ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月15日

アコウ〜釣り方〜

これまでアコウ釣りをやってきて見えてきた事を書いてみます。まだあんまデカイのはよう釣りませんが数はソコソコです。全部メタルジグです。重さは30〜40gでギャロップやブランカでやります。水深は8〜30mぐらいの場所を流していきます。海藻が多いのでなるべくバーチカルに探ります。だからベイトタックルです。まっすぐ引かないと海藻を拾います。ジグはトリプルフックを外し2本のアシストフックをフロントに付けます。テールに付けるとテーリングが多発します。アクションはシェイキングジャーク、ジャカジャカ巻き、ワンピッチワンジャーク、ワンピッチツージャーグなど色々織り交ぜながらやります。反応が多いのはゆっくりなワンピッチワンジャーグとシェイキングジャークです。それと着底する寸前のフォールにバイトが集中します。
だいたい底から5mぐらいは追ってきます。

ポイントとしては割りとすごい大きな変化にはあんまりいません。すごい険しい磯まわりとかはバイトもありません。ゴロタの中のちょっとデカイ石なんかによくついています。そして潮がよく効いてる部分、当たる部分がいいです。
引きも味もよいアコウはすごいおもしろいです。



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(カヤックスキル)の記事画像
スパイラルエギング
カヤックメバリング
初代モビルスーツ乗りのみなさんへ
歌うカヤック
同じカテゴリー(カヤックスキル)の記事
 スパイラルエギング (2008-03-03 12:50)
 カヤックメバリング (2007-12-13 12:57)
 初代モビルスーツ乗りのみなさんへ (2007-12-12 00:54)
 歌うカヤック (2007-11-12 23:23)
この記事へのコメント
はじけようさん、おはようございます!
詳細な説明ありがとうございます。
だいぶアコウ釣りのイメージ湧きます。
たまたま、昨日ギャロップ30g買ってました(笑)。
Posted by ストクラ at 2007年09月15日 07:07
ストクラさんジギングやられるんですもんね。じゃー余裕ですよね。わぁーいきなりデカイの釣られる予感。
Posted by はじけよう at 2007年09月15日 07:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アコウ〜釣り方〜
    コメント(2)