ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月03日

276漕ぎめ〜闘魂注入〜

浮いてきました!

先週とは打って変わって暖かな週末。土曜は地元が雨だったので仕事が休みに。行き先は晴れているようなので夕方少し浮けないか?と車を飛ばしました。

予報では波、風ともに強い。湾内ならギリイケるか?

しばらく走り目的地付近の海を見ると・・・・・かなり波が高い!風も強い(汗)

現地まで行っても変わらず。あかんです。

地元のじいちゃんと最近の海の様子、地元の過疎化なんかの話をした。やはり都心から離れていると仕事自体がないらしい。空き家がたくさんあるらしい。一個欲しいな(笑)

浮けなくはないけど厳しいので止めた。

付近を散策して、昼寝して、飯食って、風呂行って寝る。

時間に余裕があるって素晴らしい。

本日もスロージギング。いくつかの研究課題をクリアすべく頑張ります。「?」を「!」にしたい。

出艇。湾外に出ると波が高い!あんまり北風が吹かなかったのか波が落ちていない(汗)
276漕ぎめ〜闘魂注入〜
浅い方から順に撃って行きます。波がバンバン来るんでやりにくい。

カプリスアジカラー130g。

・・・・・全くあたりなし。

まあ冬だしね。こんなもんだろう(汗)

浅い方でアタリが出ないので深場へ漕いでいく。

ひたすら繰り返すがなんもなし。

ジグをノンキー125g金緑にチェンジ。

波のピッチが細かいので波を見てないと不安。デンジャラス。

水深60mでようやくなんかきた・・・・けど軽い。

ヒメジでした。リリース。
ジグをQuickゼロワン150gピンクシルバーにチェンジ。

またヒメジ。リリース。
ヒメジが釣れる時他の魚釣れない気がする(汗)

次はちょっとだけ重い?
276漕ぎめ〜闘魂注入〜
アヤメカサゴ!良かった!丸坊主だけは逃れた〜。

深い方のが反応はありそう。

水深70mに移動。しかしあたりなし。なんもなし。

風が波と同じ方向で吹き出した。海面が殺伐としてくる。あかん戻ろう。

漕ぎながら思います。
冬やしな〜風強いしな〜潮効いてないし・・・・・・ヘタやな〜・・・・(T-T)
長い時間シャクって反応がないもんだからあかんかった言い訳を考えます(笑)

なんとか風を凌げるとこまで戻る。水深60m。以前ヒラメが釣れた場所。
期待しながらシャクるがなにもなく通過。

徐々に駆け上がる所にそのまま流れていく。

ジグをダミキジャパンの闘魂バックドロップに変える。腹側だけグローのシルバー。
このカラー好き!

ピッチを強めにしてジグを飛ばす。バックドロップは今まであまり使わなかったけどキレがよく引き抵抗が少ない。よく飛ぶ。気持ちよくシャクれるジグですわ。

魚探に魚群が出現。

なんか釣れそうやな〜!ちょっと上までやってみよう。気持ち良くテイップが返る。

10回くらい巻いたときガツーン!!

うお〜!なんか引ったくってった!結構でかい!
ガンガン頭を振ってるからたぶん青物!先日のサワラの時スプリットリングが伸びたので慎重にやり取りする。たぶんリアフックだけに掛かってるやろ。

巻いては出され。巻いては出され。あ〜たまりません(笑)最高の時間ですね!

水面下に魚影を確認。黄色いシッポ。ワラサかな〜?

一周回してネットイン!一回失敗Σ(@口@|||)
慎重にもう一度寄せて・・・・・成功!あ〜危なかった(汗)
276漕ぎめ〜闘魂注入〜
ん?

なんかひらべったない?

黄色いラインもやけにくっきりしてるね?

口元を確認。

政!
 
276漕ぎめ〜闘魂注入〜
ヒラマサですがな〜!!
よ〜引いたな〜(笑)
276漕ぎめ〜闘魂注入〜
闘魂注入!バックドロップ炸裂!276漕ぎめ〜闘魂注入〜
さっきまでアタリの無さに廃人みたいになってましたが元気になりました(笑)

もう一度漕ぎ戻り同じラインを流す。魚群はまだある。

が・・・・・・

次はなし。おらん。あきまへん。

何回か流しましたがあかんみたいなのでイカにチェンジ!

イカ食いたいし(アレルギーやけど)

ちょっとやると・・・・・・・・
276漕ぎめ〜闘魂注入〜
モンゴ!

もうちょっとやって・・・・・・
276漕ぎめ〜闘魂注入〜
モンゴ!

