2010年06月12日
ホタル
気が付けばそんな季節だな~ってことで見に行ってきました!
最近教えてもらったNEWポイントです!どこなのかイマイチわかってなかったんですが車走らせてたらホタルがけっこうみえました!降りてみるといっぱい飛んでます!!
写真とかは無理かな~と思いましたが動画撮れました!
いつ見てもいいもんですね~!今までで一番飛んでたのは滋賀県の天の川ですがここもなかなかのもんでした!
子弾けは生れて初めてのホタルです!あんなちっちゃな光なのにちゃんと目で追ってました!
昨日の飯はこんなんです!

七面鳥みたいですが鯛とクロソイのカマ揚げです!タレにじっくり漬けてから揚げると美味いっす!胸鰭の付け根あたりがスーパープリプリですわ!
そんでおやつはこちら!

この前ビワをたくさん貰って食べきれなかったのを嫁さんがジャムにしてました!薄いパンを焼いてクリームチーズと共に!
この組み合わせかなりイケてます!!
今週末は天気下り坂ですな(汗)
最近教えてもらったNEWポイントです!どこなのかイマイチわかってなかったんですが車走らせてたらホタルがけっこうみえました!降りてみるといっぱい飛んでます!!
写真とかは無理かな~と思いましたが動画撮れました!
いつ見てもいいもんですね~!今までで一番飛んでたのは滋賀県の天の川ですがここもなかなかのもんでした!
子弾けは生れて初めてのホタルです!あんなちっちゃな光なのにちゃんと目で追ってました!
昨日の飯はこんなんです!
七面鳥みたいですが鯛とクロソイのカマ揚げです!タレにじっくり漬けてから揚げると美味いっす!胸鰭の付け根あたりがスーパープリプリですわ!
そんでおやつはこちら!
この前ビワをたくさん貰って食べきれなかったのを嫁さんがジャムにしてました!薄いパンを焼いてクリームチーズと共に!
この組み合わせかなりイケてます!!
今週末は天気下り坂ですな(汗)
Posted by はじけよう at 21:35│Comments(20)
│おもひで
この記事へのコメント
こんにちは!
もうホタルの時期なんですね~^^
うちも、ビール片手に歩いて散策行ってみます♪
もうホタルの時期なんですね~^^
うちも、ビール片手に歩いて散策行ってみます♪
Posted by どぼん
at 2010年06月13日 06:06

