ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月22日

うぇってぃんぐ

今週は土曜日は凪ですね。日曜は爆風+雨です(悲)

地元湾内でもかなり風が出そうです。

これじゃー全く釣りできなそうなんでさっき釣りしてました。

今日は仕事ですよ(汗)
4時から入水。
さすがにカヤック出すのはキツイんでうぇってぃんぐです。ウェーダー持ってないのでウエット着て入ります。

だんだん潮が引いていくので徐々に深い方へ行くと後から来た人に抜かれます(汗)

しかも一番良いとこ入られた(怒)

仕方ないので脇でやります。

本日マゴチ狙いですが入水できる範囲に入ってきてるか微妙です(汗)

しばらくマゴチやってるとさっきの人がTOPでシーバス釣りました!

はじけも狙いますがレンジバイブしか持ってきてません。

遠投して巻いてくると・・・・・・ゴン!

キタ━━(゜∀゜)━━!!

50くらいかなかな〜♪
フッとバレマシタ(悲)
続けてると結構バイトあります。

最終的には5ヒット、4バラシ、1キャッチ(汗)
なれないファイト姿勢なんでばらしまくり。

しかもキャッチできた一匹も写真撮るまえに逃げられた(汗)

しばらくまたマゴチ狙いやりましたが音沙汰なく終了。

仕事行ってきます(汗)




このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(オカッパリング)の記事画像
アナゴ釣り
念願のサツキマス
はぜ釣り
のんびりハゼ釣り
コ式でGO!
メバリング
同じカテゴリー(オカッパリング)の記事
 アナゴ釣り (2016-12-22 19:28)
 念願のサツキマス (2016-04-27 09:33)
 はぜ釣り (2015-09-23 15:28)
 のんびりハゼ釣り (2011-09-18 20:02)
 コ式でGO! (2010-05-03 16:59)
 メバリング (2009-12-24 20:59)
この記事へのコメント
おはようございます!!
仕事前の釣行お疲れさんです〜
ほんまに今日はいい天気ですね〜
こんな天気の日に出たいもんですわ〜(泣)
今日もお互い釣り日和に仕事頑張りましょう(大泣)
Posted by しげっち at 2010年05月22日 07:22
はじけようさんこんにちは~
マゴチは少し早いのですかねぇ~ キスもまだ来てなさそうですしね。

クーラーボックス購入いたしました^^なぜかタイヤ付のアウトドア用ですが37L仕様で前よりたっぷり収納です^^

いつかは満タンにしてかえります!!
Posted by F-3F-3 at 2010年05月22日 08:08
なんと!仕事前に!?
って言うか、これだけ悪天候が続くとそーゆー気分にもなるわなぁ〜(汗)
ぶっさんも琵琶湖へバス釣りに逝こうかなぁ〜!
ショアジギタックルで(笑)
Posted by ぶっさん at 2010年05月22日 17:52
こんばんは!
朝から行ってたのですか?^^

僕は、帰宅後に調査予定でしたが・・・
爆風に萎えました~

暫く荒れちゃいますね(TT)
Posted by どぼんどぼん at 2010年05月22日 19:03
はじけさん、まいどでーす。
マゴチ遅れてるらしいっすよ。
名古屋港でもまだほとんど上がってないそうです。
今年は全部遅れてますね。
Posted by このさん at 2010年05月22日 21:37
ウエーディングじゃなくてウエッティング!初めて聞いた(笑)
狙いのマゴチ釣れんかったのは残念やけど
シーバスでもボラでも何でも釣れたら楽しいよね~^^
今日は朝からえらい天気。。流石に家で大人しくしてる??
Posted by ストクラ at 2010年05月23日 08:21
はじけようさん、おはようございます。。

確かに日曜の北は…車ヨロヨロで帰って来ました。
北は南風で波は無くても出せませんね~。

まごちの走りを捕らえたいですね!!
シーバスも回遊してなかなかにぎやかで楽しそう^-^)

偶然連休になり またもやWヘッター 歳なんでボロボロ…
しかし釣果はモリモリ!?前回より半分の釣果~
なのに大きさでは今回の方が上!!

