2008年08月14日
バウ

名前は僕がつけた。牝の「バウ」。
10年ぐらいたった時いきなりいなくなった。外から中に入れる間にカミナリがなってびっくりして逃げ出した!しばらく帰って来なかった。必死に探した。
一週間後、駅から帰ってくる弟を見つけて走って家まで帰ってきた。もう死んでるかとおもってた。
交通量の多い道路や線路が多い。
どんな恐いめにあったのか、寝るときもビクビクしていた。顔も脅えた顔になっていた。
去年熱中症にかかりフラフラになった。そのフラフラのせいで2階から落ちた。夏をクーラーの部屋で過ごしなんとか回復。
そして今年もあつくなってきたころまた具合が悪くなった。なにかえずく仕草を繰り返していた。医者に連れていったら、見た途端「もう死にますよ」といわれた。それは歳のせいで心臓が肥大し、肝臓がおかしくなり、肺に水が貯まっていた。歳だから仕方ないらしい。
病院で生と死をさ迷い、わずかに回復して家に帰ってきた。それから一月ほどたった。弱って呼吸も荒いけどなんか落ち着いて、このまままた冬になってもう一年生きてくれないかなぁと思っていた。
今日かえってきたらもう・・・。
まだ大丈夫だと思ってた。早く帰れば良かったなぁ。
おかんと弟が看取ってくれた。
覚悟はしてたけどキツイ
きみは幸せだったかな
16年ありがとう
Posted by はじけよう at 20:56│Comments(28)
│おもひで
この記事へのコメント
仕方ない事とはいえ悲しいものは悲しい。
でも、私は、弱っているから、死にそうだからと言って待つ事だけは嫌なのだ。
その当事者は死と言うものと闘っているのにその横で死ぬのを待つみたいでどうしても出来ないのです。
家で飼っている?一緒に住んでる長女である、ラブラドル レトリバーのラブももう15歳、先日歩くことも出来ず支えながら散歩してましたが、今は何とか持ち直し一人でも散歩できるようになり安心してましたが最近また具合が悪くなって心配してます。
医者に言わせると、脳の障害が出て言うことは分かっていますが、CT取っても出来る事はないので年寄りですから可愛そうな事はしない方が良いと
薬で持っている様なものです。今度発作が出ると駄目だそうです。
以前のブログでは犬のことも載せましたが具合が悪くなりそちらは閉鎖しています。そのために新規で今のブログを立てました。
犬だけど家族なんですよね。
私ももうすぐ悲しい思いをすることになる訳なのですが、毎日を仲よくしてます。
気を落とされず頑張ってください。
ご冥福をお祈りします。 浅田
でも、私は、弱っているから、死にそうだからと言って待つ事だけは嫌なのだ。
その当事者は死と言うものと闘っているのにその横で死ぬのを待つみたいでどうしても出来ないのです。
家で飼っている?一緒に住んでる長女である、ラブラドル レトリバーのラブももう15歳、先日歩くことも出来ず支えながら散歩してましたが、今は何とか持ち直し一人でも散歩できるようになり安心してましたが最近また具合が悪くなって心配してます。
医者に言わせると、脳の障害が出て言うことは分かっていますが、CT取っても出来る事はないので年寄りですから可愛そうな事はしない方が良いと
薬で持っている様なものです。今度発作が出ると駄目だそうです。
以前のブログでは犬のことも載せましたが具合が悪くなりそちらは閉鎖しています。そのために新規で今のブログを立てました。
犬だけど家族なんですよね。
私ももうすぐ悲しい思いをすることになる訳なのですが、毎日を仲よくしてます。
気を落とされず頑張ってください。
ご冥福をお祈りします。 浅田
Posted by 浅田軒
at 2008年08月14日 21:27

バウちゃん・・・
16年!長生きだったね。
これからもはじけようさん家族の一員として皆を見守っていくことでしょう・・・
ご冥福をお祈りします。
はじけようさん。
バウちゃんは幸せだったはずだよ!
ときどきココに登場するバウちゃんの内容を見ていれば、そんなこと、す~ぐわかっちゃう。
ペットを飼っていると、こういうときは必ず来ますね。人間のほうが長生きなんだから仕方がないけど、わかっているけど確かにキツイですよね・・・
私も何度か経験アリです・・・
私達にとってできることは、ずっとそのコのことを忘れないでいることでしょうか・・・
最後に・・・ひとつ質問してもいいですか?
