2008年11月16日
91漕ぎめ〜根魚ってかっくいいね〜
さてさて今週も張り切っていってまいりました!
比較的予報が良い方へ(汗)しかし雨は降るみたいです。

道中メールしてたらNew Boat Riderさんも一緒に浮くことになりました。
前夜に到着。おやすみなさい♪
明け方、車に当たる雨の音がうるさい(汗)
準備の間は上がってたので良かった!

本日はストクラさん、New Boat Riderさん、はじけようの3艇です!
さてさて朝一。か・・・・・風強い(汗)

潮がヨレてる場所からやってみます!
ストクラさんがすぐに釣った!
鳥を見ながら浅い方に行ってみる。しかし反応なし。
しばらく流して、やっぱりこいつキタ!

派手だね〜!
浅場を流してるとなんかキタ!おお!エソじゃない!真っ赤!
アカハタキター!!!!!

「根魚まにあっくす」のcatfishさんのblogで見てからずっと釣りたい魚でした!
はじけようは隠れ根魚マニアです!めっちゃカッコイイ!

顔はこんなんです!歯が痛い(+。+)しかしド派手ですね(笑)
比較的予報が良い方へ(汗)しかし雨は降るみたいです。
道中メールしてたらNew Boat Riderさんも一緒に浮くことになりました。
前夜に到着。おやすみなさい♪
明け方、車に当たる雨の音がうるさい(汗)
準備の間は上がってたので良かった!
本日はストクラさん、New Boat Riderさん、はじけようの3艇です!
さてさて朝一。か・・・・・風強い(汗)
潮がヨレてる場所からやってみます!
ストクラさんがすぐに釣った!
鳥を見ながら浅い方に行ってみる。しかし反応なし。
しばらく流して、やっぱりこいつキタ!
派手だね〜!
浅場を流してるとなんかキタ!おお!エソじゃない!真っ赤!
アカハタキター!!!!!
「根魚まにあっくす」のcatfishさんのblogで見てからずっと釣りたい魚でした!
はじけようは隠れ根魚マニアです!めっちゃカッコイイ!
顔はこんなんです!歯が痛い(+。+)しかしド派手ですね(笑)
続いてタイラバを試します。しかしウネリがでかいためか反応がないので高速回収中にズガン!ときた!むっちゃでかい!ラインがPE1号。無理できなくて巻いては出されを繰り返す。ラインが無くなりそう(汗)
しかし時間かければなんとかなるだろう♪と思っていた(汗)
どれだけ巻いても出される。ライン出す時のスピードがハンパナイのでドラグしめれない。
じっくり勝負。New Boat Riderさんが向こうに居るけどやや距離あるので気付いてもらえない。
何分ぐらいたっただろう。
グググググググググ・・・・・・・・・・・・・・・フッ。
うそやん。
そんな・・・・え?
うそやん(泣)
シーハンターが食いちぎられてる(泣)
ファイト時間10分越え。チャンスに弱いはじけよう。あーあ〜。
絶望した!
New Boat Riderさんのとこに寄ってって話す(顔で笑って心で泣きながら)

なかなか渋い状況です(汗)
となりでやってるとはじけにHIT!あんまでかくない。

ビューティホウボウ登場!今日も綺麗だよおまえ♪
そして再び浅場を攻めるはじけ。
なんかキタ!チンマイ。しかし・・・・・・・・・オオモンハタキター!

やったー!はじめて釣った!カッ・・・・・カッチョイイ!イカス!以前らずらずさんが釣ってて良いな〜と思ってた!
しかし背中になんか黒い寄生虫が(汗)
小さいしリリースします。
どんどん浅場を攻めていきますが釣れたのはキタマクラのみ。
遥か沖にいるストクラさんとこへ行きます。
「釣れましたかぁ〜?」
「サバ〜!」
とのこと。
う〜ん難しそう。
ここは岸から凄い勢いで深くなる。ちょっと漕いだら100mオーバー。100gのジグやインチクじゃしんどい。
あとはタイラバで食ったみたいだったけどダメでした。
う〜む難しい。今回青物気配なし。先週とは全然状況が違う(汗)
本日の獲物はこんだけです。

