2009年03月30日
2009年03月29日
貝狩り!
風でカヤックは無理!でも海で遊ぶぞー!
アサリが食いたいので潮干狩りだ!
実はSTOPに前からおねだりされてた!
ストクラさん一家も合流。アサリ堀りにいったらなんとtatsuさんがBBQしてた。そして会社の先輩まで打ち合わせなしに集合!Σ(@口@|||)
アサリもそこそこ採れたので次はマテガイ捕りに行く!

マテガイは竹みたいな細長い、魚屋とかでは売ってない貝です。味は濃厚。

こいつを取るにはクワと塩が必要です!

砂をかいて、人間の瞳のような穴を探します。そこに塩(出来れば天然)を少し投入。
すると穴の中の海水が上下して・・・・・・・・・・マテガイが頭を出します!
そこをすかさず持ちます!強く持つと割れちゃうのでソフトタッチで!
すんごいパワーで穴に戻ろうとします。強く引っ張るとちぎれちゃうので慎重に抜きます!
かなりスリリング!失敗したらもう出てきません。
こんな感じ!(ストクラさん撮影「はじけvsマテガイ」)
ストクラさんとこの娘さん達も捕獲成功!

おもろいね〜!たまにでかいアサリやはまぐりが出てきて楽しい!STOPは苦戦しながらもある程度採れてた(笑)
アサリが食いたいので潮干狩りだ!
実はSTOPに前からおねだりされてた!
ストクラさん一家も合流。アサリ堀りにいったらなんとtatsuさんがBBQしてた。そして会社の先輩まで打ち合わせなしに集合!Σ(@口@|||)
アサリもそこそこ採れたので次はマテガイ捕りに行く!
マテガイは竹みたいな細長い、魚屋とかでは売ってない貝です。味は濃厚。
こいつを取るにはクワと塩が必要です!
砂をかいて、人間の瞳のような穴を探します。そこに塩(出来れば天然)を少し投入。
すると穴の中の海水が上下して・・・・・・・・・・マテガイが頭を出します!
そこをすかさず持ちます!強く持つと割れちゃうのでソフトタッチで!
すんごいパワーで穴に戻ろうとします。強く引っ張るとちぎれちゃうので慎重に抜きます!
かなりスリリング!失敗したらもう出てきません。
こんな感じ!(ストクラさん撮影「はじけvsマテガイ」)
ストクラさんとこの娘さん達も捕獲成功!
おもろいね〜!たまにでかいアサリやはまぐりが出てきて楽しい!STOPは苦戦しながらもある程度採れてた(笑)
2009年03月28日
女心と春の空(違うか?!)
今週浮くつもりでした(爆)
実は準備万端です(爆備)

最近いつも風が強いです(爆風)
明日も予報悪化してしまいました!(爆無念)
悔しいです!!(爆顔)
お休みです(弾丸)
替わりに今からヤッターマン見てきます(ボッカ〜ン)
実は準備万端です(爆備)

最近いつも風が強いです(爆風)
明日も予報悪化してしまいました!(爆無念)
悔しいです!!(爆顔)
お休みです(弾丸)
替わりに今からヤッターマン見てきます(ボッカ〜ン)
2009年03月26日
時間
どうも!新生活に入り、毎日すさまじい勢いで時間が過ぎて行きます。
やっぱり学生の頃より確実に時間が過ぎるのが速く感じます。
釣りに行くときは朝速いからか?楽しいのに時間は一日結構長い(楽)
あと仕事中も長い(汗)
じいさんと話をしてると70歳を過ぎたらさらに速くなるらしい(。-∀-)

(Photo by snowy_owlさん)
ちょっとのんびりしたいな〜♪なんて思う今日この頃。
やっぱり学生の頃より確実に時間が過ぎるのが速く感じます。
釣りに行くときは朝速いからか?楽しいのに時間は一日結構長い(楽)
あと仕事中も長い(汗)
じいさんと話をしてると70歳を過ぎたらさらに速くなるらしい(。-∀-)

(Photo by snowy_owlさん)
ちょっとのんびりしたいな〜♪なんて思う今日この頃。
Posted by はじけよう at
23:54
│Comments(6)
2009年03月24日
二次会、引越、フィッシングカヤックインプレッション☆
なかなか記事書けませんでしたが、結婚式の二次会はストクラさんも来てくれました!