バウちゃんは子犬の頃は茶色かったの?
今は真っ白なワンちゃんのように見えるけど。
ちなみに、ウチの猫は子猫の時は真っ白かったのが、いまでは昔の面影はほとんど消えて、中途半端なこげ茶色になってしまいました。
16年!長生きだったね。
これからもはじけようさん家族の一員として皆を見守っていくことでしょう・・・
ご冥福をお祈りします。
はじけようさん。
バウちゃんは幸せだったはずだよ!
ときどきココに登場するバウちゃんの内容を見ていれば、そんなこと、す~ぐわかっちゃう。
ペットを飼っていると、こういうときは必ず来ますね。人間のほうが長生きなんだから仕方がないけど、わかっているけど確かにキツイですよね・・・
私も何度か経験アリです・・・
私達にとってできることは、ずっとそのコのことを忘れないでいることでしょうか・・・
最後に・・・ひとつ質問してもいいですか?
バウちゃんは子犬の頃は茶色かったの?
今は真っ白なワンちゃんのように見えるけど。
ちなみに、ウチの猫は子猫の時は真っ白かったのが、いまでは昔の面影はほとんど消えて、中途半端なこげ茶色になってしまいました。
Posted by ぽて at 2008年08月14日 21:57
今日はそんな悲しい事もあったんですね!
バウも途方にくれていた所にはじけさん兄弟に拾われて
家族の一員として接してもらった16年・・・
幸せだったと信じたいです。。。
バウも途方にくれていた所にはじけさん兄弟に拾われて
家族の一員として接してもらった16年・・・
幸せだったと信じたいです。。。
Posted by ぶっさん at 2008年08月14日 22:40
>2008年08月14日 21:27
浅田軒さん
待つ事だけは嫌ですか。しかし死ぬ前に少し会いたかったです。
ある人が言っていました。犬の寿命は等しく10年あたえられていて、それ以上は飼い主の愛情分生きるのだ!と。しかし16年、長いようで短かったです。
浅田軒さん
待つ事だけは嫌ですか。しかし死ぬ前に少し会いたかったです。
ある人が言っていました。犬の寿命は等しく10年あたえられていて、それ以上は飼い主の愛情分生きるのだ!と。しかし16年、長いようで短かったです。
Posted by はじけよう at 2008年08月14日 23:04
>2008年08月14日 21:57
ぽてさん
長生きな方ですよね。
幸せだったなら良いなぁ。
ずっとそのコのことを忘れません・・・
>
バウは子犬の頃は茶色でした。柴犬みたいなかんじ。だんだん白くなりました。
ぽてさん
長生きな方ですよね。
幸せだったなら良いなぁ。
ずっとそのコのことを忘れません・・・
>
バウは子犬の頃は茶色でした。柴犬みたいなかんじ。だんだん白くなりました。
Posted by はじけよう at 2008年08月14日 23:08
>2008年08月14日 22:40
>ぶっさん
悲しいです。
16年、もっと一緒に居たかったな〜。
>ぶっさん
悲しいです。
16年、もっと一緒に居たかったな〜。
Posted by はじけよう at 2008年08月14日 23:09
6月中旬くらいでしょうかバウちゃん(当時は名前知らなかったですが)の日記が有り最近はどうしてるんだろうと思って居ました。
うちの実家にも同じくらいのお婆ちゃん犬が二人居ます。
私が実家を離れる前は元気でしたが、ここ一年くらいで一気に老け込み体はガリガリ、耳も聞こえないのか呼んでも反応してくれません。
目も白内障なのかほとんど見えて無いみたいです。
話しは変わりますが
理不尽な扱いを受けたり虐待を受けてるワンコが居るけど
はじけようさん兄弟とはじけようさん両親の愛情を感じバウちゃんは幸せだったと思いますよ。
うちの実家にも同じくらいのお婆ちゃん犬が二人居ます。
私が実家を離れる前は元気でしたが、ここ一年くらいで一気に老け込み体はガリガリ、耳も聞こえないのか呼んでも反応してくれません。
目も白内障なのかほとんど見えて無いみたいです。
話しは変わりますが
理不尽な扱いを受けたり虐待を受けてるワンコが居るけど
はじけようさん兄弟とはじけようさん両親の愛情を感じバウちゃんは幸せだったと思いますよ。
