ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月07日

201漕ぎめ〜Day 2〜

3日のお話です。

昨日、夜にaorigreさんに「もしかして明日来る?」と聞いてみた。僕の予想だと同じ場所でやるかな〜?と。

返事はハズレ。他のとこいくらしい。

じゃ〜明日もソロか?と思って就寝。

朝起きて準備開始。

するとカヤックを積んだ車が入ってきた!

知らない人かな〜? と思ってたら近付いてきて一言。「来ちゃった♪」

あれ?恋人だったかな(笑)付き合い始めたばかり?

なんとaorigreさんでした。予定変更でこっちに来てくれた♪

はじけは準備先にできたのでお先に出艇。
201漕ぎめ〜Day 2〜
昨日みたいにアジ釣れやんかなぁと浅場を撃ってみますがどうやらお留守。

aorigreさんが来たけど最初にやりたいポイントが違うのでちょっと離れる。

タイラバ巻いてフォールしてる時になんかHIT!

しかし数秒でバレる。くそ〜!

再び巻いてると上の方でHIT!引きからして鯛!まあまあサイズかな〜?

数秒後バラシ(悲)

なんか今日やべい。

ちょっと沖へ。

何回かアタリがあるが、掛からない。

aorigreさんが来て沖のポイントへ行こうということでしばらく並んで漕ぐ。
インチクでやってみるけどアタらない。

深いんでインチクを重いものに変えているとaorigreさんがなんかキタと!!

しかもデカそう!ファイトシーンをカメラに収めるべく漕ぎ寄る。
201漕ぎめ〜Day 2〜
重そう!鯛じゃないみたいだね。

これがビックモンスターだった!

ごっつうらやましい!

はじけにも釣れないかなぁとしばらくやってみるが、やはりアタリはない。

なんだか釣れそうにないので岸近くに戻る。aorigreさんは続行。

戻ってもやはりアタリはない(悲)こりゃあかん。

今日は坊主かしら。

aorigreさんからメール。鯛釣れたってΣ(oдΟ;)

ふぅ〜、昨日も浮いていて、疲労が蓄積された背筋が半端じゃなく痛い(ノ_・。)あ〜キツ(汗)

もっと浅い方へ。

世の中夢も希望もないわ〜と思いながらインチクまきまきしてるとガツガツ・・・・お〜来てる・・・・・おりゃ!乗った〜!希望GET〜!

軽い軽い(笑)しかしどうしてもバラしたくないので丁寧に素早く巻き上げる!

やった〜!!
201漕ぎめ〜Day 2〜
小さいけど鯛GET!坊主紙ひとえ(汗)

もう疲れちゃったのでお先に上がる。
201漕ぎめ〜Day 2〜
aorigreさんは次の日もやるらしい。良いな〜(笑) 彼に比べて僕は超貧果でした(悲)

連ちゃんで浮くと2日めは釣れないというのが定番になりつつある(笑)
201漕ぎめ〜Day 2〜
この日は黄砂が凄かった~!

