ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月04日

ごちそう♪

めっさ旨いです!大量に食いました!なんぼでもイケますわ〜!また行かなきゃ♪



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー()の記事画像
栗!
ニンニクラー油
いただきもの
アジメロン
アカニシ
マトウダイ
同じカテゴリー()の記事
 栗! (2016-09-09 12:39)
 ニンニクラー油 (2010-04-13 22:16)
 いただきもの (2009-09-19 23:13)
 アジメロン (2009-08-06 21:50)
 アカニシ  (2009-06-22 07:23)
 マトウダイ (2009-06-10 21:15)
Posted by はじけよう at 23:29│Comments(16)
この記事へのコメント
貝自体よりもこのスープ!
ええ出汁出てそう。。。。ジュル
釣りじゃなくても海をめいいっぱい楽しむ・・・・
まさにコレがはじけライフ!って感じですな♪
Posted by ぶっさんぶっさん at 2009年03月04日 23:34
>2009年03月04日 23:34
ぶっさん
このスープやばいです!貝殻で汁をすくいながらすすりながら食います。

最高(ノ∀≦*)ノ゛
Posted by はじけよう at 2009年03月04日 23:37
はじけようさんのヒントにちょっと探してみようかな
秋にカワハギ釣りで余ったのを海に撒いてきたけど、たぶん繁殖は無理だろうなぁ
Posted by J-Yamada at 2009年03月05日 00:12
こりゃ旨そう。
参った!
Posted by ロック at 2009年03月05日 05:50
裏山鹿(~o~)
Posted by シン at 2009年03月05日 08:56
ウラヤマシイ。
大好きなんですよ、アサリとか二枚貝。
日本海側では潮干狩りって基本的に出来ないですから(TдT)
Posted by at 2009年03月05日 12:18
>2009年03月05日 00:12
J-Yamadaさん
そうそう!探してみて!釣りのついでに!海に撒いてきたやつはどうかなぁ(笑)
Posted by はじけよう at 2009年03月05日 12:24
>2009年03月05日 05:50
ロックさん
そちらでも採れるのかな?うまいよ〜♪
Posted by はじけよう at 2009年03月05日 12:25
>2009年03月05日 08:56
シンさん
潮干狩り行ってください(笑)
Posted by はじけよう at 2009年03月05日 12:25
濃厚なスープが旨そう!あの辺りはアサリが取れるところは沢山ありますが、短時間で、しかも粒よりのアサリがこれほど取れるところはそんなにないかと。。。こんど、はじけさんをストーカーしなきゃ(笑)。

あ、エギングの件、了解っす。はじけさんの機動力、忘れてました(笑)。
Posted by New Boat Rider at 2009年03月05日 12:27
>2009年03月05日 12:18
若さん
やっぱそうですよね!日本海側では出来ないんですね。じゃ〜替わりにあの岩についてる三葉虫みたいなやつをどうぞ(笑)なんていうんだったかな?
Posted by はじけよう at 2009年03月05日 12:27
>2009年03月05日 12:27
New Boat Riderさん
短時間でむっちゃとれる場所、今度お会いしたら教えますよ!知ってる人は少ないです!
エギングは高速飛ばすつもりでした(笑)
Posted by はじけよう at 2009年03月05日 12:30
お見事っ♪。
ちなみに奥方様作ですか?。
Posted by さー at 2009年03月05日 15:49
>2009年03月05日 15:49
さーさん
これはおかん作でしたわ〜(笑)
Posted by はじけよう at 2009年03月06日 10:54
いいよな~海が近くて

鈴鹿付近で結構アサリが採れる場所を私も知ってますが
干潮のタイミングにあわせて出かけられなくて・・・・

でもそろそろ行きたいですね
シジミも良いけど、アサリのほうが大粒だけに食べ出がありますからね(#^.^#)
Posted by mituhasi at 2009年03月06日 11:59
>2009年03月06日 11:59
mituhasiさん
いいでしょ(笑)

こればかりは干潮のタイミングにあわせないと採れないもんね〜!

アサリ、めちゃうまです!
Posted by はじけよう at 2009年03月06日 23:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ごちそう♪
    コメント(16)