Posted by ritsu at 2008年08月14日 23:29
うちも4年程前、グーと言うラブラドールレトリバーを亡くしました。
7歳、病死でした。
いつも思い出しますよ。パソコンの横にも海岸を元気に走り回る写真が置いてある。
はじけようさんも多分一生忘れないし、バウも幸せだったでしょう。
7歳、病死でした。
いつも思い出しますよ。パソコンの横にも海岸を元気に走り回る写真が置いてある。
はじけようさんも多分一生忘れないし、バウも幸せだったでしょう。
Posted by ストクラ at 2008年08月14日 23:58
なんて声かけていいか分りませんが、はじけようさんが助けてあげて、16年間もその生を全うできたバウちゃんは、きっと幸せだったでしょうね。
海で出会って、名前がバウ。そして、今のはじけようさんのカヤックフィッシング。なにか運命的なものを感じますね。
海で出会って、名前がバウ。そして、今のはじけようさんのカヤックフィッシング。なにか運命的なものを感じますね。
Posted by JUN at 2008年08月15日 00:04
お早う御座います。
待つことが嫌いでは無く、死にそうだから何もしないで傍にいる事が辛いのです。
自分のすることが有るなら、釣りでも仕事でも、いつも通りだよ、君はまだ死なないよと思いつつ・・・・
犬も、人間もつらい思いはさせたくないのでは無いかなと思うのです。
私は、死ぬ時の姿を人には見せたくないと思っています。苦しそうで、つらそうでそんな姿を見てもらいたく無い、そう思います。
これが私の倫理観なのかな?大親友が30代初めで、ガンにより亡くなった時に感じた事に由来してるのかな。
待つことが嫌いでは無く、死にそうだから何もしないで傍にいる事が辛いのです。
自分のすることが有るなら、釣りでも仕事でも、いつも通りだよ、君はまだ死なないよと思いつつ・・・・
犬も、人間もつらい思いはさせたくないのでは無いかなと思うのです。
私は、死ぬ時の姿を人には見せたくないと思っています。苦しそうで、つらそうでそんな姿を見てもらいたく無い、そう思います。
これが私の倫理観なのかな?大親友が30代初めで、ガンにより亡くなった時に感じた事に由来してるのかな。
Posted by 浅田軒
at 2008年08月15日 06:52

おはようございます。
非常に残念で悲しいことですね。
家にもまだ11才ですがヨボヨボのシーズーがいます。
この夏乗り切れるかなぁ~とか思ってましたが、なんとかいけそうです。
でも、そう遠くない将来に別れはやってきそうです。
今このコメを書いているだけで涙が出てきそうです。
はじけようさんも辛いとは思いますが、がんばってください。
きっと、バウははじけようさんに出会えて幸せだったはずです。
非常に残念で悲しいことですね。
家にもまだ11才ですがヨボヨボのシーズーがいます。
この夏乗り切れるかなぁ~とか思ってましたが、なんとかいけそうです。
でも、そう遠くない将来に別れはやってきそうです。
今このコメを書いているだけで涙が出てきそうです。
はじけようさんも辛いとは思いますが、がんばってください。
きっと、バウははじけようさんに出会えて幸せだったはずです。
Posted by tokiamu
at 2008年08月15日 08:43

>2008年08月14日 23:29
ritsuさん
6月中旬くらいでしたか。先にいかれるのは悲しいですね。
幸せだったなら良いな。弟はもう犬は飼いたくないと言ってました。僕は飼いたいです。
ritsuさん
6月中旬くらいでしたか。先にいかれるのは悲しいですね。
幸せだったなら良いな。弟はもう犬は飼いたくないと言ってました。僕は飼いたいです。
Posted by はじけよう at 2008年08月15日 09:56
>2008年08月14日 23:58
ストクラさん
そうでしたね。もう犬は飼いたくないですか?7歳は早かったですね。一生忘れないですよ!
ストクラさん
そうでしたね。もう犬は飼いたくないですか?7歳は早かったですね。一生忘れないですよ!
