2007年12月17日
?メンテ

話がそれました。少しでま長持ちさせるためにしっかり水洗いします。特にゴムやビニールは弱いです。洗った後は日蔭干しします。乾いたら稼動部分にCRCを撃っておけばバッチリです。
メンテをしっかりしてやれば道具は答えてくれますよ!
Posted by はじけよう at 12:50│Comments(9)
│海愛人はじけよう的カヤックフィッシング~How to~
この記事へのコメント
ドライスーツにブルーのホースが着いてますね。
Posted by かわ at 2007年12月17日 13:03
かわさん ドライには着いていません。庭のホースですよ!ところでかわさんのカヤックでのメインターゲットはなんですか?
Posted by はじけよう at 2007年12月17日 18:05
幼稚園より釣り好きの父より、釣養成ギブスをハメラレた私は(冗談)釣り暦40年近く、古い餌釣りのほうですのでとりあえずは根魚中心(カブラインチク)でしょう。 ルアー関係は奥手です。がこの機会にいろいろやってみようと。
最近まではチヌの係り釣り(貸し船)メインでした。 マリンスポーツはほとんど若い頃してますのでカヤックも違和感なくやってみようかと?どうなることやら・・・
最近まではチヌの係り釣り(貸し船)メインでした。 マリンスポーツはほとんど若い頃してますのでカヤックも違和感なくやってみようかと?どうなることやら・・・
Posted by かわ at 2007年12月17日 18:30
かわさん おお!ベテランさんですね!四国の瀬戸内海側ですかね?僕の地元ではゴムボートにエレキでテトラや橋げたを撃つチヌ釣りの人が何人かいます。あんなんもできそうです!メタルジグも面白いですよ!
Posted by はじけよう at 2007年12月17日 18:46
カヤックの指導終了後、メタルジグ指導ねがいます。
Posted by かわ at 2007年12月17日 18:50
かわさん 僕もまだあんまり上手くないですが釣れますよー!
Posted by はじけよう at 2007年12月17日 18:51
追伸、道後温泉近くに住んでます。 新婚旅行にどうぞ。
Posted by かわ at 2007年12月17日 18:52
釣行後のメンテナンスはホントにめんどいですね。釣った魚料理しなくちゃいけないし・・。最近は時間が無くてロッドとリールをウェットティシュでサッと拭くだけになってます。
車もそろそろ洗車しなきゃ!半年以上洗ってない(汗)
車もそろそろ洗車しなきゃ!半年以上洗ってない(汗)
Posted by 鯖男 at 2007年12月17日 21:15
鯖男さん そうですよね大漁だと逆に辛かったりしますまあだいたいリリースするんですが「くれ!」と予約があるとしんどいです。うわー!デカメバル釣りたいよー!
Posted by はじけよう at 2007年12月17日 21:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。