ちょっと寂しい。
いやいやこれも醍醐味だよね。初根魚2種釣れたしね!一日しっかり遊びました♪

しかし時間かければなんとかなるだろう♪と思っていた(汗)
どれだけ巻いても出される。ライン出す時のスピードがハンパナイのでドラグしめれない。
じっくり勝負。New Boat Riderさんが向こうに居るけどやや距離あるので気付いてもらえない。
何分ぐらいたっただろう。
グググググググググ・・・・・・・・・・・・・・・フッ。
うそやん。
そんな・・・・え?
うそやん(泣)
シーハンターが食いちぎられてる(泣)
ファイト時間10分越え。チャンスに弱いはじけよう。あーあ〜。
絶望した!
New Boat Riderさんのとこに寄ってって話す(顔で笑って心で泣きながら)
なかなか渋い状況です(汗)
となりでやってるとはじけにHIT!あんまでかくない。
ビューティホウボウ登場!今日も綺麗だよおまえ♪
そして再び浅場を攻めるはじけ。
なんかキタ!チンマイ。しかし・・・・・・・・・オオモンハタキター!
やったー!はじめて釣った!カッ・・・・・カッチョイイ!イカス!以前らずらずさんが釣ってて良いな〜と思ってた!
しかし背中になんか黒い寄生虫が(汗)
小さいしリリースします。
どんどん浅場を攻めていきますが釣れたのはキタマクラのみ。
遥か沖にいるストクラさんとこへ行きます。
「釣れましたかぁ〜?」
「サバ〜!」
とのこと。
う〜ん難しそう。
ここは岸から凄い勢いで深くなる。ちょっと漕いだら100mオーバー。100gのジグやインチクじゃしんどい。
あとはタイラバで食ったみたいだったけどダメでした。
う〜む難しい。今回青物気配なし。先週とは全然状況が違う(汗)
本日の獲物はこんだけです。
ちょっと寂しい。
いやいやこれも醍醐味だよね。初根魚2種釣れたしね!一日しっかり遊びました♪

