ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月11日

飛行機

今日はセントレアへ行ってきました。空港はなかなかおもしろいですね。今まで飛行機に乗ったのは子供の時だけなので空港に来る機会はなかったです。外人さんがいっぱい(驚)おみやげも外人さんむけのものがたくさんあって楽しいです。飛行機が飛ぶとこも見てましたがよーあんなんが飛ぶなーとやっぱり思います。でも僕が気になるのは空港と知多の間の干潟。広大なシャローが広がっています。シーバスどうかなぁ。



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(おもひで)の記事画像
2017年ラストかも?川流れ
川遊び
なぎさまちとTHEOJANSEN
採る。食べる。育てる。
自転車に乗った日
投網
同じカテゴリー(おもひで)の記事
 2017年ラストかも?川流れ (2017-09-04 12:48)
 川遊び (2017-08-16 09:31)
 なぎさまちとTHEOJANSEN (2017-07-31 06:38)
 採る。食べる。育てる。 (2017-06-23 22:18)
 自転車に乗った日 (2017-03-26 17:39)
 投網 (2016-09-29 06:25)
Posted by はじけよう at 23:14│Comments(6)おもひで
この記事へのコメント
どこへ行っても、魚のことばかり考えてしまう気持ち、わかります。海が見えていてると、どうしても「あそこはどうだろう?」と思ってしまいますよね。
Posted by こーだ at 2007年11月12日 07:45
こーださん そうなんです。頭の中にも海が広がっています!
Posted by はじけよう at 2007年11月12日 17:52
飛行機は必ず風上に向かって離陸します。
それは、少しでも揚力を得るためです。(参考までに・・・)
海を見れば(根も)魚が気になりますが、スーパーの鮮魚コーナーで小魚などを見ると、「 旨そう」 と思うより先に 「いいエサだ」 と思ってしまいます。
Posted by ロック at 2007年11月12日 19:32
そうなんですか。飛行機を見てて一方通行だなーと思って見てたんですが反対になる時もあるんですね。釣人はやっぱり普通ではないですよね(笑)
Posted by はじけよう at 2007年11月12日 20:02
セントレアが出来たばかりの頃は、観光スポットとしても注目されていましたよね。
静岡からも「セントレア日帰りツアー」がよく企画されていたことを覚えています(流石に今はあまり見かけませんが(苦笑)。
近々「セントレア日帰りフィッシングツアー」が企画されるかな(#^.^#)

追伸・・・
私、はじけようさんが「普通」でないことには気付いておりました(笑。
Posted by hiro at 2007年11月12日 23:24
hiroさん セントレア、バスでわざわざ行くような所ではないように思いましたね。普通のショッピングセンターみたいでした。でも子供は喜ぶと思いますねー!ありゃ?普通じゃない部分、もれてましたか?まあ普通より異常の方がおもしろいですよね(笑)
Posted by はじけよう at 2007年11月12日 23:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
飛行機
    コメント(6)