Posted by はじけよう at 2008年08月15日 09:58
上の写真では、サングラスなんか掛けさせられて、バウとしては、「なにすんねん」と思いながらも、じっとはじけようさんのそばを離れなかったはず。犬はそれぐらい飼い主に忠実と言うか、飼い主を気の合う仲間と思っている節があり、こちらが相手をしなくても、いつまでもそばにいてくれますよね。これからも、はじけようさんのこころの中でそばにいてくれるはず。折々に思い出してあげてください。
ウチのおバカ犬は、飼い主を仲間というか、遊び相手と思っているらしく、外に放すと微妙な距離をとりつつ追いかけっこを仕掛けてきます。もう10歳ですので、人間で言うと、60~70歳ぐらいのおばあちゃんなんですが。昨年夏から家人が病を得て居場所を失い、仕方なく外飼いになっちゃいましたが、連日の暑さにさすがに参っているみたいです。いつか、ウチのおバカ犬もバウと同じ道を辿るんですから、幸せな思い出を一杯作っておかなきゃ、と思いましたよ。
ウチのおバカ犬は、飼い主を仲間というか、遊び相手と思っているらしく、外に放すと微妙な距離をとりつつ追いかけっこを仕掛けてきます。もう10歳ですので、人間で言うと、60~70歳ぐらいのおばあちゃんなんですが。昨年夏から家人が病を得て居場所を失い、仕方なく外飼いになっちゃいましたが、連日の暑さにさすがに参っているみたいです。いつか、ウチのおバカ犬もバウと同じ道を辿るんですから、幸せな思い出を一杯作っておかなきゃ、と思いましたよ。
Posted by New Boat Rider at 2008年08月15日 09:58
>2008年08月15日 00:04
JUNさん
16年間でなにもかも変わりました。まだ遊んで欲しかったです。
>
>海で出会って、名前がバウ。カヤックフィッシング。そこは意識してませんでしたがすべては繋がっているのかもしれません。
JUNさん
16年間でなにもかも変わりました。まだ遊んで欲しかったです。
>
>海で出会って、名前がバウ。カヤックフィッシング。そこは意識してませんでしたがすべては繋がっているのかもしれません。
Posted by はじけよう at 2008年08月15日 10:00
>2008年08月15日 06:52
浅田軒さん
そうですね。なにもしてやれません。名前を呼んだらなかなかいけなそうですもんね。
浅田軒さん
そうですね。なにもしてやれません。名前を呼んだらなかなかいけなそうですもんね。
Posted by はじけよう at 2008年08月15日 10:01
>2008年08月15日 08:43
tokiamuさん
悲しいですが仕方ないですね。
犬は暑さにかなり弱いようです。歳をとるとクーラー必需品のようです。
犬好きなんですね。
tokiamuさん
悲しいですが仕方ないですね。
犬は暑さにかなり弱いようです。歳をとるとクーラー必需品のようです。
犬好きなんですね。
Posted by はじけよう at 2008年08月15日 10:04
>2008年08月15日 09:58
New Boat Riderさん
相手をしすぎてうっとおしがられていた気がします。飼い主を気の合う仲間と思っているみたいですね。こころの中でそばにいて欲しいです。>
幸せな思い出作ってあげてください。
New Boat Riderさん
相手をしすぎてうっとおしがられていた気がします。飼い主を気の合う仲間と思っているみたいですね。こころの中でそばにいて欲しいです。>
幸せな思い出作ってあげてください。
Posted by はじけよう at 2008年08月15日 10:08
はじけようさん
確かに先にいかれるのは悲しいですね。
順番から言うと仕方がない事なんですが…
わかっていても辛いものは辛いですね。
今、私はコーギーとダックスが一緒に居ますが居なく成ったら辛すぎます。
辛いですが、それでも多分また犬を飼う(家族に迎える)と思います。
確かに先にいかれるのは悲しいですね。
順番から言うと仕方がない事なんですが…
わかっていても辛いものは辛いですね。
今、私はコーギーとダックスが一緒に居ますが居なく成ったら辛すぎます。
辛いですが、それでも多分また犬を飼う(家族に迎える)と思います。
Posted by ritsu at 2008年08月15日 10:45
昨日、どういうわけか「たま」という、昔飼っていた犬が夢のなかに出てかなぶんを食べました。
死んでからもう、20年近くなるのにまだ心の中に残っています。
バウもはじけようさんに感謝してると思いますよ。
死んでからもう、20年近くなるのにまだ心の中に残っています。