またもや やったりました!!25.5~29.0㌢5匹他10匹 上出来(笑)
Posted by イカオヤジ at 2010年05月23日 09:02
おはようございます!!
昨日はほんとにいい天気でしたねー。
お仕事前の釣行お疲れ様でした。
でも仕事前に釣りに行けるシチュエーションって・・・
私は電車通勤なので、うらやましいです・・・
Posted by hiroyuki at 2010年05月23日 09:42
おぉ!?ウェッティング?(笑)
入水してしまえば同じと言えば同じですね^^

後から来て平気で前に入る輩居ますよね~(;一_一)
でもしっかり5ヒット!お見事です^^b

仕事前の気合のウェッティングお疲れ様でした~!
Posted by スノウル at 2010年05月23日 12:10
日曜の天気が悪い時は、これしか無いですよね。
カヤックに乗ることも可能かもしれませんけど片付けがチョット。

自分も釣り依存症の頃は出勤前釣行、結構やってました^^;
危ないですよ。
Posted by at 2010年05月23日 19:12
はじけさんこんばんわ。
仕事前の早朝フィッシング!
海がお家から近いのでしょうか?
カヤックでのご活躍といい早朝といいタフですね!

KAZも7~8年前までは前晩ノリで仕事前に雷魚釣りしてました。
いてもたって居られない、そんな感じでしょうか?

こういう記事もええですね。
また楽しみにしてます。
Posted by キャプテンKAZキャプテンKAZ at 2010年05月23日 22:38
>2010年05月22日 07:22
しげっちさん
おはようございます!!
仕事前の釣行結構しんどいです(汗)いい天気でしたね〜(悲)
日曜は最悪の天気でしたね〜
Posted by はじけよう at 2010年05月24日 07:19
>2010年05月22日 08:08
F-3さん
こんちわ〜!
マゴチはもう少し深場な気がします。キスもまだなんだ〜。
クーラーボックスタイヤ付の37Lですか!重いときは良いんじゃないでしょうか(。-∀-) ニヒ♪

満タン頑張って!
Posted by はじけよう at 2010年05月24日 07:21
>2010年05月22日 17:52
ぶっさん
最近早起きなんでその時間が使えるな!ということで(。-∀-) ニヒ♪
日曜悪天候、土曜出た人は爆。凹みますわ(汗)
琵琶湖バスいって70UPよろしく!
Posted by はじけよう at 2010年05月24日 07:23
>2010年05月22日 19:03
どぼんさん
風がないのが朝だけでしたから(汗)

帰宅後はやっぱ爆風だったでしょ〜。

暫く荒れて回復するのも時間かかりそうですね(凹)
Posted by はじけよう at 2010年05月24日 07:24
>2010年05月22日 21:37
このさん
マゴチ遅れてるんだ〜。深場ならなんとかなりそそうなんだけどね〜!
今年はおかしいですね〜。
Posted by はじけよう at 2010年05月24日 07:25
>2010年05月23日 08:21
ストクラさん
ウエーダーないからね(。-∀-) ニヒ♪ただ水に濡れる分疲れる(汗)
マゴチは釣れんかった(汗)
掛かったらのはシーバスでしたよ〜!ジャンプ一発でバレました(悲)
日曜は浮けんかった〜。
Posted by はじけよう at 2010年05月24日 07:27
>2010年05月23日 09:02
イカオヤジさん
おはようございます!

日曜の北は大荒れでしたか(汗)

まごちの走り捕らえたかったんですけどね〜甘くない(汗)
シーバスは結構居るみたいでした!

25.5〜29.0U+33225匹!かなりエキサイティングですね〜!
Posted by はじけよう at 2010年05月24日 07:29
>2010年05月23日 09:42
hiroyukiさん
おはようございます!
ほんとにいい天気でした(悲)
仕事前にカヤック乗れると言うことないんですが疲れますな(汗)
電車通勤だときびしいですね〜。
Posted by はじけよう at 2010年05月24日 07:30
>2010年05月23日 12:10
スノウルさん
ウェッティングしときました。これからたまにやるかもしれません。

後から来て前に入られると腹立ちますね(汗)
5ヒットしたのにばらしまくり!水に浸かってると腕の稼動範囲が狭いんでファイト難しいですね〜!
Posted by はじけよう at 2010年05月24日 07:32
>2010年05月23日 19:12
若さん
日曜の天気が最悪でしたから(汗)
カヤックも考えましたが片付けキツイからね〜!
ん?なにが危ないの?
Posted by はじけよう at 2010年05月24日 07:33
>2010年05月23日 22:38
キャプテンKAZさん
海は近いです!会社からだととくに(。-∀-) ニヒ♪
カヤックでやりたかったんですけどね(笑)

仕事前に雷魚釣り。良いですね〜!こちらも良い雷魚ポイントあったんですが相次ぐ工事で潰れてしまいました(悲)

また行きます(。-∀-) ニヒ♪
Posted by はじけよう at 2010年05月24日 07:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うぇってぃんぐ
    コメント(22)