ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月04日

ヒラメの韓国風刺身

こんばんわ。

最近サボり気味の居酒屋はじけでございます。

こないだヒラメを釣った時に新たに試してみた食べ方があります。

新メニュー!

その名も韓国風刺身です。

ヒラメと言えばもみじおろしにポン酢が定番でしょう!

これもしっかり美味いです!が、何日もおんなじ物食べるのもな~ってことで。

まずはこんな感じにお造りに致します。やっぱヒラメは身も締まってるし薄く切った方がおいしいです。
ヒラメの韓国風刺身
そんで用意するものはサンチュ、ごま油、コチジャン、すりおろしにんにく、韓国海苔、そしてお刺身です。

サンチュを持って、ヒラメに少しごま油を付けます。

サンチュに乗せてコチジャンとにんにくを乗せて包んで食べます。
ヒラメの韓国風刺身
こいつがちょ~~~~美味い!!
コチジャンの絡みが食欲を増進させます!

前は豚バラを焼いたものも試しましたが魚の方が絶対うまいっす!

今回は昨日釣ったツバスもやってみましたがヒラメとは食感がかなり違ってモッチリしててまた美味しです!
ヒラメの韓国風刺身
お好みで韓国海苔や酢飯を包んでも美味しいです!

この食べ方は韓国では結構ポピュラーみたいです。

最近の魚料理ではぴか一の美味さです。いろんなお魚の刺身で試してみても面白いとおもいますよ~!




このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(居酒屋はじけ)の記事画像
魚の生ハム
魚が美味すぎる。
〆鰤の押し寿司
ブリトロ
〆ワラサ
アコウのしゃぶしゃぶ
同じカテゴリー(居酒屋はじけ)の記事
 魚の生ハム (2015-09-25 05:23)
 魚が美味すぎる。 (2015-06-08 19:54)
 〆鰤の押し寿司 (2015-05-22 10:17)
 ブリトロ (2015-05-20 09:21)
 〆ワラサ (2015-04-15 19:06)
 アコウのしゃぶしゃぶ (2014-04-23 21:21)
この記事へのコメント
これ簡単で美味しそうです、白身魚と赤身魚どっちがイケますか?
Posted by 若 at 2012年06月04日 23:49
>2012年06月04日 23:49
若さん
簡単ですよ!
コチュジャンは本場のやつはかなり辛いので日本製のものが良いかもしれません。
白身魚の方が上手いかも!
Posted by はじけよう at 2012年06月05日 05:59
いつ見ても、上手に捌いて盛り付けますねぇ〜!!
サンチュ買ってきてもう一度試してみます!!
そうそう、ヒラメの肝も胡麻油+塩で食ってみました。
あれはたまらんです!!最高でした!!(笑)
Posted by らずくん at 2012年06月05日 09:01
>2012年06月05日 09:01
らずくん
これは写真に撮ると上手に見えるんですね(。-∀-) ニヒ♪適当です!
サンチュでもレタスでも美味いですよ〜!

ヒラメの肝、胡麻油+塩はすんげ〜美味いでしょ〜!肝が美味い魚は大体あの食い方が最高ですよ〜!カワハギ、マトウダイ、鬼カサゴ♪
ただたまに肝が緑色のやつが居るんですがあれはにがいのでやめた方が良いです。
Posted by はじけよう at 2012年06月05日 15:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒラメの韓国風刺身
    コメント(4)