2014年01月29日
310漕ぎめ〜珍魚〜
先々週は海况が悪く陸におりました。

家族を連れて極寒の公園を駆け回っておりました。
先週は微妙な天気なもののなんとか行けそうだったので浮いてきました。
目標鬼カサゴ。まあ釣れるかは微妙。餌じゃないし。
沖へ漕いでいく途中。水深20mくらいをやってみます。ヒラメおらんかなー?
しばらくやってるとドン!食った!
かなり重い。重くなったり軽くなったりする!ヒラメ確信!
見えてきたのは、あれ?銀色やな?
グネグネグネ!おわー!でっかいハモや!

こちらがバックドロップを決めた直後ドラゴンスクリューにかけられたように激しくローリングアタック!
網に激しく絡まります(^_^;)
噛まれたらヤバイのでボガで口を抑えて網を解く。
ボガは先端が回転するのでローリングアタックされても大丈夫です(笑)

確かハモは骨切りして湯引きか。
やってみたいのでキープ。
とんでもなくヌメヌメなのでビニールふくろにしまう。
少しずつ沖に出て行くが釣れるのはエソだけ。
そしてウネリがでかい!
本命ポイントまで来たがあたりも全くない。
ウネリが酷いので少し戻る。試しに浅い方に行ってやってみる。
ナゴメタルをしゃくってるとズズン!
お!ちょっとええ魚。

でかいマトウダイ。これ今までで一番でかい。
この後出艇場所方向から強い風が吹いて来て修行Time。
冬の向かい風強風鬼漕ぎは暑いし寒いし大変(笑)
浅いとこをちょっとだけやってホウボウが釣れた。小さいのでリリース。

獲物は2匹だけ。さみしいがそれが冬の海さ。

寒い時はかたずけも地獄(笑)

帰ってハモを捌き、骨切りして湯引きしてみた。

梅肉がないのでポンズで。
やっぱシロウトの骨切りなんで骨が気になる(汗)しかし嫁さんは美味いと言って食ってました。
天麩羅が美味いらしいのでやってみた。

美味いけどやっぱ骨が気になる(汗)子どもが骨関係なくめっちゃ食いました!
まだまだいっぱいあるのでフードプロセッサーでミンチにし、酒、白身、塩、たまねぎの微塵切りを入れて揚げました。

これはうまいっす!練りものは骨も気にならないしグット!
さらに甘辛く炊いて卵で綴じて丼に!!

こりゃサイコー!!

最近ちょっと不元気ですわ・・・。あきまへん。

家族を連れて極寒の公園を駆け回っておりました。
先週は微妙な天気なもののなんとか行けそうだったので浮いてきました。
目標鬼カサゴ。まあ釣れるかは微妙。餌じゃないし。
沖へ漕いでいく途中。水深20mくらいをやってみます。ヒラメおらんかなー?
しばらくやってるとドン!食った!
かなり重い。重くなったり軽くなったりする!ヒラメ確信!
見えてきたのは、あれ?銀色やな?
グネグネグネ!おわー!でっかいハモや!
こちらがバックドロップを決めた直後ドラゴンスクリューにかけられたように激しくローリングアタック!
網に激しく絡まります(^_^;)
噛まれたらヤバイのでボガで口を抑えて網を解く。
ボガは先端が回転するのでローリングアタックされても大丈夫です(笑)
確かハモは骨切りして湯引きか。
やってみたいのでキープ。
とんでもなくヌメヌメなのでビニールふくろにしまう。
少しずつ沖に出て行くが釣れるのはエソだけ。
そしてウネリがでかい!
本命ポイントまで来たがあたりも全くない。
ウネリが酷いので少し戻る。試しに浅い方に行ってやってみる。
ナゴメタルをしゃくってるとズズン!
お!ちょっとええ魚。
でかいマトウダイ。これ今までで一番でかい。
この後出艇場所方向から強い風が吹いて来て修行Time。
冬の向かい風強風鬼漕ぎは暑いし寒いし大変(笑)
浅いとこをちょっとだけやってホウボウが釣れた。小さいのでリリース。
獲物は2匹だけ。さみしいがそれが冬の海さ。
寒い時はかたずけも地獄(笑)
帰ってハモを捌き、骨切りして湯引きしてみた。

