさんが近ずいてきてます。
それを確認しながらミノーをキャスト!サラシの中を引いて来ます。
ガツン!
おわ〜Σ(@口@|||)なんかHIT〜!!
バシャ!
ん?今のは!テレビで村越さんが釣りしてるのを見た時によく見たジャンプシーン!スーパーカッケー!
近づいてくるストクラさんにヒラスズキHIT〜!と叫びながらファイト!磯の方に引っ張られるので焦る(滝汗)
強引に寄せてネットイン!網の柄を足に挟んでひとまず待避〜!!
やった!(感動)

人生初!ヒラスズキ!(ヒラフッコか?)

(photo by ストクラさん)
素晴らしい☆
気をよくして他のサラシも攻めるがウネリがひどくて酔ってきた(汗)
退却〜!
はじけが陸に帰ろうとすると、車に忘れものを取りに行ったストクラさんが再び沖を目指しています!

はじけは酔ったので先に上がります!
陸に帰るとsnowy_owlさんとSTOPももう上がってました。
湾内組はイマイチだった様子。
snowy_owlさんはハプニングがあったみたいで(汗)
今日も楽しくあそんでまいりましたわぁ(。-∀-) ニヒ♪

みなさんおつかれさまでした!
あ!それとsnowy_owlさんからこんなの頂きました!

前回差し上げた鯛のお礼だそうです!いや〜気をつかっていただいてありがとうございます!
こりゃ〜しばらくコーラ買わなくて良さそうです(笑)めちゃめちゃありがとう!
土曜の予報では天気は曇り時々雨なかんじ。
まあ暑いから小雨くらいで調度良いでしょ♪ってことでGOです!
今回のメンバーは!
はじけよう、STOP、ストクラさん、snowy_owlさん(リンク内晴天祈願)の4艇で挑みます。
なんと全員ウィルダネスシステムの船です!
ターポン140、2艇。
新型ターポン140。
ライドです。
朝起きると・・・・・・・・・ものすごい雨音が(汗)がっつり雨ですよ(´・ω・`)ショボーン
まぢかよ〜(汗)
しかしまあ、雨くらいなら・・・・・ねぇ。雷の心配はないようなので当然!出ます!
ちょっと風も出そうなんで近場から攻めていきます。水深30mくらいをタイラバでネチネチやってると・・・ガツガツガツ!お!キタ!でもなんかちんまいなぁ・・・・・こいつはオオモンハタでした!
こいつ、でかいのは居ないのかなぁ?ちいさいので逃がして次!
着底してからなんか重い。マキマキしてくるとなんか掴んだり離したりしてる?・・・・グッ!と重くなったので合わせを入れるとなんか変な引き!なんだこれ?グーン、グーンって引く!イカか?と思ったので身切れしないようにゆっくり上げてくると・・・・・・・・・・
結構でかいアカイカGET!タイラバで(笑)やっぱイカだった!
ストクラさんとこに寄ってって様子を聞いてみたけどイマイチみたい。
雨のふり方、半端じゃないよ(笑)
しばらくするとみんな来た!全員で鯛ラバやるけど誰もHITせず。
前回は大量に居たイワシが殆どいない(汗)こりゃやばいな〜。
風も大丈夫そうなのでストクラさんと沖に出る。
そこそこウネリ入ってます。
鯛を探して30m〜80mを爆撃していきます!
すると着底巻き上げでなんかHIT!あんま引かないから根魚かな〜?
カサゴさんでした。なかなかサイズ!
潮が早くてめっちゃ流される。
深いとこイマイチなんで20mラインを攻める。
と、今日一番のひったくるアタリ!お〜!ガツン!キタキター!!なんか超引く!うはは〜た〜のすぅぃ〜(笑´∀`)ヶラヶラ
鯛特有のロッドを叩くファイト!たまりませぬ♪
見えた見えた!まあまあサイズ!
GET〜!!超綺麗な鯛でした!やった〜!
よし!鯛一枚釣れたので、ここから自作タイラバを試します!
75gなのであんまり浅場では使えない。
ちょっとキャストしてマキマキマキ・・・・グググ〜わすがな反応(笑)合わせも決まってカサゴGET!
カサゴですがちゃんと釣れました(。-∀-) ニヒ♪
よし!次!次〜!
今度は着底巻き上げから生命反応!またきた〜!
またカサゴですが普通に釣れました(笑)
これからしばらく反応なし。
ちょっとうねりがでかくなってきた(汗)
ここで前から気になっていた磯まわりのサラシを狙ってみます!結んだのはアスリートミノー13F。これでまだ一度も見たこともないあの魚を釣りたい!
サラシに向かってキャストを繰り返す!
向こうからストクラさんが近ずいてきてます。
それを確認しながらミノーをキャスト!サラシの中を引いて来ます。
ガツン!
おわ〜Σ(@口@|||)なんかHIT〜!!
バシャ!
ん?今のは!テレビで村越さんが釣りしてるのを見た時によく見たジャンプシーン!スーパーカッケー!
近づいてくるストクラさんにヒラスズキHIT〜!と叫びながらファイト!磯の方に引っ張られるので焦る(滝汗)
強引に寄せてネットイン!網の柄を足に挟んでひとまず待避〜!!
やった!(感動)
人生初!ヒラスズキ!(ヒラフッコか?)

(photo by ストクラさん)
素晴らしい☆
気をよくして他のサラシも攻めるがウネリがひどくて酔ってきた(汗)
退却〜!
はじけが陸に帰ろうとすると、車に忘れものを取りに行ったストクラさんが再び沖を目指しています!
はじけは酔ったので先に上がります!
陸に帰るとsnowy_owlさんとSTOPももう上がってました。
湾内組はイマイチだった様子。
snowy_owlさんはハプニングがあったみたいで(汗)
今日も楽しくあそんでまいりましたわぁ(。-∀-) ニヒ♪
みなさんおつかれさまでした!
あ!それとsnowy_owlさんからこんなの頂きました!
前回差し上げた鯛のお礼だそうです!いや〜気をつかっていただいてありがとうございます!
こりゃ〜しばらくコーラ買わなくて良さそうです(笑)めちゃめちゃありがとう!