左はSTOPです!ストクラさんゲームで当たってしかも大当りだった!ヤッター(。-∀-) ニヒ♪
そしてついに重い腰をあげて釣具を移動!前に作ったロッドホルダーに並べてみた!

イカす!(ノ∀≦*)ノ゛
パドルも置けるようにしてみました。
話は変わって、以前、TEAM NWのホエールさんからメールが届きました。これから新たにカヤックを買われる方がみえる時に参考になるように、ターポン120をインプレしてほしい!と。
120といえばはじけようだと言われて嬉しい(ノ∀`*)(照)
と、いうことでインプレメールを送らせてもらいました。なかなか難しくて短かめになっちゃいました(汗)
これがついに掲載されました!
そのコーナーとは!!
「フィッシングカヤック・インプレッション☆」
このコーナーでは、各地で活躍するエースパイロットさん達にご協力をいただいて、それぞれの自艇をインプレッションしてもらうコーナーです。
きっと、あなたのスタイルにあったカヤック選びの参考になるはず!

(はじけ、リンク貼るとか出来ないのでサイドバーのお気に入りから飛んでください。)
TEAM NWさんのHPはカヤックフィッシングをはじめる前から覗かせていただいていましたのではじけが書いた文章が載っているのは不思議な感じです!
少しでも役に立てたら嬉しいです☆
ホエールさんありがとう♪

左はSTOPです!ストクラさんゲームで当たってしかも大当りだった!ヤッター(。-∀-) ニヒ♪
そしてついに重い腰をあげて釣具を移動!前に作ったロッドホルダーに並べてみた!
イカす!(ノ∀≦*)ノ゛
パドルも置けるようにしてみました。
話は変わって、以前、TEAM NWのホエールさんからメールが届きました。これから新たにカヤックを買われる方がみえる時に参考になるように、ターポン120をインプレしてほしい!と。
120といえばはじけようだと言われて嬉しい(ノ∀`*)(照)
と、いうことでインプレメールを送らせてもらいました。なかなか難しくて短かめになっちゃいました(汗)
これがついに掲載されました!
そのコーナーとは!!
「フィッシングカヤック・インプレッション☆」
このコーナーでは、各地で活躍するエースパイロットさん達にご協力をいただいて、それぞれの自艇をインプレッションしてもらうコーナーです。
きっと、あなたのスタイルにあったカヤック選びの参考になるはず!

(はじけ、リンク貼るとか出来ないのでサイドバーのお気に入りから飛んでください。)
TEAM NWさんのHPはカヤックフィッシングをはじめる前から覗かせていただいていましたのではじけが書いた文章が載っているのは不思議な感じです!
少しでも役に立てたら嬉しいです☆
ホエールさんありがとう♪
2009年03月21日
2009年03月19日
102漕ぎめ〜駄目元〜
今日は用事があり、有給をとった。朝だけ空いてるので海に出る。
本日は最近釣れだしたサツキマス狙い。去年は怪我してたのでオカッパリで2本GETした!
出来れば川に登る前のやつをカヤックでやっつけたい!
しかし時期は早いし絶対数も少ない。おまけに経験も浅い(汗)
とりあえず朝まずめをやるべく早起きして準備。今日は120を連れて来ました!ここはエントリーするのが結構大変(汗)
ポイント付近で日が上り始めました。

