2008年08月01日
スピニングDEジギング
はじけはスピニングでうまくジギングできませんでした。最初フリームスKIXを買うとき3500ぐらいで良いんでは?ってことで普通の3500を買いました。この時はナブラのサゴシを手早く釣ることしか考えていませんでした。
だんだん普通にジグもシャクリ出しましたがいまいちうまく使えません。ストクラさんがやってるの見てるとすげいスムーズ!(フリームス4000J)
前回朝イチサゴシが釣れそうだったので使っていましたが約10投で指に豆ができ、潰れました(泣)
これの原因はやっぱり持ちにくいT型ハンドルのせいと思います。ちなみに左親指がまだ完治していないのもあります。
しょうがないのでハンドルノブのみ交換しました!変えたのは「ULUCUS のMid Air」です。
色が何色かあるようですがシルバーしかなかったです。
ベアリングが2つ入っていましたが3500には1つしか付きませんでした。
付けた感じは・・・・・
・・・カッケー!!!
ヨシ!やってみよう!とエアジギングワンピッチやってみます!
お〜!やりやすい!
これでスピニングでもやりやすくなりました!
どうかな〜(?_?)
だんだん普通にジグもシャクリ出しましたがいまいちうまく使えません。ストクラさんがやってるの見てるとすげいスムーズ!(フリームス4000J)
前回朝イチサゴシが釣れそうだったので使っていましたが約10投で指に豆ができ、潰れました(泣)
これの原因はやっぱり持ちにくいT型ハンドルのせいと思います。ちなみに左親指がまだ完治していないのもあります。
しょうがないのでハンドルノブのみ交換しました!変えたのは「ULUCUS のMid Air」です。
色が何色かあるようですがシルバーしかなかったです。
ベアリングが2つ入っていましたが3500には1つしか付きませんでした。
付けた感じは・・・・・

・・・カッケー!!!
ヨシ!やってみよう!とエアジギングワンピッチやってみます!
お〜!やりやすい!
これでスピニングでもやりやすくなりました!
どうかな〜(?_?)
2008年08月01日
リンク追加しました〜2

JUNさんはフィールフリーノマドで伊勢志摩の海に浮いておられます。じつはかなり前から覗かせてもらってました(笑)いつも旬の良〜い釣りをされております。いつかお邪魔しますよ
2008年08月01日
リンク追加しました〜!