アオリ釣れない(汗)

そろそろ上がる時間なのでこれで終了。沖上がり。
276漕ぎめ〜闘魂注入〜
今日はヒラマサが釣れて最高!でっかいで!75Cm!

冬場は釣れないけど一発大物が出ますな。おもろすぎる(。-∀-) ニヒ♪




アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ スロー&フォール MTGC−633SF
アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ スロー&フォール MTGC−633SF

僕がメインで使うのは100g〜150gですが気持ちよくテップが返ります。綺麗に返ってる時にガツン!ですわ〜!

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) バックドロップ
DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) バックドロップ

キレ、飛び、フォール。気に入りました!




プロフィッシュ45




このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(スロージギング)の記事画像
269漕ぎめ〜波波〜
262漕ぎめ〜P.J  RIDE〜
247漕ぎめ〜でっかいの!〜
242漕ぎめ〜久々大漁〜
241漕ぎめ〜本命釣れず〜
433漕ぎめ〜ほぼ一ヶ月ぶりの海だぜ!
同じカテゴリー(スロージギング)の記事
 269漕ぎめ〜波波〜 (2018-07-01 20:21)
 262漕ぎめ〜P.J RIDE〜 (2018-01-21 20:10)
 247漕ぎめ〜でっかいの!〜 (2017-06-04 17:41)
 242漕ぎめ〜久々大漁〜 (2017-04-16 21:02)
 241漕ぎめ〜本命釣れず〜 (2017-03-21 14:19)
 433漕ぎめ〜ほぼ一ヶ月ぶりの海だぜ! (2016-10-23 18:56)
この記事へのコメント
はじけさん、( ・ω・)ノ こんにちは。

おっ、今回は海のスプリンターですな。毎回デカモン記事見ていて楽しいです。

そろそろ海の季節も変わりそうですね。次は真鯛のでっかい奴でも。^^
Posted by omeda at 2013年02月03日 21:41
この時期に浮けてよかったですね、
しかも、今回は、マサ75cm!!どんだーーーっけーーー
すごいの一言です。
先週といい、今週といい、最高じゃないですか。

メールで遅らせていただいたとおり、
サワラ(前回の投稿、思わずワラサって書いてしまいましたね。(^^))
うちの近所に高島屋があり、ワラサの切り身3cmで、580円ですよ。
両面で50切れとれたとして、29000円じゃないですか。すんげぇーー!

私は、今週、釣りいけなくて、うずうずしているばかりです。
以前もらった、深海の仕掛けを整理していました。
Posted by 安吉 at 2013年02月03日 22:51
毎回毎回、心が折れそうな時に「会心の一撃」をブチかますコツを教えてくださいませ <(_ _)>
自分、「痛恨の一撃」なら時々もらいますわ(笑)
Posted by 若 at 2013年02月03日 23:01
>2013年02月03日 21:41
omedaさん
こんちは!

そうですスプリンターですね〜。自身3匹めですわ!なかなか釣れない(汗)

海の季節は・・・・まだ水温下がるんじゃないかな?(汗)
真鯛はこんだけ寒いとなかなかジグは食わないかな〜。釣りたいっす!
Posted by はじけよう at 2013年02月04日 06:44
>2013年02月03日 22:51
安吉さん
なんとか浮けました!波高かったけどね(汗)
ヒラマサ、最近回ってる噂があったんで実は期待してました(笑)

2週連続で良い魚釣れました!嬉しいですわ!

ね〜サワラって結構高いんですね!ヒラマサはどうなんでしょ?あんまりスーパーでは売ってないね。

深海の仕掛けですか。なに狙うの?
Posted by はじけよう at 2013年02月04日 06:47
>2013年02月03日 23:01
若さん
心が折れそうな時に殺気が消えてるのかもしれませんね(笑)大体こうゆう展開になるのが不思議です。たまには朝一番に釣れても良いのにね〜!

「痛恨の一撃」はキツイね〜(汗)喰らいたくない(笑)
Posted by はじけよう at 2013年02月04日 06:49
悪天で浮けなかったと思いきや、デカ政とはこっちがバックドロップ喰らった気分ですよ・・・。
ほんと、毎回ちゃいますね~!
政、旨いんだろうな~。
Posted by うえじゅん at 2013年02月04日 08:33
>2013年02月04日 08:33
うえじゅんさん
海況はよくなかったです(汗)波デンジャー!
政もサワラも運ですわ(笑)たまたま下を回ってきた!