流れがヨレてる所から撃っていきます。う〜む、反応なし。
やっぱ河口なんで流れが結構早いです。マズメの間にアチコチ打ちたいので移動しまくる。

鳥がいっぱい居るけどな〜んも食ってないみたい。
どんどん撃つ!一回だけバイト?みたいのがあったけどそれのみ。
く〜やっぱ厳しいかぁ〜。

そろそろ時間になったので戻ります。あたり一面黄砂のせいでガスったみたいになってます。

ふ〜早朝パドリング終了。かなり漕いだ☆
本日は最近釣れだしたサツキマス狙い。去年は怪我してたのでオカッパリで2本GETした!
出来れば川に登る前のやつをカヤックでやっつけたい!
しかし時期は早いし絶対数も少ない。おまけに経験も浅い(汗)
ポイント付近で日が上り始めました。
流れがヨレてる所から撃っていきます。う〜む、反応なし。
やっぱ河口なんで流れが結構早いです。マズメの間にアチコチ打ちたいので移動しまくる。
鳥がいっぱい居るけどな〜んも食ってないみたい。
どんどん撃つ!一回だけバイト?みたいのがあったけどそれのみ。
く〜やっぱ厳しいかぁ〜。
そろそろ時間になったので戻ります。あたり一面黄砂のせいでガスったみたいになってます。
ふ〜早朝パドリング終了。かなり漕いだ☆
2009年03月18日
愛機
海イキテェな〜!
今日ファミコンのスーパーマリオを買った。1500円もしたΣ(@口@|||)
Posted by はじけよう at
22:54
│Comments(8)
2009年03月16日
でっかい☆
昨日海上オヤツにキャラメルコーンを持って行った。スーパーで買うときにバッパと買う時に袋に「でっかい」と書いてあった。

ん?なんだ?気持ち袋がでかいのかな?と思ってた。
開けてみると・・・・・・・。

Σ(@口@|||)ホンマでかい(笑)
しかも小さいやつと思ってる状態で開けたのですげー面白かった♪
カブトの幼虫みたいだ!
しかしでかいキャラメルコーン。かなり旨い!至福☆
ただ下の方にある豆が幼虫に阻まれ全くとれません(笑)
この豆は普通サイズ。是非マカダミアにしていただきたい!
今日健康診断で採決されたけどすげー痛かった(ノ_・。)

ん?なんだ?気持ち袋がでかいのかな?と思ってた。
開けてみると・・・・・・・。

Σ(@口@|||)ホンマでかい(笑)
しかも小さいやつと思ってる状態で開けたのですげー面白かった♪
カブトの幼虫みたいだ!
しかしでかいキャラメルコーン。かなり旨い!至福☆
ただ下の方にある豆が幼虫に阻まれ全くとれません(笑)
この豆は普通サイズ。是非マカダミアにしていただきたい!
今日健康診断で採決されたけどすげー痛かった(ノ_・。)
2009年03月15日
101漕ぎ目〜イカのご機嫌〜
そろそろ春イカが気になってきた!チラホラ釣れてるらしい。
アチコチ風が出るみたいだけどあそこならなんとかなるか?

と、いうことでGO!今回はちょくちょくコメント入れてくれるsnowy_owlさんと一緒です!snowy_owlさんはカヤックは中古でGETしたマリブツー!いつもは小柄な相方さんと一緒らしいですがはじけが前夜に言うもんだから都合つかず今回は始めて1人で乗るそうです!
朝、約束してたくらいの時間にメール。着いたけどいないんだって!うん、こっちにもいない(笑)どうも場所を間違っちゃってるね(汗)
カーナビの画面を写メしたら対岸に居ました♪

合流して始めてマリブツーを見た!思ったより小振りです。プロ2タンデムもそうだったけどタンデム艇って意外と短めですね。

朝の海、波の音。僕が居る場所はやっぱここなんじゃないかと思う。
ちょい風強め。(エギング的には)流れ速め(汗)
沖磯まわりを攻めて行く。
一人でもちょうどよく見えます(笑)

風がコロコロ変わるのでアンカーでもカヤックを止めにくい。
しばらくやってると・・・・・ん?なんかキタ!!

お!イイダコやね!坊主回避!一応軟体。アレルギー対象内!
あっちこっち少しでも風裏を探して(゜Д゜ ゜Д゜)? 移動しますがう〜む、気配がない。
ちょっと休憩。

snowy_owlさんも来たので一回弾丸に乗ってもらう。

おお!弾丸が走ってるの始めてみた(笑)
やっぱマリブツーと比べるとかなり不安定らしい。幅が全然違うしね〜。
さて、イカが釣れる気がしません(汗)今日は坊主逃れにイシゴカイを持ってきました。キスが釣れるらしい。
最初のポイント。
ふぐに針ごと食われた。
次のポイント。
アタリなし。
浅いポイント。
お!アタリある!けど掛からない。

