2008年03月04日
レベルワインダー

こうなるとシステム組み直しを余儀なくされます。
最初オシアジガーを手にした時、「なんでレベルワインダーないの?」とほげたさんに聞いたものです。
解答は壊れるからだそうです!
このライン巻き込みも大きな原因なんですね。
やはり餅は餅やなんですね!
2008年03月04日
運転

カヤックを軽自動車に積んでる人結構いますよね。僕はACTYでかなり背が高いのでカーブとかあんましスピード出せませんし、坂も上るの遅いです。また上にカヤックを積んでるのでよけいにおとなしく運転しています。
カヤックをやりにいく所なんかは都会ではないので片側一車線が普通です。
いわゆる「遅い軽自動車」が僕ですわ(笑)
しかしみんなすんごいスピードで走り抜けています。
僕は迷惑になるので後ろに車が来たらすぐどきます(バス停などに)
こうするとたいがい抜いていった車はハザードを炊いてくれます。
煽られるのは嫌なんで良いかんじです。
たまにまったくどかない軽自動車いますよね。あれはだめですわ。
もう少しすべてに余裕が欲しい忙しい日本人。