ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月10日

66漕ぎめ〜リハビリカヤック漁ギング〜

今日土曜は雨で休みでした。日曜はカヤックの予定でしたが海況悪そう。まだ土曜のが「マシ」

あ!車治ったんです!

朝7時半に本日休みと判明。一路福井へ。

うわー変な時間に出て来たので混んでる(汗)

出艇は昼になっちゃいました。釣れんのか?!

左手親指を一切使わなくても普通に漕げる。ただリハビリ段階なんでいつもほど遠くには行きません。

沖へ漕ぎ出すとちょっとウネリあり。

2漕ぎめのstopにはちょい厳しい状況なんで2手に別れてはじけは沖へ、stopは岸近くでやります。
最近お気に入りのインチクで攻めて行きます。

あんま沖に行けないので30M前後。

前アタリ。・・・・・・・・・・・・・HIT!

おー引く!なんじゃこれー!こいつはデカイのか?!


・・・・・・・あれ?

・・・・・・・・普通のハマチやん!?エラのとこにかかってたんでやけに重くて良ー引いた!な〜んだ。しかし幸先良い!

鯛カブラもやってはみるけどウネリがあるので一定速度で巻けないしレベルワインダーがあるアクシスは今の指ではサミングできない(泣)

やっぱインチクだな。

前あたりアリ。

次のシャクリに集中。キター!

う〜ん引かない。これは ・・・やっぱエソ。

だんだんウネリが弱くなってきたけど釣れず。海図で見つけた良さそうな場所に移動。山立てポイントに着。今日はコンパスも持ってるのでばっちり!

あ!フォール中になんか障った。次集中!

キター!なかなか重い!
ありゃ〜、ビックエソ!!また君かね。

stopがカッパに水が入ってダウンしたみたいなんではじけも上がります!

今日はほぼインチクしかやってません。最近思うのが高い確率で前アタリが出ます!フォール中にわずかに触ったり、なんか落ち方が変だった次の巻き上げで食うのが多いです。

はじけ ハマチ1匹
    エソ 2匹
stop  メバル1匹
    カサゴ1匹
    アジ 1匹
stopは岸近くでメバル用ジグヘッドを投げてて釣ったらしい!

やっぱカヤックおもしろ〜い。゜+.(・∀・)゜+.゜



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(インチク)の記事画像
248漕ぎめ〜たる〜ん〜
247漕ぎめ〜GW一発目〜
224漕ぎめ〜BECK〜
221漕ぎめ~沈~
220漕ぎめ〜多忙〜
217漕ぎめ〜プチ遠征〜
同じカテゴリー(インチク)の記事
 248漕ぎめ〜たる〜ん〜 (2012-05-03 18:15)
 247漕ぎめ〜GW一発目〜 (2012-04-30 17:06)
 224漕ぎめ〜BECK〜 (2011-11-29 22:43)
 221漕ぎめ~沈~ (2011-10-16 19:43)
 220漕ぎめ〜多忙〜 (2011-10-13 05:26)
 217漕ぎめ〜プチ遠征〜 (2011-08-21 07:38)
Posted by はじけよう at 19:08│Comments(17)インチク
この記事へのコメント
リハビリと言いながら、バッチリ釣ってますね!
静岡方面は、サンマやイワシが回ってきて、ブリやワラサがカヤックの射程距離です!!でも週末海は大荒れで出れません(泣)
Posted by こーだ at 2008年05月10日 19:45
stopさんもしっかり釣ってますね!
インチクおもしろそう。必携ですね!高いけど…
Posted by ストクラ at 2008年05月10日 19:56
凄いね!昼の出航で釣果を上げるなんて私には考えられない。
やっぱり、ポイント選定と腕が一枚上手ですね。
Posted by ヨシキ at 2008年05月10日 20:16
エソちゃんが釣れ始めちゃいましたか・・・
チョッと沖に出た方が良さそうなかんじです(汗
でもハマチは水深30m前後がタナの様ですし岸から3・400mでも
充分釣果は期待できますね♪
Posted by ぶっさん at 2008年05月10日 20:55
追伸・・・
自分のblog読み返してたら水深30mであれば
岸から200m未満ですね(汗
Posted by ぶっさん at 2008年05月10日 21:08
う~ん凪の海・・・・・・・・・・・・・羨ましいです。
Posted by ロック at 2008年05月10日 21:31
私のエリアでは、風と雨の予報を見る限り、この土日はアウトです。
釣りビジョンの魚種格闘技戦で村田基さんが、木曽川あたりのサツキマスをやってたみたいですよ。
Posted by outback at 2008年05月10日 21:43
こーださん それはつまり・・・・静岡行きどきですか?(笑)荒れてたらダメですが・・・。

ストクラさん なんも教えてないのにメバルジグヘッド出してきて釣るあたり・・やるな!って感じです(笑)
僕のインチクパイレーツは1200円ぐらい。根ががりしにくいので買っても良いですよ!

ヨシキさん やはり昼からはちょっとしんどい感じですね。べた凪の朝が恋しいです!

ぶっさんは重に根回りを打っているんですか?海図を見てると根はあんまないんですよね〜。今日は岸から300mぐらいでした!

ロックさん 凪に見えますがウネリは結構あります。岸から離れればたいしたことないんですが岸際はドッドーン!!ってなってました(笑)

outbackさん 全国的に悪いですね。今日出ておいてよかったです!釣りビジョン契約してません(泣)見たい!
Posted by はじけよう at 2008年05月10日 23:26
釣った後の楽しみもある魚が釣ってますねー
うらやましす・・・。
でも4ヶ月ぶりにアオリ釣れたので少し満足してまふw
Posted by HawkHawk at 2008年05月10日 23:57
Hawkさん いやいやイカうらやましいです!カヤックだとちょっとの風がダメなんで臆病になってなかなかイカ行けません。
Posted by はじけよう at 2008年05月11日 00:06
シーアンカーで流しの釣りなので根を集中って感じではないですよ!
たまたま魚探で根を見付けた時はその時だけ意識集中ですw
それとPCの環境にもよると思いますけどUSENの無料番組GYAOで
釣りビジョン観られますよ♪
Posted by ぶっさんぶっさん at 2008年05月11日 11:16
こんにちは。
いいな~、ハマチ、最近釣ってないし。
今度ジグ投げてみようかな。
Posted by kazutosenakazutosena at 2008年05月11日 11:43
ぶっさん 僕は携帯ブロガー!パソコンはないのです(泣)僕も流してますおんなじかんじですね!

kazutosenaさん やっちゃってください!なんか違う魚も釣りたいですわ〜!
Posted by はじけよう at 2008年05月11日 11:50
ちゃっかり、きっちり青物ですね。
自分も今週末、敦賀でカヤック出すかも?です。
天気よければ行きます。
Posted by Nobu at 2008年05月12日 08:55
NOBUさん 今浮いてます!ハマチ爆釣!
Posted by はじけよう at 2008年05月12日 09:08
まじかよぉ~~~~!
いきてぇ~~~~!
全部釣らないでネェ~~(T_T)
Posted by Nobu at 2008年05月12日 09:26
Nobuさん 入れ食いです(笑)
Posted by はじけよう at 2008年05月12日 09:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
66漕ぎめ〜リハビリカヤック漁ギング〜
    コメント(17)