しばら〜くしてからファーストHIT!良いサイズのキス!しかしクーラーに入れるとき落とした・゜゜・(/□\*)・゜゜・
そしてまたなかなかかからない。
しばら〜〜〜〜〜〜くしてからまたHIT!今度は落としませんでした(汗)
パッとしないので上がります。風も吹いてるし。
今日はイマイチでした。冷え込んでたし〜(汗)
イマイチだったんではじけがカヤック担ぐ様をどうぞ。その気になれば跳べます(笑)
実はこのあと車にカヤックを積んで脚立から降りるときにしこたまコケました!カメラまわってなくてよかった(笑)
ようちゃんゆでたまごありがとう☆snowy_owlさんまた浮きましょう!チロル一つのこしときます(忘れた)
アチコチ風が出るみたいだけどあそこならなんとかなるか?
と、いうことでGO!今回はちょくちょくコメント入れてくれるsnowy_owlさんと一緒です!snowy_owlさんはカヤックは中古でGETしたマリブツー!いつもは小柄な相方さんと一緒らしいですがはじけが前夜に言うもんだから都合つかず今回は始めて1人で乗るそうです!
朝、約束してたくらいの時間にメール。着いたけどいないんだって!うん、こっちにもいない(笑)どうも場所を間違っちゃってるね(汗)
カーナビの画面を写メしたら対岸に居ました♪
合流して始めてマリブツーを見た!思ったより小振りです。プロ2タンデムもそうだったけどタンデム艇って意外と短めですね。
朝の海、波の音。僕が居る場所はやっぱここなんじゃないかと思う。
ちょい風強め。(エギング的には)流れ速め(汗)
沖磯まわりを攻めて行く。
一人でもちょうどよく見えます(笑)
風がコロコロ変わるのでアンカーでもカヤックを止めにくい。
しばらくやってると・・・・・ん?なんかキタ!!
お!イイダコやね!坊主回避!一応軟体。アレルギー対象内!
あっちこっち少しでも風裏を探して(゜Д゜ ゜Д゜)? 移動しますがう〜む、気配がない。
ちょっと休憩。
snowy_owlさんも来たので一回弾丸に乗ってもらう。
おお!弾丸が走ってるの始めてみた(笑)
やっぱマリブツーと比べるとかなり不安定らしい。幅が全然違うしね〜。
さて、イカが釣れる気がしません(汗)今日は坊主逃れにイシゴカイを持ってきました。キスが釣れるらしい。
最初のポイント。
ふぐに針ごと食われた。
次のポイント。
アタリなし。
浅いポイント。
お!アタリある!けど掛からない。
しばら〜くしてからファーストHIT!良いサイズのキス!しかしクーラーに入れるとき落とした・゜゜・(/□\*)・゜゜・
そしてまたなかなかかからない。
しばら〜〜〜〜〜〜くしてからまたHIT!今度は落としませんでした(汗)
パッとしないので上がります。風も吹いてるし。
今日はイマイチでした。冷え込んでたし〜(汗)
イマイチだったんではじけがカヤック担ぐ様をどうぞ。その気になれば跳べます(笑)
実はこのあと車にカヤックを積んで脚立から降りるときにしこたまコケました!カメラまわってなくてよかった(笑)
ようちゃんゆでたまごありがとう☆snowy_owlさんまた浮きましょう!チロル一つのこしときます(忘れた)
2009年03月12日
はじけチロル
こんなんできました(笑)
味はミルク味です!コラボした人にあげますよ〜!
これはデコレーションチロルです。好きな画像で作ってもらえます!
結婚式で使う予定があって、あと1デザイン作れるってことで頼みました!LUCKY♪
残り10個です☆
2009年03月11日
ケンタで待ってます☆

1ピースで十分。
今車のタイヤ交換中。走行距離140000Kmで3回めの交換です。(6年乗ってる)アクティは商用タイヤのブライ数8PRのタイヤを履かなきゃだめなんですがこれが高い(汗)バモスは同じ形なのに普通のタイヤで良いみたい。
昨日中古タイヤ屋を見に行くと8分山で15000円。工賃入れたら20000円。軽四にしては高い。
朝広告で新品9800円を発見!ヤリー!しかも工賃1200円。(激レア)
ラッキー(v^-゜)これからバリバリ走れるぜ!
(高速アクセルべた踏み最高時速105Km)
Posted by はじけよう at
19:14
│Comments(21)
2009年03月10日
キャリア
ルーフキャリア。みんなバーとフットのセットのやつ付けていますね。

