ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月13日

164漕ぎめ〜カフェオレバスター〜

本日雨。午前中は猛烈な雨の為家でウダウダ。

昼から少し小雨になってきたので出撃することに。2つの河川の状況を見て増水してなかったので海もそんなに濁ってないだろうと予測してGO!

本日の相棒はこちらです。
164漕ぎめ〜カフェオレバスター〜
ワーナーカマノグラスベント240。白。

まあ借り物ですよ(STOP私物)

今までターポン140で使ってたのは230のパドルです。艇の幅は71Cm。230が良いのか、240のが実は良いのか検証です!そしてベントはどうなのかも気になります!

さて海はと・・・・・・・・・・・・・
164漕ぎめ〜カフェオレバスター〜
なんだこの猛烈なゴミはΣ(oдΟ;)
そんでめちゃ濁りです(汗)
164漕ぎめ〜カフェオレバスター〜
あれ?あかんやん(滝汗)

今日はマゴチ狙い。基本マゴチは濁りはあきません。こりゃ今日はパドリング練習だけか?(/Д`;ァチャ――

まあせっかく来たので少しだけ釣りして帰りましょう。

どこもどちゃ濁りですがルアーがマゴチの目の前に落ちればなんとかなるかもしれない(汗)

得意のレンジバイブで探っていきます。10投めくらい、もしかして今のアタリか?みたいなのがありましたが掛からない。

もう少しやってるとキタ!うわ!こんなに濁ってても食うんだ!
164漕ぎめ〜カフェオレバスター〜
でもちんまいのでリリースします。

その周辺は何回か投げましたが反応ないので大きく移動。

するとちょくちょく「コン!」とアタリが出ますがなかなか掛からない。

小移動を繰り返します。

あ〜さっきのはマグレだったのかな〜と思っているとフォール着底寸前で「コン!」
やっときた〜!
164漕ぎめ〜カフェオレバスター〜
お!まあまあマゴチ!

すかさず同じとこに投げるとまたフォール中に違和感。鬼アワセでヒット〜!たまんね~!!!!

サイズ同じくらい!(慌ててたので写真忘れ)

もう一度同じ所!
フォール違和感で3連発!めっちゃおもろい!
今日イチマゴチ!(これも釣れた時写真忘れた、なにやってんだ・・・・。)

んでタイムUP!夕飯までに帰ります。
最近やっているバイブレーションのマゴチGAME。かなりおもしろいです!
164漕ぎめ〜カフェオレバスター〜
今日は4匹GETで持ち帰りは3匹!

パドルはやっぱ長い。長いせいで艇の近くをローアングルで漕げない。やろうと思うとハイアングルになる。

いつもよりかなり疲れる(汗)これ幅広い艇漕いでたらキツイだろうな〜。
ベントは持つ場所が決まってしまうのがどうなのか?あと曲がりまくってるのでシャフト自体はしならない。
164漕ぎめ〜カフェオレバスター〜
やっぱターポン140なら230のパドルのが合いそうだ。僕の体型的には240でも良いみたい。
(Sea-mammal的アドバイス)

そんで白は僕の艇には合わない(笑)

ガオーw(゜o゜)w164漕ぎめ〜カフェオレバスター〜



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(マゴチ)の記事画像
404漕ぎめ〜マゴチが釣りたくて夏〜
295漕ぎめ〜照りコチ〜
287漕ぎめ〜プチ漕ぎ〜
265漕ぎめ〜まごち〜
211漕ぎめ〜夏の休日〜
209漕ぎめ〜morning GOTIMA〜
同じカテゴリー(マゴチ)の記事
 404漕ぎめ〜マゴチが釣りたくて夏〜 (2015-08-20 19:16)
 295漕ぎめ〜照りコチ〜 (2013-07-29 16:44)
 287漕ぎめ〜プチ漕ぎ〜 (2013-05-26 22:15)
 265漕ぎめ〜まごち〜 (2012-09-30 16:37)
 211漕ぎめ〜夏の休日〜 (2011-07-10 21:53)
 209漕ぎめ〜morning GOTIMA〜 (2011-06-26 17:53)
Posted by はじけよう at 21:45│Comments(22)マゴチ
この記事へのコメント
お手軽な近場でめっちゃ釣ってるし(笑)
やっぱやってみなきゃ判らんもんですなぁ~!
って事で次回は厳しい戦いが予想されるジグで・・・
いや、インチクで(焦)
って事で、今日160gのインチク買ってきた(笑)
って言うか一番軽いのが160gしかなかったし(汗)
あと、タコベーも♪
Posted by ぶっさんぶっさん at 2010年07月13日 21:52
うわ、さすが道場師範!この怒茶降りの怒茶濁りで、マゴチゲットですか。
すげー!

大雨の後はだめだと思ってあきらめてたけど、そういうわけでもないのかな?

