ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月01日

5枚オロ~シ

さて・・・・ついにヒラメ釣りましたよ~オオおおおおおお!!!!!!!!
5枚オロ~シ
当然捌くのも初めてなんでネットで捌き方を調べます。ふむふむ、理解!

こんな感じで・・・・   
5枚オロ~シ

こうだ!!!
5枚オロ~シ

薄造りにして肝醤油でいただきました!(皿が小さすぎた)
5枚オロ~シ
ほんのり黄色っぽい身。他のどの魚とも違う抜群の美味さです!
予想ではコチのようなもんかな?と思ってたんですが全然違いました!また釣りたい(喰いたい)

後ろのはワラサの揚げ照り焼きです!めちゃうま!!

海の恵みに感謝!!



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(居酒屋はじけ)の記事画像
魚の生ハム
魚が美味すぎる。
〆鰤の押し寿司
ブリトロ
〆ワラサ
アコウのしゃぶしゃぶ
同じカテゴリー(居酒屋はじけ)の記事
 魚の生ハム (2015-09-25 05:23)
 魚が美味すぎる。 (2015-06-08 19:54)
 〆鰤の押し寿司 (2015-05-22 10:17)
 ブリトロ (2015-05-20 09:21)
 〆ワラサ (2015-04-15 19:06)
 アコウのしゃぶしゃぶ (2014-04-23 21:21)
この記事へのコメント
ヒラメ旨そう♪
後ろの「揚げ照り焼き」?メチャメチャ旨そうやないっすか!
揚げてから照り焼きタレを絡めるのかな?
食いてぇ~
Posted by どぼんどぼん at 2010年06月01日 09:01
ヒラメの刺身は美味しいですよねえ。
中々釣れないから尚更。

ワラサの揚げ照り焼き、真似させてもらいます。
Posted by チョッコーチョッコー at 2010年06月01日 10:26
はじけさん、毎度っす!!
僕も先日、初めての五枚おろしに挑戦してみましたが・・・どうなることかと思いましたが、やってみると意外と簡単でした(笑)
ただ、職人さんはヒラメも三枚におろしちゃうらしいですよ〜!!
僕も今まで食った刺身の中で、一番美味いと思いましたわ!!
また釣りたいなぁぁ〜!!(笑)
Posted by らずくん at 2010年06月01日 11:15
エー腕。惚れ惚れします。
ヒラメって、内臓小さいよね。だから、得した気分になれるでしょ?
我が故郷、鳥取県の県魚です!
Posted by ke2 at 2010年06月01日 13:45
はじけようさんこんにちは~^^
あの日はふなさんともう少し南で浮いとりましたよ~ 波が心配でしたがそちらでもOKでしたねぇ~ 少しのところでニアミス!!

にしても凄い釣果ですねぇ~ふなさん情報だと渋いって聞いていたのですが・・・
青物、ヒラメうらやまし~です。おいしそうです^^
Posted by F-3F-3 at 2010年06月01日 17:05
うー、うまそー!
それにしても、上手に捌きますね~。数をこなしてるだけあって、
プロ並みですな!ワテクシも、ヒラメを釣って捌いてみたいっす!
Posted by NBR at 2010年06月01日 18:54
ヒラメ!おめでとうございます。
こらまた綺麗に捌けましたね〜!
あっさりとした味ですがほんと美味い魚ですよね〜!
色んな料理が出来るみたいですので、自分もまた釣りたいですわ〜!
Posted by yoshi at 2010年06月01日 18:55
どぼんさん
ヒラメ美味いっす!でもそろそろコチも食いたいよ!
揚げ照り焼きはそう!揚げてからタレを絡めてるみたいです!めっちゃ美味いよ!!!

チョッコーさん
ヒラメ独特でかなりうまかったです!
なかなかつれませんからね~!次いつ食えるかわかりません。
揚げ照り焼きはオススメです!!

らず君
さかな捌くのはやっぱおもろいね!5枚オロシは思ったより簡単でした!
たしかに3枚にもおろせそうですが難しそうですね!
僕もまた釣りたいですわ!

ke2さん
いやあ、好きこそものの上手なれ!かなり回数やってますからなれたもんですわ(笑)たしかに内臓小さかったね!うっすいから身も少ないのかと思ったんですが結構ありました!!鳥取名産なんですね!しりませんでした~!


F-3さん
ええあちらだったみたいですね!あんだけ根魚釣れればバッチリでしょ!
全体的には渋かったんですよ~!

NBRさん
美味いよ~!って去年かなり釣ってましたやん!
魚捌くのは回数半端じゃないですからなれました(笑)

yoshiさん
やりました!ありがとう!
yoshiさんみたいなでっかいのが釣りたかったですがまあまあ(笑)
ひらめ凄いうまかったんで僕もまた頑張ってつりますわ!
Posted by はじけよう at 2010年06月01日 20:40
こんばんは はじめまして

ヒラメ!良かったですね!家でもヒラメが1番喜ばれます!
今年はまだなので、あやかりたいです

また寄らせてもらいます。
Posted by あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん at 2010年06月01日 21:22
な、なんという上手さ!初めてとは思えませんな~。
ヒラメの縁側って旨いっすよね!脂乗って甘くて。
揚げ照りも旨そ~!これは次回頂き!って今度は釣れるのか・・・?(汗)。
それはそうと、お気に入り登録させてもらいました~!またよろしくです。
Posted by うえじゅん at 2010年06月01日 22:03
はじけようさん、こんばんわ。。

高級魚連発ですねーこの前人のヒラメをさばきました…
自分で釣ったヒラメをさばきたいですね~~~
刺身の山はオリジナルならでは!!そこがいいんですょ^-^)