Posted by はじけよう at 21:49│Comments(42)
│インチク
この記事へのコメント
雨の中ご苦労様です。
僕は先月雨の中釣りして風邪ひきました(泣)
一ヶ月かかってようやく治ってきた。 気をつけてくださいね^^
アカハタもオオモンハタもこっちじゃ釣れないからうらやましー。
根魚カッコイイですよね!
僕は先月雨の中釣りして風邪ひきました(泣)
一ヶ月かかってようやく治ってきた。 気をつけてくださいね^^
アカハタもオオモンハタもこっちじゃ釣れないからうらやましー。
根魚カッコイイですよね!
Posted by 鯖男 at 2008年11月16日 22:00
赤シリーズですね(^∀^)
逃げちゃった魚は何だったんでしょうか…非常に残念でしたね。
それと新しいカヤック長いですね(゜∀゜)
逃げちゃった魚は何だったんでしょうか…非常に残念でしたね。
それと新しいカヤック長いですね(゜∀゜)
Posted by ritsu at 2008年11月16日 22:27
はじけさん、お疲れ様!!
今日はかなり渋かったみたいですねぇ〜(汗)
でも悪天候の中、ただでは帰らないところがさすがですね!!
アカハタにオオモンハタなら上出来じゃないですか
ちなみにオオモンハタは僕じゃなく相方が釣ったんですが(涙)
今日はかなり渋かったみたいですねぇ〜(汗)
でも悪天候の中、ただでは帰らないところがさすがですね!!
アカハタにオオモンハタなら上出来じゃないですか
ちなみにオオモンハタは僕じゃなく相方が釣ったんですが(涙)
Posted by らずらず at 2008年11月16日 22:36
お疲れ様でした!
青物出なかったけど楽しかったですね~
隣で漕いでもらってラダー有り無しの違いも何となくわかりました!
魚種続々制覇中ですね。魚図鑑に釣った魚チェック入れてませんか?(笑)
青物出なかったけど楽しかったですね~
隣で漕いでもらってラダー有り無しの違いも何となくわかりました!
魚種続々制覇中ですね。魚図鑑に釣った魚チェック入れてませんか?(笑)
Posted by ストクラ at 2008年11月16日 22:53
>2008年11月16日 22:00
鯖男さん
雨の中がんばりました!僕らドライスーツ着てるんで濡れないんで大丈夫です!
風邪は嫌ですもんね(汗)
根魚カッコイイ!あとマハタが釣りたいんです!
鯖男さん
雨の中がんばりました!僕らドライスーツ着てるんで濡れないんで大丈夫です!
風邪は嫌ですもんね(汗)
根魚カッコイイ!あとマハタが釣りたいんです!
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 00:37
>2008年11月16日 22:27
ritsuさん
赤々です(ノ∀≦*)ノ゛
逃げた魚はでかいもんですね(汗)なんだったんかな(凹)カヤック長いのわかりますか(゜∀゜)
ritsuさん
赤々です(ノ∀≦*)ノ゛
逃げた魚はでかいもんですね(汗)なんだったんかな(凹)カヤック長いのわかりますか(゜∀゜)
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 00:39
>2008年11月16日 22:36
らずらずさん
今日は渋かったですわ〜前ほど潮も動いてなかったし(汗)
アカハタとオオモンハタは嬉しかったですよ!
あ!相方さんでしたかぁ〜♪
らずらずさん
今日は渋かったですわ〜前ほど潮も動いてなかったし(汗)
アカハタとオオモンハタは嬉しかったですよ!
あ!相方さんでしたかぁ〜♪
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 00:42