タイラバをやっていても思うけど、「釣れない」っていう思い込みはよくないですね。いつも、「絶対釣れる!」と思ってたほうが、結果が良いみたいですね。


ところで、レンジバイブって使ったことないけど、リトリーブはワームと同じようなパターンでOKなんですか?また、道場であったら教えておくんなまし。
Posted by NBR at 2010年07月13日 22:56
凄い濁りの中釣っちゃうなんて、お見事(^o^)丿
Posted by (=^0^=)/ひろし at 2010年07月13日 23:32
こんにちは!
マゴっちゃん、ほんまに「ガオー!」言うてるみたいに見えますね^^

こんなにコーヒー牛乳状態で(@@;;
釣れるんですね(@@;;
はじけさんだから釣れるんでしょうね^^
Posted by どぼんどぼん at 2010年07月14日 06:00
おはようございます!!
すごい濁りある中マゴチ怪獣ようけ釣れてますね〜!基本濁りダメでも釣り上げるんですからすごいです!マゴチってなんか愛嬌ある顔してますね〜(笑)
Posted by しげっち at 2010年07月14日 08:25
お疲れ様でした。
ベントはお好みで、長さは体格と扱い易さだね。
安い買い物じゃないから迷うよね。

マゴチはプリプリの下半身がうまそうだなぁ^^
Posted by Sea-mammal at 2010年07月14日 09:36
>2010年07月13日 21:52
ぶっさん
意外に釣れましたわ(笑)今日はあかんておもいましたが。
やってみなきゃ判らんね!
次回の戦い期待してますよ!僕も乗っかろうかな(笑)
Posted by はじけよう at 2010年07月14日 10:01
>2010年07月13日 22:56
NBRさん
道場師範?!Σ(oдΟ;)いやいやナイナイ(汗)怒茶濁りでマゴチは無理と思いましたがうまいこと顔の前に落ちたようです(笑)
大雨の後、よくはないとおもいます!
やはり「折れない心」こそが必要ですね!

レンジバイブはボトムから少し上をリトリーブかリフト&フォールで使ってますよ!
Posted by はじけよう at 2010年07月14日 10:05
>2010年07月13日 23:32
(=^0^=)/ひろしさん
すぐ帰ろうかと思いました(汗)釣れて良かった〜♪
Posted by はじけよう at 2010年07月14日 10:06
>2010年07月14日 06:00
どぼんさん
こんにちは!
マゴっちゃん2匹はまだ活きてるんですが「ガオー!」って顔してました(笑)

にコーヒー牛乳状態で釣れるのはびっくりですわ!
Posted by はじけよう at 2010年07月14日 10:07
>2010年07月14日 08:25
しげっちさん
おはようございます〜!
マゴチ怪獣釣れないと思ってたんでびっくりしましたわ!マゴチなかなかカッコイイ魚ですよ♪
Posted by はじけよう at 2010年07月14日 10:08
>2010年07月14日 09:36
Sea-mammalさん(笑)
アドバイスありがとう!たぶんベントにしますわ〜。安い買い物じゃないから後悔したくないもんね〜!

マゴチ、今旬ですからねニヤ(・∀・)ニヤ
Posted by はじけよう at 2010年07月14日 10:09
はじけさん、まいどっすー。
そんな水色でも釣れてしまうんですねえ、さすがっす。
岐阜でかなり雨降ってるみたいなんで、揖斐長良から濁りが入ってるんでしょうね。
この季節の照りゴチ、美味しそうですわ。
Posted by このさん at 2010年07月14日 10:10
>2010年07月14日 10:10
このさん
まいど!
水色的には食わないと思ったんだけど問題なしでした!勉強なりますわ!
岐阜でかなり降ったんだね!参った(汗)
照りゴチイケますよ〜!
Posted by はじけよう at 2010年07月14日 10:13
こんにちは!こんなに濁ってても釣っちゃうんですね?!すごい。
なんでも思い込みであきらめちゃいけないってことなんですねー。
パドルについて、なかなか他のを試す機会がないのですごく興味があります。

最後の写真、全員お口半開きで可愛いですね、またお料理が楽しみ♪
Posted by mikolix at 2010年07月14日 10:31
いいな~、うらやまし~。近場で浮かべれて。

きしめん港で出せそうなところあるのかな~?

ソーラスの事もあるし・・・
Posted by かのっぴ at 2010年07月14日 10:31
こんにちは~。
先ほど私もゴミだらけ、コーヒーっぽい場所でデコってきました(笑)。
はじけさん流石ですね、私も旬なマゴチ釣ってみたいっす。
Posted by さー at 2010年07月14日 13:45
はじけさん、毎度です!

↑たぶんベントにします??新しい翼を購入予定ですか?(笑)
STOPさんの、240cmだったんだぁ〜!今度会えた時にちょっと貸してもらおっと!!
Posted by らずくん at 2010年07月14日 14:05
>2010年07月14日 10:31
mikolixさん
こんにちは!
この濁りじゃ無理だと思ってたんですけどね〜!まさに思い込みでした(笑)
パドルはなかなか試せないもんね〜♪仲間に誰か持ってると良いですが。

マゴチ置いておくと口空いているようです(笑)
Posted by はじけよう at 2010年07月14日 19:02
>2010年07月14日 10:31
かのっぴさん
近場で浮けるのは強味ですね。

きしめん港はたぶんあかんでしょう(汗)少し走れば良いとこありそうですよね!
Posted by はじけよう at 2010年07月14日 19:04
>2010年07月14日 13:45
さーさん
こんちわ!
ゴミだらけコーヒー行きましたか(笑)良い状況ではないですよね〜。
旬なマゴチ、狙ってみてください!
Posted by はじけよう at 2010年07月14日 19:05
>2010年07月14日 14:05
らずくん
毎度!

( д )ェッ!?
そんな…ことは・・・・・・・ピュ〜♪ピュ〜♪・・・・・(汗)

STOPのは240cmです!幅広艇ではちょうど良いみたいです!
Posted by はじけよう at 2010年07月14日 19:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
164漕ぎめ〜カフェオレバスター〜
    コメント(22)