2008年03月04日
運転

カヤックを軽自動車に積んでる人結構いますよね。僕はACTYでかなり背が高いのでカーブとかあんましスピード出せませんし、坂も上るの遅いです。また上にカヤックを積んでるのでよけいにおとなしく運転しています。
カヤックをやりにいく所なんかは都会ではないので片側一車線が普通です。
いわゆる「遅い軽自動車」が僕ですわ(笑)
しかしみんなすんごいスピードで走り抜けています。
僕は迷惑になるので後ろに車が来たらすぐどきます(バス停などに)
こうするとたいがい抜いていった車はハザードを炊いてくれます。
煽られるのは嫌なんで良いかんじです。
たまにまったくどかない軽自動車いますよね。あれはだめですわ。
もう少しすべてに余裕が欲しい忙しい日本人。
Posted by はじけよう at 07:10│Comments(7)
│車
この記事へのコメント
いやいや、車に乗ってマナー悪いのはアメリカも相当ですよ。
クラクション鳴らしまくりますから。
無言でグイグイ煽る日本人は陰湿かも?
クラクション鳴らしまくりますから。
無言でグイグイ煽る日本人は陰湿かも?
Posted by みんぱぱ at 2008年03月04日 13:32
みんぱぱさん そうですか日本人が1番よく使う言葉は「すみません」だそうです。
Posted by はじけよう at 2008年03月04日 15:00
こっちの方はカヤック積んだノンターボの軽よりノロイ連中いっぱいですよ。
「何の為の車だよっ!」ていつもカリカリしながら走ってます(-_-;)
「何の為の車だよっ!」ていつもカリカリしながら走ってます(-_-;)
Posted by K
at 2008年03月04日 15:20

自分は・・・・高速のったら1●0kmくらい出してしまいます・・・
見通しが良くて直線で交通量の少ない高速のみですが・・・
昔は80kmで走っていたんですけどね~
低い車に乗り換えたら急にスピード出すようになってしまいました。
もうちょっと落ち着いて走らないとだめですね。
見通しが良くて直線で交通量の少ない高速のみですが・・・
昔は80kmで走っていたんですけどね~
低い車に乗り換えたら急にスピード出すようになってしまいました。
もうちょっと落ち着いて走らないとだめですね。
Posted by SO at 2008年03月04日 16:18
Kさん ちょっとどけば良いのにね僕はすかさずどきますハザード炊かれるとこちらも気分良いです!
SOさん 僕の車は限界速度115kmです。それ以上はでません。昔福井に毎週行ってたころだいたい平均100キロで走っていました。片道15Lぐらいガソリン食いました。今カヤック積んで70〜80kmで走っています。片道8Lぐらいで行けるようになりました。時間差は30分ぐらいです。燃費も良いのでゆっくり走りましょう(笑)
SOさん 僕の車は限界速度115kmです。それ以上はでません。昔福井に毎週行ってたころだいたい平均100キロで走っていました。片道15Lぐらいガソリン食いました。今カヤック積んで70〜80kmで走っています。片道8Lぐらいで行けるようになりました。時間差は30分ぐらいです。燃費も良いのでゆっくり走りましょう(笑)
Posted by はじけよう at 2008年03月04日 17:34
へぇ~!そんなに走るんですか!
ちなみに何乗ってるんでしたっけ?NA?
次の車の参考にさせてください!
ちなみに何乗ってるんでしたっけ?NA?
次の車の参考にさせてください!
Posted by SO at 2008年03月04日 23:13
SOさん オートマです。良いペースで走ればL13km。悪いと10kmくらいです。
ちなみにストクラさんがミッションノンターボバモスホビオにのってますがL20kmを叩きだしています!
ちなみにストクラさんがミッションノンターボバモスホビオにのってますがL20kmを叩きだしています!
Posted by はじけよう at 2008年03月05日 01:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。