>2008年11月16日 22:53
ストクラさん
お疲れ様!
なかなかおもしろい場所ですよね〜!うまくすればでかいのイケそうです!
ラダーなかなかおもしろいですわぁ〜!今日は波、風あったのでよくわかりました!
魚種は色々釣りましたね〜!チェックはしてませんわ(笑)
ストクラさん
お疲れ様!
なかなかおもしろい場所ですよね〜!うまくすればでかいのイケそうです!
ラダーなかなかおもしろいですわぁ〜!今日は波、風あったのでよくわかりました!
魚種は色々釣りましたね〜!チェックはしてませんわ(笑)
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 00:45
長さは60cmくらい伸びたんでしょうか?
横向き画像見て『長っ』(@д@;)と思ってしまいました(笑
横向き画像見て『長っ』(@д@;)と思ってしまいました(笑
Posted by ritsu at 2008年11月17日 01:56
アカハタってこの辺にもいるんだね、釣りたいです。
ハタ系は歯が痛いから、持つときはほほをつまむ様にするといいって昔教わりました。(そこだけ歯がない)
またまたデカイのばらしちゃったね、おしい!
ハタ系は歯が痛いから、持つときはほほをつまむ様にするといいって昔教わりました。(そこだけ歯がない)
またまたデカイのばらしちゃったね、おしい!
Posted by Nobu at 2008年11月17日 08:57
日曜、出たんですか?
てっきり土曜だと思い海の上散々探しまくりました(笑)
てっきり土曜だと思い海の上散々探しまくりました(笑)
Posted by シン at 2008年11月17日 09:00
>2008年11月17日 01:56
ritsuさん
だいたい70cmくらい伸びました!長いとより水中に入る部分が減るんで速くなるんですよ!
ritsuさん
だいたい70cmくらい伸びました!長いとより水中に入る部分が減るんで速くなるんですよ!
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 10:00
>2008年11月17日 08:57
Nobuさん
日本海でも潜ってるときにアカハタ見たことあります!
ほほをつまむ様に?ん〜つまむとこあったっけ?(笑)でかいのかけるチャンスは巡ってくるんですけどね(泣)
Nobuさん
日本海でも潜ってるときにアカハタ見たことあります!
ほほをつまむ様に?ん〜つまむとこあったっけ?(笑)でかいのかけるチャンスは巡ってくるんですけどね(泣)
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 10:04
>2008年11月17日 09:00
シンさん
基本土曜仕事です(泣)
しかも最近色んな場所で浮いてるので近くに居る時すくないです。昨日は太平洋でしたよ!
シンさん
基本土曜仕事です(泣)
しかも最近色んな場所で浮いてるので近くに居る時すくないです。昨日は太平洋でしたよ!
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 10:05
こんにちは!
相変わらず美味しそうなお魚達ですねぇ。
でもちょっと質問なんですが、ドライスーツの時に小用とかってどうするんですか?
なんか気になちゃって・・・
相変わらず美味しそうなお魚達ですねぇ。
でもちょっと質問なんですが、ドライスーツの時に小用とかってどうするんですか?
なんか気になちゃって・・・
Posted by 浅田軒
at 2008年11月17日 12:09