バウもはじけようさんに感謝してると思いますよ。
Posted by トンチャイ
at 2008年08月15日 17:26

愛犬との別れ辛かったでしょうね。私も18歳の時に拾ってきた三毛猫を実家で21年飼っていました。最後は老衰で比較的穏やかな最期を迎えましたが、やはりショックが大きかったですね。人生の半分以上一緒だと家族みたいなもんです。その年に結婚したので尚更感慨深いです。
野田さんの『カヌー犬ガク』って本を読み直してみたくなりました。
野田さんの『カヌー犬ガク』って本を読み直してみたくなりました。
Posted by masterwolf at 2008年08月15日 18:05
>2008年08月15日 10:45
ritsuさん
悲しいです。
次の犬と良い出会いをしたいです。
ritsuさん
悲しいです。
次の犬と良い出会いをしたいです。
Posted by はじけよう at 2008年08月16日 17:23
>2008年08月15日 17:26
トンチャイさん
何年たとうと忘れることはないと思います。夢で良いから遊びたい。
トンチャイさん
何年たとうと忘れることはないと思います。夢で良いから遊びたい。
Posted by はじけよう at 2008年08月16日 17:24
>2008年08月15日 18:05
>masterwolfさん
昨日葬式をしてきました。無事に天国にいって欲しいです。僕も人生の半分以上一緒に居ました。来年結婚です。時期を合わせたかのようですね。僕が家族の中で一番長い時間側に居たのでこれから一人の時悲しいです。
>masterwolfさん
昨日葬式をしてきました。無事に天国にいって欲しいです。僕も人生の半分以上一緒に居ました。来年結婚です。時期を合わせたかのようですね。僕が家族の中で一番長い時間側に居たのでこれから一人の時悲しいです。
Posted by はじけよう at 2008年08月16日 17:28
こんばんわ、いつもすごいご活躍、楽しく拝見しております。
が・・・今日は涙が、涙がとまりません。
私も今年の1月に愛犬を失いました。
16歳です。同じですね。
お気持ち察します。
バウちゃんもお別れは辛かったと思います。
はじけようさんのこと大好きだったでしょうから。
悲しいですね。。。
でもがんばってください。
バウちゃんもきっとがんばってると思います!
が・・・今日は涙が、涙がとまりません。
私も今年の1月に愛犬を失いました。
16歳です。同じですね。
お気持ち察します。
バウちゃんもお別れは辛かったと思います。
はじけようさんのこと大好きだったでしょうから。
悲しいですね。。。
でもがんばってください。
バウちゃんもきっとがんばってると思います!
Posted by kaz-core at 2008年08月16日 22:57
>2008年08月16日 22:57
kaz-coreさん
見て頂いてありがとうございます。カヤックやられてるんですか?
犬との別れは始めてだったのでまだ立ち直れません。
1月に愛犬を・・・・・
16歳ですか。まさに同じですね。無茶苦茶辛いです。
そうですね・・・・・・がんばんなきゃ。
kaz-coreさん
見て頂いてありがとうございます。カヤックやられてるんですか?
犬との別れは始めてだったのでまだ立ち直れません。
1月に愛犬を・・・・・
16歳ですか。まさに同じですね。無茶苦茶辛いです。
そうですね・・・・・・がんばんなきゃ。
Posted by はじけよう at 2008年08月16日 23:15
寂しくなりますね。
私も3年前に愛犬を亡くしました。
そして昨年、長男が産まれました。
きっと生まれ変わりだと信じて大切に育てています。
はじけさんも来年は結婚ですね。
きっとバウちゃんも姿を変えて戻って来てくれますよ。
私も3年前に愛犬を亡くしました。
そして昨年、長男が産まれました。
きっと生まれ変わりだと信じて大切に育てています。
はじけさんも来年は結婚ですね。
きっとバウちゃんも姿を変えて戻って来てくれますよ。
Posted by tatsu at 2008年08月17日 08:27
>2008年08月17日 08:27
tatsuさん
生まれ変わりですか。そうかもしれません。僕のとこにも戻って来てほしいですね。
tatsuさん
生まれ変わりですか。そうかもしれません。僕のとこにも戻って来てほしいですね。
Posted by はじけよう at 2008年08月18日 10:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。