ホタルですか~風流ですね!
家の前で飛んでますわ((笑))
家の前で飛んでますわ((笑))
Posted by けーふぁく at 2010年06月13日 10:17
毎日魚の大盤振る舞いですやん♪
ぶっさんちも・・・・でぃすが(笑)
昨日は煮た白子を温め直して一腹ペロっとたいらげたけど
めっちゃクリーミーで旨かった♪
ただ・・・・やっぱ焼きたてが最高に旨いんやろなぁ~(汗)
ぶっさんちも・・・・でぃすが(笑)
昨日は煮た白子を温め直して一腹ペロっとたいらげたけど
めっちゃクリーミーで旨かった♪
ただ・・・・やっぱ焼きたてが最高に旨いんやろなぁ~(汗)
Posted by ぶっさん at 2010年06月13日 14:18
あっちもこっちもホタルシーズン到来ですね。
ビワ、長い間食べてませんわ、もう味を忘れかかってます。
トースト....一瞬フライかと思いました。 皿がミスマッチ!?
ビワ、長い間食べてませんわ、もう味を忘れかかってます。
トースト....一瞬フライかと思いました。 皿がミスマッチ!?
Posted by 若 at 2010年06月13日 18:04
みんな考えることは一緒ですね^^
うちもホタル見に行ってました。
子はじけ光を目で追ってましたか~♪
そのうちキャッキャと喜ぶようになるでしょうね。
びわジャムって聞いたこと無い。食べてみたいな~(笑)
うちもホタル見に行ってました。
子はじけ光を目で追ってましたか~♪
そのうちキャッキャと喜ぶようになるでしょうね。
びわジャムって聞いたこと無い。食べてみたいな~(笑)
Posted by ストクラ at 2010年06月13日 18:22
はじけさん、お久です (^_^)v
浜も一昨日、蛍のかんさつをして来ました
店から歩いて2分位の所にある川が蛍の名所で
ちょっと前までは観光バスが来てた位です (^_^;)
でも、今年は蛍の数が少なくて (>_<)
川も海といっしょで水温や気温が低いと
いろんな生態系に影響するんですね!
ところで、いつも思ってるのですが (^_^;)
はじけさんて、なんでそんなに料理が上手いのですか?
いつ見ても、そのまま居酒屋のメニューになりそうな (^_^)v
浜も一昨日、蛍のかんさつをして来ました
店から歩いて2分位の所にある川が蛍の名所で
ちょっと前までは観光バスが来てた位です (^_^;)
でも、今年は蛍の数が少なくて (>_<)
川も海といっしょで水温や気温が低いと
いろんな生態系に影響するんですね!
ところで、いつも思ってるのですが (^_^;)
はじけさんて、なんでそんなに料理が上手いのですか?
いつ見ても、そのまま居酒屋のメニューになりそうな (^_^)v
Posted by 酒屋の浜ちゃん at 2010年06月13日 21:41
>2010年06月13日 06:06
どぼんさん
こんにちは!
もうホタルの時期ですね〜!あの飛び方が神秘的ですよね〜♪
どぼんさん
こんにちは!
もうホタルの時期ですね〜!あの飛び方が神秘的ですよね〜♪
Posted by はじけよう at 2010年06月14日 10:27
>2010年06月13日 10:17
けーふぁくさん
僕も子供の頃は家の前で乱舞してましたけど今はやっぱ減りましたね〜(悲)
けーふぁくさん
僕も子供の頃は家の前で乱舞してましたけど今はやっぱ減りましたね〜(悲)
Posted by はじけよう at 2010年06月14日 10:31
>2010年06月13日 14:18
ぶっさん
毎日魚食ってますわ(笑)もう少し魚種が欲しいね(笑)
実は白子苦手です(汗)焼くといつ火が通ったのかさっぱりわからないし〜(汗)
ぶっさん
毎日魚食ってますわ(笑)もう少し魚種が欲しいね(笑)
実は白子苦手です(汗)焼くといつ火が通ったのかさっぱりわからないし〜(汗)
Posted by はじけよう at 2010年06月14日 10:47
>2010年06月13日 18:04
若さん
ホタル今だけだからね!見ておきたいものですわ!
ビワ結構美味いですよ!あちこちになってませんか?
皿はそんなに数ないんで(汗)
若さん
ホタル今だけだからね!見ておきたいものですわ!
ビワ結構美味いですよ!あちこちになってませんか?
皿はそんなに数ないんで(汗)
Posted by はじけよう at 2010年06月14日 10:49
>2010年06月13日 18:22
ストクラさん
お!同じタイミングで行ってたんだね!
子はじけが追ってるのみてびっくり!良く見えてんだね〜♪
キャッキャと喜ぶようになったらまた連れていきがいがありますね!
びわジャムは確かに聞いたこと無いね(笑)家に植えるかな(。-∀-) ニヒ♪
ストクラさん
お!同じタイミングで行ってたんだね!
子はじけが追ってるのみてびっくり!良く見えてんだね〜♪
キャッキャと喜ぶようになったらまた連れていきがいがありますね!
びわジャムは確かに聞いたこと無いね(笑)家に植えるかな(。-∀-) ニヒ♪
Posted by はじけよう at 2010年06月14日 12:03
>2010年06月13日 21:41
酒屋の浜ちゃん
お久しぶり!
蛍のかんさつを行きましたか〜!歩いて2分で蛍の名所とは良い環境ですね〜!
今年はこちらは数もまあまあみたいですよ!
川も海も今年は変ですよね〜!
料理は嫁さんが頑張ってくれていますよ!
最近見た目もこってます(。-∀-) ニヒ♪
酒屋の浜ちゃん
お久しぶり!
蛍のかんさつを行きましたか〜!歩いて2分で蛍の名所とは良い環境ですね〜!
今年はこちらは数もまあまあみたいですよ!
川も海も今年は変ですよね〜!
料理は嫁さんが頑張ってくれていますよ!
最近見た目もこってます(。-∀-) ニヒ♪
Posted by はじけよう at 2010年06月14日 12:13
はじけさん、こんにちは。
蛍は、きしめん市ではほとんど見れなくなってしまいましたね。(悲)
生息するような水辺が無いので・・・残念です。
しかし、ヒメボタルはまだ一部生息しています。
ゲンジボタルは、小さい頃は、まだ近所でも見れたと記憶していますが。
羨ましい。こういう環境を残して生きたいですな。
蛍は、きしめん市ではほとんど見れなくなってしまいましたね。(悲)
生息するような水辺が無いので・・・残念です。
しかし、ヒメボタルはまだ一部生息しています。
ゲンジボタルは、小さい頃は、まだ近所でも見れたと記憶していますが。
羨ましい。こういう環境を残して生きたいですな。
Posted by かのっぴ at 2010年06月14日 14:24
はじけようさんこんにちは^^
ホタル、僕も行ってきました!!先日の釣行の後、家族貯金を貯めに^^
毎年必ず見に行ってますよ~ ちょっとした記念日ですので
僕は岐阜の山奥ですが
ホタル、僕も行ってきました!!先日の釣行の後、家族貯金を貯めに^^
毎年必ず見に行ってますよ~ ちょっとした記念日ですので
僕は岐阜の山奥ですが
Posted by F-3
at 2010年06月14日 14:48

