ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月11日

?出艇、着岸について

?出艇、着岸について

さて出艇場所。選択肢はスロープ 砂浜 砂利浜 ゴロタ場 小磯 ぐらいですね。

中でも波のある砂浜は結構怖いです。

波打ち際までカヤックを持って行き少し引きずって水に入れて素早く乗り込みます。

この時なるべく波に垂直にもっていかないとバランスが難しいです。

従ってある程度水の中に入らないとカヤックのお尻が砂浜に当たってしまいます。大体膝くらいまで水に入って載ってます。

乗ったらすぐに波打ち際から離れます。波打ち際が1番波があるのでそこから素早く逃げること。少し離れたら自分とカヤック、カヤックとパドルを繋ぎます。そしてパドリング開始です。波うち際でこけてしまうと大変危険です。道具も破損してしまいますので練習した方がいいですね。


ゴロタや小磯の場合、ドーリーを使う事はできないので背中に担いで波打ち際まで持っていき乗り込みます。ゴロタや小磯は波っ気があると無理です。出艇はまだ良くても着岸はかなりきついです。

帰港時 陸をよく観察して、なるべく波が緩めの所から上がります。

海側を向いていない、風やウネリが当たる部分の裏側から上がれればベストです(なるべくそうゆう所から出艇する)

この時自分とカヤックを繋いでいるリーシュコードは外しておかないと、もし沈した時にカヤックに引っ張られたり、降りたときにロープが短いとこけたりしますので必ず外します。波にもまれてるカヤックに引きずりまわされます。

波に垂直に砂浜に近づきます。足が付く場所にきたら素早く降りてカヤックの前の手持ち部分を持ってカヤックをづりあげます。

波打ち際で上がるタイミングですが、いわゆる波の背中部分をすすんで上陸します。
波の前側で上がろうとすると波にカヤックのスターン(おしり)が持ちあげられ、砂浜に刺さります。一度も経験ないですがめっちゃ怖いと思いますよ!これを避けるために波の背中を進み、上陸します。追いかけるんです。

上がった後も油断対敵!が少しでもあたる所にカヤックを置いておくと簡単に波にさらわれます(何度も経験あり)

しっかり上げましょう(特にゴロタ場はやばい)

いずれにしても一番沈しやすいのはこの出艇時と着岸時だと思うので気をつけましょう。



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

フラッグ
新米カヤッカー
カヤックフィッシング初心者の方へ
?パラシュートアンカー
?魚探設置
?PFD
 フラッグ (2010-04-09 23:35)
 新米カヤッカー (2010-04-02 08:36)
 カヤックフィッシング初心者の方へ (2008-06-11 20:50)
 ?パラシュートアンカー (2007-12-22 19:19)
 ?魚探設置 (2007-12-20 20:13)
 ?PFD (2007-12-18 01:10)
この記事へのコメント
最近のブログ、助かります。 朝晩、拝見してます。 初心者には・・・
Posted by かわ at 2007年12月11日 07:02
かわさん はい!まだまだ行きますよ!早く暖かくなってほしいですね!
Posted by はじけよう at 2007年12月11日 07:03
沈しやすいのは、ボケーッと空見てるとき(笑)。そして磯にへばりついた貝を捕ろうとしたら…、バッチャーン。
Posted by トンチャイ at 2007年12月11日 10:06
トンチャイさん 僕は使ってる最中のパラアンカーを引き上げる時にやばかったです!
Posted by はじけよう at 2007年12月11日 10:09
ホント、はじけようさんのブログに感謝!
仕事しながら、ご飯食べながら、ぼーっとしながら、夢の中で・・・
一日中、はじけようさんの情報でイメトレさせて頂いてます♪
Posted by hiro at 2007年12月11日 12:30
hiroさん いやいやhiroさんの方が先輩ですやん!なかなか書くの難しいですね。
Posted by はじけよう at 2007年12月11日 12:43
凄い!
立派な先生・・・いや、インストラクターです。
はじさんのブログでカヤッカーが増える・・・素晴らしい事です。
Posted by ロック at 2007年12月11日 19:55
ロックさん いやー増えるかどうか(汗)まあ頑張って書いてみます(笑)
Posted by はじけよう at 2007年12月11日 21:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
?出艇、着岸について
    コメント(8)