赤い魚かっこいい~!!
予定が無ければ残り少ない今シーズン
日本海で根魚釣りしたかったです。
予定が無ければ残り少ない今シーズン
日本海で根魚釣りしたかったです。
Posted by 浮太陽 at 2008年11月17日 12:57
ハタの刺身が食べたいです(^^)/
10分の格闘!!逃げたのは何だったんでしょうか?気になります(^^;)
10分の格闘!!逃げたのは何だったんでしょうか?気になります(^^;)
Posted by tokiamu at 2008年11月17日 14:10
良い釣果ですね\(^o^)/。
私は昨日早く寝たのに今朝思いっきり寝坊して朝練が出来ませんでした。
明日は雨予報、ドライが欲しいこの頃です。
私は昨日早く寝たのに今朝思いっきり寝坊して朝練が出来ませんでした。
明日は雨予報、ドライが欲しいこの頃です。
Posted by さー at 2008年11月17日 15:12
赤ハタ綺麗ですね~
こちらはマハタとたわむれてきました。
そして35lbのリーダー食いちぎられて・・・・・。
水温が下がってきたせいか根魚の活性が高くなってきたようです!
こちらはマハタとたわむれてきました。
そして35lbのリーダー食いちぎられて・・・・・。
水温が下がってきたせいか根魚の活性が高くなってきたようです!
Posted by メンピン
at 2008年11月17日 16:17

逃がした魚は何でしょうね?高速回収中だから、青物でしょうか?
気になりますねー
気になりますねー
Posted by J-Yamada at 2008年11月17日 16:39
最初の画像・・・バズーガで前の車、撃ったの?
Posted by kamo120 at 2008年11月17日 17:46
ターポン140だと、はじけさんの体と丁度良く見えますわ。
大物なんだったんでしょうね。 平政!? 大鯛!? のスレとか?
この時期はビック1の可能性が高いだけに、私も準備だけはして置かねば!!
大物なんだったんでしょうね。 平政!? 大鯛!? のスレとか?
この時期はビック1の可能性が高いだけに、私も準備だけはして置かねば!!
Posted by 若 at 2008年11月17日 18:26
>2008年11月17日 12:09
浅田軒さん
美味そうですよね!
ドライスーツの時、チャックがヘソぐらいまであるのでギリギリ、全力を出せばなんとかなります(汗)
浅田軒さん
美味そうですよね!
ドライスーツの時、チャックがヘソぐらいまであるのでギリギリ、全力を出せばなんとかなります(汗)
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 18:50
>2008年11月17日 12:57
浮太陽さん
赤い魚イカしてますよね!
残り少ない今シーズン・・・・・・・グフッ(汗)
冬は困りましたね(汗)
浮太陽さん
赤い魚イカしてますよね!
残り少ない今シーズン・・・・・・・グフッ(汗)
冬は困りましたね(汗)
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 19:04
>2008年11月17日 14:10
tokiamuさん
ハタの刺身食べたかったんですがおかんが煮付けにしてました(汗)
10分の格闘!!逃げたのは・・・・想像では・・・・・マサかブリでは?とにかく半端な魚ではなかった(泣)
tokiamuさん
ハタの刺身食べたかったんですがおかんが煮付けにしてました(汗)
10分の格闘!!逃げたのは・・・・想像では・・・・・マサかブリでは?とにかく半端な魚ではなかった(泣)
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 19:06
>2008年11月17日 15:12
さーさん
良い・・・・かなぁ(汗)
目玉魚が欲しかったですわ。朝練残念でしたね。雨だとドライじゃないとどうしても濡れますもんね。
さーさん
良い・・・・かなぁ(汗)
目玉魚が欲しかったですわ。朝練残念でしたね。雨だとドライじゃないとどうしても濡れますもんね。
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 19:07
>2008年11月17日 16:17
メンピンさん
マハタも目標の魚なんですこぶるうらやましいです!
そして35lbのリーダー食いちぎられて、見ました。悔しいですね!
メンピンさん
マハタも目標の魚なんですこぶるうらやましいです!
そして35lbのリーダー食いちぎられて、見ました。悔しいですね!
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 19:08
>2008年11月17日 16:39
J-Yamadaさん
でか青物じゃないかと(汗)でもシーハンター切れないか?
J-Yamadaさん
でか青物じゃないかと(汗)でもシーハンター切れないか?
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 19:09
>2008年11月17日 17:46
kamo120さん
た、確かにそうみえますね(笑)ターポン爆撃です♪
kamo120さん
た、確かにそうみえますね(笑)ターポン爆撃です♪
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 19:09
>2008年11月17日 18:26
若さん
そ、そうですね!仲間うちで一番ガタイでかいのに一番小さなカヤックでしたから(笑)
平政!? 大鯛!? ブリ!?
とか思いますが後の祭です(泣)
若さん
そ、そうですね!仲間うちで一番ガタイでかいのに一番小さなカヤックでしたから(笑)
平政!? 大鯛!? ブリ!?
とか思いますが後の祭です(泣)
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 19:11
なんか凄いのキタみたいやね~
夢ある海域やなぁ~
それに比べこちらは・・・
前回に引き続き撃沈・・・ポイント選択誤りましたぁ~(爆
夢ある海域やなぁ~
それに比べこちらは・・・
前回に引き続き撃沈・・・ポイント選択誤りましたぁ~(爆
Posted by ぶっさん
at 2008年11月17日 20:16

