ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月07日

お伊勢さん

GW最後の日は伊勢神宮へ。

実は始めてだったりします(笑)

5月5日なんで混むに決まってる。

朝7時から参拝へ。
お伊勢さん
ガラガラで快適です。

神聖な空気の中森を行く。
あちこちに巨大な杉や楠がある。
お伊勢さん
すげーでかい。

お参りして戻るときなんだか石垣の隙間にはまって写真を撮る方々。

パワースポットかな?

一番そそる木に抱きついてみた(笑)
お伊勢さん
そして最大の目的であるものを3つ購入。

ずっと欲しかったのです。
お伊勢さん
海上安全!大漁満足!
(すいません。鯛はセットではなく、我が家の備品でございます)

そして5月5日限定のこいのぼりも売ってる!
お伊勢さん
これは縁起良いし買わねば!

こいのぼりを持って歩くとやっぱりなんだか嬉しいのだ(。-∀-) ニヒ♪

ただ買い物するときは邪魔なのだ!

赤福氷も始めて食べた。うま〜いけどまだちょっと時期がはや〜い(汗)
ちべたい。
お伊勢さん
福かえる。
お伊勢さん
この上に宝くじを置くといいらしい!
最近1億円でたらしい!

パールロードをドライブして帰りました。黄砂がすごいのでイマイチ青くない空が残念。

帰りはお約束の超渋滞(汗)

GWは終了です。



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(おもひで)の記事画像
2017年ラストかも?川流れ
川遊び
なぎさまちとTHEOJANSEN
採る。食べる。育てる。
自転車に乗った日
投網
同じカテゴリー(おもひで)の記事
 2017年ラストかも?川流れ (2017-09-04 12:48)
 川遊び (2017-08-16 09:31)
 なぎさまちとTHEOJANSEN (2017-07-31 06:38)
 採る。食べる。育てる。 (2017-06-23 22:18)
 自転車に乗った日 (2017-03-26 17:39)
 投網 (2016-09-29 06:25)
Posted by はじけよう at 20:15│Comments(6)おもひで
この記事へのコメント
はじけさん、毎度です!!
この鯛のお守りいいですねぇぇ!!素晴らしい!!(笑)
これって、一年中売ってるお守りですよね??
次回行った時に探してきますわ(笑)
僕のGWはなんだか不完全燃焼系でしたわ(汗)
Posted by らずくん at 2011年05月07日 22:25
こんにちは。

お伊勢さん何回か行ってるけど、鯛付きのお守り知らんかった 欲しい!
大漁満足 ってのがエエですね
連続釣行2日目ってなんで釣れへんのでしょうか?
Posted by とも蔵140 at 2011年05月08日 05:23
こ、これは、
鯛のぼり!!!

でっかい樹って、大好きです♪
Posted by ke2 at 2011年05月08日 12:51
らずくん
毎度!!書き方が悪かったね!
鯛はセットではありません(汗)
お守りは一年中売ってますよ!
次海へ出るときは持っていきます!

とも蔵140さん
すいません。鯛は別でした(汗)
鯛に立てかけてるお守りですわ!
釣行2日めは疲れて釣りが散漫になっちゃうんでしょうかね~?

ke2さん
このこいのぼりは和紙製でした!
ええ感じですよ!

でっかい樹、エネルギーを感じますよね!何回か巨木は見にいったりしています。
Posted by はじけようはじけよう at 2011年05月08日 22:41
はじけようさんも赤福氷食べたんですか?
僕も30日に食べてきましたよ。
当日は高速道路が出口規制がかかっていて伊勢・伊勢西では降りられず
一般道も一車線規制がかかってました。

あれは美味いですよね。伊勢神宮に行ったら是非食べたい一品です。
Posted by miyuta at 2011年05月11日 12:08
>2011年05月11日 12:08
miyutaさん
僕も赤福氷食べました!始めてだったけど美味かったです!
miyutaさんも行ってたんですね!出口規制は僕の時もありましたが朝早かったので出れましたよ!一般道の車線規制もまだでした。

おかげ横町で食べ歩きしてきました!
Posted by はじけよう at 2011年05月11日 22:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お伊勢さん
    コメント(6)