なんとなくお造りが作りたくなったので大根と大葉を買って帰る。

こんなかんじ!
201漕ぎめ〜Day 2〜
町内会長さんに差し上げようと思ったけどお留守で残念。

釣れなかったけど楽しめました☆



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(インチク)の記事画像
248漕ぎめ〜たる〜ん〜
247漕ぎめ〜GW一発目〜
224漕ぎめ〜BECK〜
221漕ぎめ~沈~
220漕ぎめ〜多忙〜
217漕ぎめ〜プチ遠征〜
同じカテゴリー(インチク)の記事
 248漕ぎめ〜たる〜ん〜 (2012-05-03 18:15)
 247漕ぎめ〜GW一発目〜 (2012-04-30 17:06)
 224漕ぎめ〜BECK〜 (2011-11-29 22:43)
 221漕ぎめ~沈~ (2011-10-16 19:43)
 220漕ぎめ〜多忙〜 (2011-10-13 05:26)
 217漕ぎめ〜プチ遠征〜 (2011-08-21 07:38)
Posted by はじけよう at 06:05│Comments(12)インチク
この記事へのコメント
お久しぶりです。(^^)
連日の釣行お疲れ様でした。
GWは前半は天候不順でしたが、後半は何とか釣りが出来る日が続きましたね。
今年のGWは昨年より気温も水温も低く、魚の活性は今一だった様に感じましたが、いかがですか?
昨年もインチクを頑張りましたが、今年はよりいっそう拘ってインチク釣りを頑張りたいと思います。
まだ成果がでていませんが、ゴチャゴチャいじくっているところです。
まだ今年は満足に鯵もマダイも釣れていませんが、釣りに没頭しますので、宜しくm(__)m
Posted by ヨシキ at 2011年05月07日 06:35
最後にマダイやったね!
ちゃんと釣りブログになってるやん^^
次回は例のアイテムが効力を発揮すると良いね(笑)
Posted by ストクラ at 2011年05月07日 08:55
おはようございます。
この位の鯛は色が綺麗でいいですよね。
自分刺身食べられないんですが、最期のお造り凄いですね。
Posted by じゃん at 2011年05月07日 09:15
TOP写真いいね(*^_^*)

若さんとこもメッチャかっこいいし( ̄∀ ̄*)ウヒ♪

刺身うまそう・・・禁断症状で胃の調子が悪いっす((笑))

もっかいリバーで誤魔化すかな・・・

パドル依存症っすわ((笑))
Posted by けーふぁく隊長 at 2011年05月07日 18:54
はじけさん、こんばんは。

釣れなくても(釣ってるけど)、楽しめるのがカヤックの
好いトコロであります。

料亭はじけ、プロみたいですな。^^
Posted by omeda at 2011年05月07日 19:25
お疲れさまでした。
はじけさんのそばには『魚有り』やはりでした!
恋人?愛してますょ!ホンマに!
2日目の呪いはかなり効きましたが、浮けることの幸せ感じてます。
次は夏休み?季節を楽しみたいです。
PS、梅雨もあるね
Posted by aorigure at 2011年05月07日 20:54
>2011年05月07日 06:35
ヨシキさん
お久しぶり!
連日の釣行、堪えますわ(汗)
GWは天候微妙でしたね。こちらも一日めはウネリで参ったし。

GWくらいは毎年まだ微妙なかんじしてますがそんなことないですか?
今年はインチクですか!一回一緒に釣りしたいですね(笑)
Posted by はじけよう at 2011年05月07日 21:04
>2011年05月07日 08:55
ストクラさん
最後にマダイ。ギリです。どうせならドカーンとでかいと嬉しいんだけどね(笑)
釣りブログにはなりました。
次回は例のアイテムで爆釣です(笑)
Posted by はじけよう at 2011年05月07日 21:05
>2011年05月07日 09:15
じゃんさん
こんちわ。
小さい鯛のが美味いし、綺麗だけど、やはりでかいのが欲しいですわ(笑)
お刺身食べられないんですか。じゃ〜工夫して料理しなくゃね!
Posted by はじけよう at 2011年05月07日 21:07
>2011年05月07日 18:54
けーふぁく隊長
TOP写真悩みましたがこれにしときました!

若さんとこものやつ超イカス!

刺身美味いっすよ〜!

リバーですか!手首やりますよ(汗)
Posted by はじけよう at 2011年05月07日 21:08
>2011年05月07日 19:25
omedaさん
こんばんは!

釣れなくても楽しめるけど釣れたらなお良いですよね〜!

居酒屋はじけでございます。
Posted by はじけよう at 2011年05月07日 21:09
>2011年05月07日 20:54
aorigureさん
お疲れさまでした。
UP遅くなりました。
はじけさんのそばには『魚有り』かもしれませんが『はじけに釣れるとは限らない』ですわ(笑)

休日にひっそりと落ち合う二人。危険ですな(笑)

二日めは残念でしたね(笑)次はいつかな〜!
Posted by はじけよう at 2011年05月07日 21:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
201漕ぎめ〜Day 2〜
    コメント(12)