はじけさん、こばわ(^^
デカイの残念でした(悔
もしかして、ブリか?はたまたそんなスピードでライン出るって事は、いい型のメジ・・・・(驚
トンボも入る時期なので・・・・あるかもです!?
次回がまた楽しみですね!
デカイの残念でした(悔
もしかして、ブリか?はたまたそんなスピードでライン出るって事は、いい型のメジ・・・・(驚
トンボも入る時期なので・・・・あるかもです!?
次回がまた楽しみですね!
Posted by Mad Angler at 2008年11月17日 21:06
開拓魂ですね。これぞ根無し草カヤックのほんとの使い方ですね。
最近、出艇場所とか、考えなくて良いところばかり行ってしまいます。
回収時の魚、サメかもと思いますが、深場隣接に曇天。上げてみるとアブラソコムツだったりして・・・・。あれもカッコイイですよ。
最近、出艇場所とか、考えなくて良いところばかり行ってしまいます。
回収時の魚、サメかもと思いますが、深場隣接に曇天。上げてみるとアブラソコムツだったりして・・・・。あれもカッコイイですよ。
Posted by outback at 2008年11月17日 22:21
>2008年11月17日 20:16
ぶっさん
なんか凄いのキタんですよ!ただPE1号だったんで(泣)
夢あります。
撃沈・・・・・・・・・・・おつかれっした(汗)
ぶっさん
なんか凄いのキタんですよ!ただPE1号だったんで(泣)
夢あります。
撃沈・・・・・・・・・・・おつかれっした(汗)
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 22:44
>2008年11月17日 21:06
Mad Anglerさん
こんばんわ♪
残念でしたわ〜。
ブリ?メジ?トンボ?う〜む夢ありまくりですね!
Mad Anglerさん
こんばんわ♪
残念でしたわ〜。
ブリ?メジ?トンボ?う〜む夢ありまくりですね!
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 22:46
>2008年11月17日 22:21
outbackさん
今よりもっと良い場所があるんじゃないか?と思うとあちこち行きますわ!「根無し草カヤック」イカスフレーズですね(笑)
出艇場所とか、考えなくて良いがやっぱ楽ですよね〜。
回収時の魚、サメ・・・・・・・・・いやいやなんかすんげい魚だと思ってポテンシャル上げときます!
outbackさん
今よりもっと良い場所があるんじゃないか?と思うとあちこち行きますわ!「根無し草カヤック」イカスフレーズですね(笑)
出艇場所とか、考えなくて良いがやっぱ楽ですよね〜。
回収時の魚、サメ・・・・・・・・・いやいやなんかすんげい魚だと思ってポテンシャル上げときます!
Posted by はじけよう at 2008年11月17日 22:50
はじけさん、こんばんは!
午前中にカキコしたつもりが、送信ボタンを押さなかったかも。。。(汗)
改めて、昨日はお疲れ様でした。そして、新魚種追加、おめでとうございます!
ワテクシは、前半は全然だめだったんですが、すばらしい雰囲気のあるフィールドで、ずーっとワクワクしながらやれましたよ。 そして、上がるちょっと前に、ホウボウちゃんの小爆がありましたんで、救われました(笑)。
今度は、体力万全、良コンディションのもと、再挑戦したいです。またよろしく!
午前中にカキコしたつもりが、送信ボタンを押さなかったかも。。。(汗)
改めて、昨日はお疲れ様でした。そして、新魚種追加、おめでとうございます!
ワテクシは、前半は全然だめだったんですが、すばらしい雰囲気のあるフィールドで、ずーっとワクワクしながらやれましたよ。 そして、上がるちょっと前に、ホウボウちゃんの小爆がありましたんで、救われました(笑)。
今度は、体力万全、良コンディションのもと、再挑戦したいです。またよろしく!
Posted by New Boat Rider at 2008年11月17日 23:53
>2008年11月17日 23:53
New Boat Riderさん
時差ボケの中おつかれさまでした(笑)
雰囲気の良いフィールドですよね!ホウボウちゃんの小爆、うらやましいです♪
また一緒に浮きましょう!
New Boat Riderさん
時差ボケの中おつかれさまでした(笑)
雰囲気の良いフィールドですよね!ホウボウちゃんの小爆、うらやましいです♪
また一緒に浮きましょう!
Posted by はじけよう at 2008年11月18日 06:44
上のコメント見たら太平洋側だったんですね。
鰤・ヒラマサより間八の確立が高いかもしれませんよ。
ドラグを出し続けるのは大体ヒラマサか間八で、
太平洋側といえばヒラマサより間八の方が、、、
尾鷲湾では30kgオーバーの間八が年に何本か網に入るって言ってました。
愛知でも昨日30kgオーバーの間八が網に入ったようです。
情報源↓2008/11/17(Mon)
http://leongo.blog74.fc2.com/
鰤・ヒラマサより間八の確立が高いかもしれませんよ。
ドラグを出し続けるのは大体ヒラマサか間八で、
太平洋側といえばヒラマサより間八の方が、、、
尾鷲湾では30kgオーバーの間八が年に何本か網に入るって言ってました。
愛知でも昨日30kgオーバーの間八が網に入ったようです。
情報源↓2008/11/17(Mon)
http://leongo.blog74.fc2.com/
Posted by 浮太陽 at 2008年11月18日 09:19
>2008年11月18日 09:19
浮太陽さん
そえです太平洋側でした!間八も噂はよく聞くんで可能性はあります!
間八釣ってみたいですわぁ!
30kgオーバーは・・・・・・・ちょっと無理かも(汗)
浮太陽さん
そえです太平洋側でした!間八も噂はよく聞くんで可能性はあります!
間八釣ってみたいですわぁ!
30kgオーバーは・・・・・・・ちょっと無理かも(汗)
Posted by はじけよう at 2008年11月18日 12:44
お久し鰤鰤ぃ~
カっけぇ~ アカハタぁ~
アコウとは艶が違う感じですね。飼って観たい♪
カっけぇ~ アカハタぁ~
アコウとは艶が違う感じですね。飼って観たい♪
Posted by ittoQ
at 2008年11月18日 13:30

>2008年11月18日 13:30
ittoQさん
アカハタカッコイイでしょ!根魚たまらないかっこよさがあります。アコウみたいにヌメヌメじゃなかったです!
ittoQさん
アカハタカッコイイでしょ!根魚たまらないかっこよさがあります。アコウみたいにヌメヌメじゃなかったです!
Posted by はじけよう at 2008年11月18日 15:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。