梅肉がないのでポンズで。
やっぱシロウトの骨切りなんで骨が気になる(汗)しかし嫁さんは美味いと言って食ってました。
天麩羅が美味いらしいのでやってみた。

美味いけどやっぱ骨が気になる(汗)子どもが骨関係なくめっちゃ食いました!
まだまだいっぱいあるのでフードプロセッサーでミンチにし、酒、白身、塩、たまねぎの微塵切りを入れて揚げました。

これはうまいっす!練りものは骨も気にならないしグット!
さらに甘辛く炊いて卵で綴じて丼に!!

こりゃサイコー!!

最近ちょっと不元気ですわ・・・。あきまへん。
Posted by はじけよう at 20:24│Comments(12)
│スロージギング
この記事へのコメント
はじけさん、こんにちは。
ハモですか!凄いもんが釣れましたね。
この一匹で救われた感じですかね。
マトウダイもいいサイズですね。ああ、キモ食いたいな。。。
ハモですか!凄いもんが釣れましたね。
この一匹で救われた感じですかね。
マトウダイもいいサイズですね。ああ、キモ食いたいな。。。
Posted by らずくん
at 2014年01月29日 21:09

ハモってよう分かりましたね、自分なら分かっても骨系はキープを悩むなぁ...
練り物OKならESOアリ?
練り物OKならESOアリ?
Posted by 若
at 2014年01月29日 21:17

極寒ジギングお疲れ様です!
僕は最近もっぱら夜のセイゴ遊びに夢中です(笑)
かなり昔、はじけさんが釣ったくらいのハモを釣って、自宅で捌いたんですが・・・内臓からとてつもない異臭がして、食べる事を断念したトラウマが・・・ヽ(´o`;
不元気飛ばす為には、やっぱり海ですよ♪
僕もそろそろ浮かびに行きたいです〜。。
僕は最近もっぱら夜のセイゴ遊びに夢中です(笑)
かなり昔、はじけさんが釣ったくらいのハモを釣って、自宅で捌いたんですが・・・内臓からとてつもない異臭がして、食べる事を断念したトラウマが・・・ヽ(´o`;
不元気飛ばす為には、やっぱり海ですよ♪
僕もそろそろ浮かびに行きたいです〜。。
Posted by ari at 2014年01月29日 23:12
ブログではお久しぶりです(笑)ハモうまそうですね!
僕も1度だけ釣ったことありますが、その時はハモシャブにして
他の魚と一緒に食べましたよ!おいしかったのを覚えてます!
しかし冬の海はどこも厳しいんですかねー。
僕も1度だけ釣ったことありますが、その時はハモシャブにして
他の魚と一緒に食べましたよ!おいしかったのを覚えてます!
しかし冬の海はどこも厳しいんですかねー。
Posted by hiroyuki at 2014年01月30日 02:42
お久しぶりです。Akiです。
鱧って、珍しい魚が釣れましたね~。
昔からハモは獰猛って言われてますが、なるほど、
ジグに反応するもんなんですね。
しかしさすがお料理上手。なかなかハモの骨切り
に挑戦する人いないですよ。興味深々で読ませて
いただきました。
冬は何かとむつかしい時期ですが、適度にやり
過ごしていきましょうね。ではまた。
鱧って、珍しい魚が釣れましたね~。
昔からハモは獰猛って言われてますが、なるほど、
ジグに反応するもんなんですね。
しかしさすがお料理上手。なかなかハモの骨切り
に挑戦する人いないですよ。興味深々で読ませて
いただきました。
冬は何かとむつかしい時期ですが、適度にやり
過ごしていきましょうね。ではまた。
Posted by Aki at 2014年01月30日 12:33
お疲れ様です。
いやぁ、うまそうですねぇ。
ハモは子供のころ、普通に食卓に出てましたが当時は高級なものじゃなかったんでしょうね。
我が家では蒲焼風にしてました。
もちろん、プロが骨きりしたものですけど。
フードプロセッサー攻撃はいいですね。
こっちでも釣れるそうなので(しかも港で!)、もし手に入ったらやってみます。
しかし、週末毎の風は何とかなりませんかねぇ。。。
いやぁ、うまそうですねぇ。
ハモは子供のころ、普通に食卓に出てましたが当時は高級なものじゃなかったんでしょうね。
我が家では蒲焼風にしてました。
もちろん、プロが骨きりしたものですけど。
フードプロセッサー攻撃はいいですね。
こっちでも釣れるそうなので(しかも港で!)、もし手に入ったらやってみます。
しかし、週末毎の風は何とかなりませんかねぇ。。。
Posted by はなたく at 2014年01月30日 18:10
らずくん
最初に釣れたのがハモでしたがおもろいもんが釣れたなあと思いました。
マトウダイは肝を意識してたのでしっかり血抜きして綺麗な巨大肝がとれました!味噌汁にしてウマウマでしたわ~。
最初に釣れたのがハモでしたがおもろいもんが釣れたなあと思いました。
マトウダイは肝を意識してたのでしっかり血抜きして綺麗な巨大肝がとれました!味噌汁にしてウマウマでしたわ~。
Posted by はじけよう
at 2014年01月30日 19:34