政は今寝かしてます♪
Posted by はじけよう at 2013年02月04日 08:58
政ゲッツスゲイっす(*´Д`*)

針伸びてますやん(爆)
Posted by けーふぁく隊長 at 2013年02月04日 12:01
はじけさん、毎度です!
なんとなんと、マサですかぁ!!羨ましい・・・
渋いながらもきっちり仕留めてくるところがさすがです!
僕もマサ狙いで木曜に浮いてきたんですが、いつものハマチ・ツバスと戯れてただけですわ(泣)
でかいの釣りたいですわぁ・・・
Posted by らずくん at 2013年02月04日 12:30
>2013年02月04日 12:01
けーふぁく隊長
やりました!

針は・・・・伸びてたかな?(汗)そのまま使ってたけど
Posted by はじけよう at 2013年02月04日 13:00
>2013年02月04日 12:30
らずくん
毎度!
マサやっつけましたぜ!
仕留められたのは奇跡かと(汗)
木曜に浮いてたんだ!ハマチ・ツバスはほどほどが良いね〜(。-∀-) ニヒ♪
最近LUCKYです!
Posted by はじけよう at 2013年02月04日 13:03
ホント…もってますよね〜流石!以外の言葉が見当たりません♪( ´▽`)
75cmのマサとかどんなファイトをするのか想像すらつきませんよ〜あぁ…早く俺も浮きたいっす(^^;;
Posted by reopapa at 2013年02月04日 14:07
>2013年02月04日 14:07
reopapaさん
諦めが悪いと良いことありますわ(笑)
ファイトは強烈でした!スピード凄かった!
春はまだ先ですね〜!
Posted by はじけよう at 2013年02月04日 15:44
くわ~っ! 凄いね!

ワラサ、ブリとは別格の引き?

味のレビューも期待してます(笑)
Posted by ストクラ at 2013年02月04日 18:20
>2013年02月04日 18:20
ストクラさん
やりました!

一気にドラグ出すスピードがすげいです!

動画もあるんだけど景色映りまくりだしな〜(汗)

少し刺身で食いましたがやべ〜美味さですよ!
Posted by はじけよう at 2013年02月04日 19:28
はじけさんこんばんわ

でけ〜かっこいい〜うまそ〜

僕も早く浮きたいなぁ〜
Posted by ザキヤマパン at 2013年02月04日 22:34
お疲れ様です。

今週は、ヒラマサですか!?
毎週、立派な獲物を釣っていますねぇ。
針が、変な形になっています。(笑)
凄いファイトを表していますねぇ。
Posted by midoriisi at 2013年02月04日 23:18
>2013年02月04日 22:34
ザキヤマパンさん
こんちわ〜!

なかなかでけ〜の釣れないんですが上手いこと釣れてくれました!

まだまだ寒いですからね〜。デビューにはしんどいかも(汗)
Posted by はじけよう at 2013年02月05日 06:20
>2013年02月04日 23:18
midoriisiさん
毎度!

ヒラマサ釣れました!やりました!
毎週・・・・ってわけにはいかないんですがたまたまです(汗)

ええ引きしましたよ〜!
Posted by はじけよう at 2013年02月05日 06:22
この厳しい時期にヒラマサ(大)なんてスゴイ!やりましたね~!!

やっぱりあの引きや突っ込みスピードは、他の魚はなくって圧倒されますよね~♪
僕なんて、釣って耐えてる最中の記憶が無いぐらいでしたわ(笑)
あ~こんなの見せられると身体に悪です・・・もう勘弁してください。

来週予定があるんで頑張って報告させていただきま~す!!
Posted by taka at 2013年02月05日 17:18
まじで。
目の毒ですわぁ~。
動画も。
おめでとうございます、って当たり前ですかね!
うまそう!

私には相変わらず釣れてくれるお魚はいません。
激しく”痛恨の一撃”をいや、二撃も三撃も喰らっております。。。
でも諦めません、勝つまでは!
Posted by はなたく at 2013年02月05日 23:17
>2013年02月05日 17:18
takaさん
僕もびっくりです!今までで一番でかいし(笑)

引き、スピード、たまりませんね♪
次はtakaさんが釣ったくらいのを釣りたいです!耐えてる最中の記憶が無いとは!凄かったんですね〜!

来週いくんですか!期待してます!
Posted by はじけよう at 2013年02月06日 06:55
>2013年02月05日 23:17
はなたくさん
やりました!ありがとうございます!

快進の一撃でしたわ!今回はもうダメかと思っとりました(笑)

そうです!釣る最大のポイントは心が折れないことですわ!
Posted by はじけよう at 2013年02月06日 06:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
276漕ぎめ〜闘魂注入〜
    コメント(24)