月夜?!でメバルバラシまくり ライントラブリまくりで撃沈(泣)
小イワシを意地で300ほど釣って ̄_ ̄;)疲れました。

帰り道の画像、超わかりますょ~地元の人より見てますから(笑)
Posted by イカオヤジ at 2010年06月01日 23:21
いやー、ヒラメはキャスティングで釣ったことはありますが、マイボートじゃ釣ったこと無いですよ!カレイとかホウボウと勘違い?(笑)
Posted by New Boat Rider at 2010年06月01日 23:39
こんばんは〜!!
ヒラメの刺身ほんまに最高ですよね〜!
毎年行く常○の旅館で毎回出てくるんですがいつも取り合いです(笑)
自分で釣った魚はもっと格別でしょうね〜!
Posted by しげっち at 2010年06月02日 00:28
>2010年06月01日 21:22
あちゃぽんきちくんさん
おはようございます!はじめまして!

ヒラメ美味しいですもんね〜!良かったですわ〜!

ボート釣りしてる方ですかね?僕ももう一枚ほしいです!
Posted by はじけよう at 2010年06月02日 07:18
>2010年06月01日 22:03
うえじゅんさん
なかなか綺麗に捌けました!おもしろかったです!
揚げ照り良いですよかなりヒットです!次回頑張りましょう(笑)僕も(汗)
お気に入りあざ〜す!こちらも登録させていただきますね!
Posted by はじけよう at 2010年06月02日 07:21
>2010年06月01日 23:21
イカオヤジさん
おはようございます。先日そちらにコメント入れたんですが何故かうまく入らなかったみたいです(悲)

自分で釣ったヒラメ、感慨深いものがあります♪

メバルダメでしたか〜(汗)でも小イワシ300はすごいね!

帰り道の画像わかりますか!下道で通ってるんですね!
Posted by はじけよう at 2010年06月02日 07:24
>2010年06月01日 23:39
New Boat Riderさん
あれ?そうでしたか?去年はお仲間が釣ってたのかな?間違いでした(汗)
Posted by はじけよう at 2010年06月02日 07:24
>2010年06月02日 00:28
しげっちさん
おはようございます!!
ヒラメの刺身美味〜!
なかなか食う機会がないしね〜!また釣ります爆撃
Posted by はじけよう at 2010年06月02日 07:26
いつも拝見させて頂いてますが、本当においしそうですね。そのうえ、まな板や、包丁等がいい感じに使い込まれてて、道具愛が感じられます。
Posted by RIMRIM at 2010年06月02日 08:14
はじけさん、まいどでーす。
最近あっち方面でよくヒラメ出てますよね。
美味しいし、かっこいいから釣ってみたいっすわ。
下手な料理ブログよりも、魚の捌き方わかりやすいっすよ。(笑)
おいしそ~。
Posted by このさん at 2010年06月02日 15:52
はじけようさん、こんばんわ。。

往路下道ですょ。新しいセブンイレブンあたりで体力の限界に達します(爆)
メバルが駄目ではなくて私が駄目だったみたいです(情...泣...)
それとハリスも突然駄目でトヨフロンスーパーL1.7号どうしたの!?
次回は銘柄も替えて2号デス!!だんだんメバル釣りから離れていく様な…
Posted by イカオヤジ at 2010年06月02日 19:36
はじけさん こんばんわ!
おお すごく綺麗に5枚おろしできましたねぇ
初めに端っこ切れ目を入れておくと旨い具合にいきますよね^-^
ヒラメの刺身は同じ白身魚の中でも群を抜く旨さだと思います!
照り焼きも美味しそう~><
Posted by がうじ at 2010年06月02日 19:39
>2010年06月02日 08:14
RIMさん
せっかく釣ってくるんでできればおいしく食べたいですからね〜(笑)ねこのまな板と包丁でかなりの数裁いてきました。味が出てきたかな(。-∀-) ニヒ♪
Posted by はじけよう at 2010年06月02日 22:20
>2010年06月02日 15:52
このさん
まいど!。
今年はヒラメ良いですね!美味しいし、かっこいい!そだね!なんかカッコイイ魚だよね!
捌き方はなんも書いてないけどわかる?(笑)
Posted by はじけよう at 2010年06月02日 22:21
>2010年06月02日 19:36
イカオヤジさん
こんばんわ!

僕も往路下道です。新しいセブンイレブン(爆)よくわかる(笑)
ちょっとスランプだったんですね!次回お互い頑張りましょう!
Posted by はじけよう at 2010年06月02日 22:23
>2010年06月02日 19:39
がうじさん
こんばんわ!
綺麗にできました!
端っこ切れ目もやりましたよ!
ヒラメの刺身、うん!群を抜いてるね!
照り焼き機会があるばやってみて!
Posted by はじけよう at 2010年06月02日 22:25
>2010年06月02日 19:39
がうじさん
こんばんわ!
綺麗にできました!
端っこ切れ目もやりましたよ!
ヒラメの刺身、うん!群を抜いてるね!
照り焼き機会があるばやってみて!
Posted by はじけよう at 2010年06月02日 22:25
遅くなりました、

はじけさん、骨は捨ててしまったのですか?

干しといて、後で、軽く焼いてから出汁にして味噌汁、雑煮などにすると上品な物ができますよ。

干したままですと、生臭さが出てしまいますので軽く炙るほうが美味しいと思います。
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2010年06月03日 05:04
>2010年06月03日 05:04
浅田軒さん
骨はあら煮にいれちゃいました(汗)

干して焼いて味噌汁ですか!良さそうですね!

次回釣れたらやってみますわ!
Posted by はじけよう at 2010年06月03日 07:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5枚オロ~シ
    コメント(34)