若さん
ハモはなんとなくわかります。海蛇だと目が爬虫類系なんで気持ち悪いっすよ~。
練りものは行けますね~。ESOも美味いらしいけどアレをクーラーにしまうのが屈辱とゆうか・・・
ハモはなんとなくわかります。海蛇だと目が爬虫類系なんで気持ち悪いっすよ~。
練りものは行けますね~。ESOも美味いらしいけどアレをクーラーにしまうのが屈辱とゆうか・・・
Posted by はじけよう
at 2014年01月30日 19:36

ariさん
ハモ釣ったことありますか!挑戦してみる事が重要ですよね!
たまに内臓くっさい奴いますよね~。カサゴが結構クサイです(汗)
今週も行こうかと思ってたんですがどうも天気があきませんわ・・・・。
ハモ釣ったことありますか!挑戦してみる事が重要ですよね!
たまに内臓くっさい奴いますよね~。カサゴが結構クサイです(汗)
今週も行こうかと思ってたんですがどうも天気があきませんわ・・・・。
Posted by はじけよう
at 2014年01月30日 19:39

hiroyuki さん
ハモシャブですか~?自分で骨切りしました?難しいですよね~。
皮ぎりぎりに骨が多いのでやりすぎると皮も切っちゃうしむずい。
冬の海は厳しいですな~。でもこの厳しい時期を戦うことも必要なのかなと思っています(笑)
ハモシャブですか~?自分で骨切りしました?難しいですよね~。
皮ぎりぎりに骨が多いのでやりすぎると皮も切っちゃうしむずい。
冬の海は厳しいですな~。でもこの厳しい時期を戦うことも必要なのかなと思っています(笑)
Posted by はじけよう
at 2014年01月30日 19:42

Aki さん
新品のバックドロップが傷まるけになりましたわ(悲)
すごい歯なんで噛まれたらマジやばいですわ。
ハモなんて買ってまで食べないし、美味いらしいとゆう事でやってみました。
開くのもコンパネの上でやりましたわ(笑)
釣り以外の部分でちょっと不元気なんです~。
新品のバックドロップが傷まるけになりましたわ(悲)
すごい歯なんで噛まれたらマジやばいですわ。
ハモなんて買ってまで食べないし、美味いらしいとゆう事でやってみました。
開くのもコンパネの上でやりましたわ(笑)
釣り以外の部分でちょっと不元気なんです~。
Posted by はじけよう
at 2014年01月30日 19:45

はなたくさん
美味かったですよ~。
子どもの頃でもあの骨気になりませんでしたか?プロが切るとやっぱ違うんでしょうね。
カバヤキも美味そうですよね!
さつま揚げは最高っす!
美味かったですよ~。
子どもの頃でもあの骨気になりませんでしたか?プロが切るとやっぱ違うんでしょうね。
カバヤキも美味そうですよね!
さつま揚げは最高っす!
Posted by はじけよう
at 2014年01月30日 19:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。