はじけのは業務用6本足のパイプキャリアです。18000円くらいでした。
カヤックをやると思っていない頃、車に合うキャリアを付けたくてペイントして装着。長物じゃなくても載せれるのが良いし車の屋根に色々乗ってるのはなんかカックイイ!対荷重50Kg。
でもこのキャリア、風切り音すんごいです!Σ(@口@|||)
最初付けたときビビりました!「ゴーー!!」行ってます(笑)
スピードを出せば出すほど巨大化する音。これ厄介だな〜って感じ(汗)
しかしもう付けてから何年も経つとそれが普通になり全く気にならなくなりました。
ただ友達らが乗ると、「これ、何の音?」と言われます。
普通のルーフバーだと風切り音ってしないもんなんですかね?
前記事で書き忘れましたが上がったあとカヤック積んだ車4台が海沿いの道を走ってるの見てエンドレスサマーみたいだと思ってテンション上がりました(笑)


はじけのは業務用6本足のパイプキャリアです。18000円くらいでした。
カヤックをやると思っていない頃、車に合うキャリアを付けたくてペイントして装着。長物じゃなくても載せれるのが良いし車の屋根に色々乗ってるのはなんかカックイイ!対荷重50Kg。
でもこのキャリア、風切り音すんごいです!Σ(@口@|||)
最初付けたときビビりました!「ゴーー!!」行ってます(笑)
スピードを出せば出すほど巨大化する音。これ厄介だな〜って感じ(汗)
しかしもう付けてから何年も経つとそれが普通になり全く気にならなくなりました。
ただ友達らが乗ると、「これ、何の音?」と言われます。
普通のルーフバーだと風切り音ってしないもんなんですかね?
前記事で書き忘れましたが上がったあとカヤック積んだ車4台が海沿いの道を走ってるの見てエンドレスサマーみたいだと思ってテンション上がりました(笑)

2009年03月08日
100漕ぎめ〜春はまだか〜
ふなさんの奥さん!見てますか?テンガロンくんです(笑)今日はふなさんと一緒に浮きました!ふなさんにいろいろと指導・・・・・・・手取り足取りノウハウを色々と・・・・・・・・
すみません!わたくし、ちょっと教えてがっつり釣りしておりました(汗)あとはSTOP先生にお任せいたしまして!
さてとうとう100漕ぎめです!出来れば良い魚採りたいな〜などと思いつつ行ってきました!
今回は初カヤックとなるふなさんも一緒です!カヤック降ろす時マジやばかったですよ(汗)
お酒で進水式をして
いざ海へ!
左からふなさん、ストクラさん、STOPです!
昨日の夜よりは全然良いけどそこそこウネリあり。
ふなさんとSTOPを近場にのこしストクラさんと沖めを攻めます。
波は北から風は東からなんでパラアンカーを左横に装着して波に船を立てます。漕いでる分には多少ウネリがあるほうが楽しい♪(進みませんが)
各水深を順にチェック!
しかし全然反応ない(悲)アタリさえない。
60Mから底の方に魚探に反応がでるけどアタらない。イカかも?
67Mでなんかキタ!やっときた(半泣)
その様子はコチラ↓
初動画なんでへたくそです(汗)
やや後ろにストクラさんが居たのでしゃべってます(笑)レンコダイ。スレだったんでめちゃ重くてあんま動かなかった(汗)ヒラメかと思った(ボソッ)
次に落としたらまた食った!のに直バラシ(泣)
その後ストクラさんもレンコダイGET!
あとはどうにもならず(悲)魚居ないんでは・・・・・
戻り途中イカ?とは違う反応があったのでやってみたらカツカツアタリはあったけど乗らず。
風が出てきたので昼で帰ります。今日は粘ってもダメそう(汗)
おつかれさまでした!ふなさんもまた一緒に浮きましょう!釣れなかったけどスカッとしました!
春はまだか・・・・。
2009年03月07日
ETC