hiroyukiです。こんにちは。
ホタルかー。ビデオで撮影できるんですねー。ビックリ。
うちの地元でも結構見れるんですが、今年はまだ見てないなぁ。
はじけさん、お願いなんですんが
ウチのブログにリンク、貼らしてもらってもよいですか?
ホタルかー。ビデオで撮影できるんですねー。ビックリ。
うちの地元でも結構見れるんですが、今年はまだ見てないなぁ。
はじけさん、お願いなんですんが
ウチのブログにリンク、貼らしてもらってもよいですか?
Posted by hiroyuki0420
at 2010年06月15日 07:58

はじけようさん、こんばんわ。。
今回はマネマネの実を食べました(笑)
メバルの湯引き!カマの追い鰹つゆ漬け込み揚げ!
イワシの酢豚ならぬ酢イワシ!(通常ピンギスでやります)
他に刺身、から揚げですね。確かに魚種が欲しいです(泣)
今回 前半撃沈!後半もギリギリで帳尻合わせに成功!(ヤバイ)
今回はマネマネの実を食べました(笑)
メバルの湯引き!カマの追い鰹つゆ漬け込み揚げ!
イワシの酢豚ならぬ酢イワシ!(通常ピンギスでやります)
他に刺身、から揚げですね。確かに魚種が欲しいです(泣)
今回 前半撃沈!後半もギリギリで帳尻合わせに成功!(ヤバイ)
Posted by イカオヤジ at 2010年06月15日 20:39
>2010年06月14日 14:24
かのっぴさん
こんにちは。
蛍少なくなりましたよね〜(悲)
最近少し復活してきたような気もしますが。
こういう環境は無くしたくないですね〜!
かのっぴさん
こんにちは。
蛍少なくなりましたよね〜(悲)
最近少し復活してきたような気もしますが。
こういう環境は無くしたくないですね〜!
Posted by はじけよう at 2010年06月17日 07:13
>2010年06月14日 14:48
F-3さん
こんにちは^^
ホタル、行きましたか〜!家族貯金ね(笑)
岐阜の山奥にも良いとこがあるんだね〜!
F-3さん
こんにちは^^
ホタル、行きましたか〜!家族貯金ね(笑)
岐阜の山奥にも良いとこがあるんだね〜!
Posted by はじけよう at 2010年06月17日 07:14
>2010年06月15日 07:58
hiroyuki0420さん
こんにちは。
ホタルビデオで撮影できました!無理だと思ってましたわ〜!
そちらでも良いとこありますか!一回見に行ってみては(。-∀-) ニヒ♪
リンクOKです!こちらも貼らしてもらいますわ!
hiroyuki0420さん
こんにちは。
ホタルビデオで撮影できました!無理だと思ってましたわ〜!
そちらでも良いとこありますか!一回見に行ってみては(。-∀-) ニヒ♪
リンクOKです!こちらも貼らしてもらいますわ!
Posted by はじけよう at 2010年06月17日 07:16
>2010年06月15日 20:39
イカオヤジさん
こんばんわ
お!ワンピース知ってますね(笑)
メバルの湯引き!カマの追い鰹つゆ漬け込み揚げ!>イワシの酢豚ならぬ酢イワシ!
全部美味そうですね!
メバルもそろそろ終盤戦ですね!
イカオヤジさん
こんばんわ
お!ワンピース知ってますね(笑)
メバルの湯引き!カマの追い鰹つゆ漬け込み揚げ!>イワシの酢豚ならぬ酢イワシ!
全部美味そうですね!
メバルもそろそろ終盤戦ですね!
Posted by はじけよう at 2010年06月17日 07:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。