ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月15日

サバフグとアオリイカ

昨日は内容が濃かったので書きたい事がいっぱいあります。昨日は30匹ほどサバフグ釣りました。釣れすぎ(笑)エソも同じぐらい釣りました。サバフグは毒がないといいますが、中にも黒サバフグという種類が居てそいつは毒があります。無知な自分は食べません。

このサバフグ、超ハイスピードでシャクっていてもついてきて次のフォールで食ってきます。あの体でなかなか素早い!でもフォールのスピードにはついていけない時もあるようで食いそこねてリーダーをかじります。これのせいでジグ4つぐらいなくなりました。くやしー!雷牙も(泣)

さて前に福井行ったときはサバフグはたまにしか釣れませんでした。これは僕の考えですがこのサバフグのせいでアオリイカが不調なのでは?と思います。なんたって無茶苦茶います。速いジグを食うサバフグが目の前のイカをほおっておくでしょうか?昨日もみなさんイカはイマイチだったようです。関係あるんじゃないかなー?



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー( <魚)の記事画像
なまこなう
ヒラスズキ
胃袋
根魚について
根魚はくわがただ。
同じカテゴリー( <魚)の記事
 なまこなう  (2011-02-05 23:28)
 ヒラスズキ (2009-07-01 21:31)
 胃袋 (2009-02-08 23:21)
 池がない。 (2008-06-06 05:48)
 根魚について (2007-12-20 12:51)
 根魚はくわがただ。 (2007-10-02 23:27)
Posted by はじけよう at 20:40│Comments(12) <魚
この記事へのコメント
イカちゃん、サバフグにかじられてるんですかね。
かわいそうだなぁ・・。
Posted by 鯖男 at 2007年10月16日 11:33
鯖男さん 小さなイカは弱いので結構食われてるかもです!気の毒ですね。
Posted by はじけよう at 2007年10月16日 12:08
自分がもしフグだったらイカの食感はたまらないだろうなぁ。
ツメキリみたいなの俺の歯でカミカミしてやるぅ~!
Posted by Nobu at 2007年10月16日 12:25
NOBUさん ああ!フグきら〜い(イカの気持ち)笑
Posted by はじけよう at 2007年10月16日 12:29
フグは食べる人多いみたいよ・・・。
でも、自信がないときはやめたほうがいいよね。
Posted by トンチャイ at 2007年10月16日 18:24
トンチャイさんすごいうまいみたいなんですけど。まだ僕を待ってるお魚さんがいるので食べません。絶命寸前に食います!
Posted by はじけよう at 2007年10月16日 19:41
サバフグには天敵がいないんでしょうかね?
見た目はカワイイのですがね~。
Posted by ロック at 2007年10月16日 20:30
ロックさん 膨らんでいればかわいいですが膨らんでないと普通のフグよりなんかひょろ長くてかわいくないんです。敵かぁ、サメとか?かな。
Posted by はじけよう at 2007年10月16日 21:45
サバフグ、やっかいですよね。静岡方面もけっこういます。
カヤックでは、ジグのトローリング?で喰うことも。サビキのコマセカゴも、布のネットのやつを使うと、ヤツに噛み切られます。
やっかいな反面、けっこう潮が通っているようないいポイントにいる気もするので、ヤツがいるのは場所としてはいいのかもしれませんね!
Posted by こーだ at 2007年10月17日 23:19
こーださん なるほど!確かに湾口にいっぱいいました!中に入るとあまりいません。でもジグがなくなるのが痛い(泣)
Posted by はじけよう at 2007年10月18日 06:44
 私は、目の前を通るサバフグも、ほってはおきません。貪欲さにおいては、サバフグの上を行きたいと思います。
 デカサバフグを、塩焼きで食ってから、今までポイッとリリースしていたことを反省しています。
 突然ですが、一回でもブログに遊びにきてくれた人を、お気に入りに追加するキャンペーン(?)をやっております。追加してもよろしいでしょうか。
Posted by outback at 2007年10月27日 07:08
outbackさん 毒が恐いです。お気に入り了解です!僕の方も追加させてもらいますね!
Posted by はじけよう at 2007年10月27日 07:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サバフグとアオリイカ
    コメント(12)