高速1000円になったら遠くでも行けるな〜!
でもこれって伊勢湾岸道→東名高速と乗り換えしても1000円なのかな?
Posted by はじけよう at
12:49
│Comments(12)
2009年03月05日
水中
マダイって結構泳ぐの早いんだね!タイラバであたりがむっちゃあるときは水中はこんなかんじなのかも!うわ1わくわくする!
ブリはこんな感じに旋回してるんだね!是非ジグをおとしてみたい!
Posted by はじけよう at
21:28
│Comments(10)
2009年03月05日
リンク追加しました!

あのロック先生が帰ってきました!「海愛人 はじけよう」を始めたばかりのころ自分のブログのURLさえよくわからないなかロックさんのブログに書き込みしました!わけわからなかったんですがなんとか僕のブログをみつけてもらいリンクさせてもらいました!
新生ロックさんワールドが楽しみです。やっぱ一眼レフで上手く撮ると写真はちがいますね!ちょっと欲しい(汗)
2009年03月04日
2009年03月03日
アサリが食いてぇw(゜o゜)w
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪はじけようです。
今日も昼から雨かな〜雨ならエギングでもいこうかな〜。
しかし雨が降り出したのは3時頃。もう無理ね(悲)
帰りに海を見たら潮が引いてた!そろそろアサリが食いたくなってきたので獲りにいく!
今日はとくに寒いのでウェーダーとカッパを用意。真水を入れたタンクも持ってく。
現着。
あΣ(@口@|||)!!!
しまった!(((( ;゜д゜)))アワワ
熊手忘れた・゜゜・(/□\*)・゜゜・
ひさしぶりすぎてうっかり。しかも今ど干潮なんで取りに帰ってたら満ちてきてしまいます(汗)
しかもこの場所はかなり固いので熊手なしはキツイ。ためしに手で掘ってみたけどとても手が持ちません(泣) 無理です。
今日のはじけの対アサリ用武器はコチラ↓

落ちてた。すげー使いにくい。攻撃力は「ひのきのぼう」くらいですな(笑)しかししかなたい。ザクザクザクザク。おー(゜o゜)いるいる!しかし掘りにくい。
でかいのが固まってる所をさがしてウロウロします(゜Д゜ ゜Д゜)?
やっぱり牡蛎の殻が溜まってるような場所にはでかいやつが居ます!
しかし寒い。手の感覚が無くなってきました。
謎の武器しかないのでココロが折れて撤収。
まあある程度採れた!結構でかい!

終了間際には武器もかなり使いこなせるようになっていた(笑)
バター焼きでいただきます!ジュルリ♪
今日も昼から雨かな〜雨ならエギングでもいこうかな〜。
しかし雨が降り出したのは3時頃。もう無理ね(悲)
帰りに海を見たら潮が引いてた!そろそろアサリが食いたくなってきたので獲りにいく!
今日はとくに寒いのでウェーダーとカッパを用意。真水を入れたタンクも持ってく。
現着。
あΣ(@口@|||)!!!
しまった!(((( ;゜д゜)))アワワ
熊手忘れた・゜゜・(/□\*)・゜゜・
ひさしぶりすぎてうっかり。しかも今ど干潮なんで取りに帰ってたら満ちてきてしまいます(汗)
しかもこの場所はかなり固いので熊手なしはキツイ。ためしに手で掘ってみたけどとても手が持ちません(泣) 無理です。
今日のはじけの対アサリ用武器はコチラ↓

落ちてた。すげー使いにくい。攻撃力は「ひのきのぼう」くらいですな(笑)しかししかなたい。ザクザクザクザク。おー(゜o゜)いるいる!しかし掘りにくい。
でかいのが固まってる所をさがしてウロウロします(゜Д゜ ゜Д゜)?
やっぱり牡蛎の殻が溜まってるような場所にはでかいやつが居ます!
しかし寒い。手の感覚が無くなってきました。
謎の武器しかないのでココロが折れて撤収。
まあある程度採れた!結構でかい!

終了間際には武器もかなり使いこなせるようになっていた(笑)
バター焼きでいただきます!ジュルリ♪