2013年01月27日
275漕ぎめ〜氷点下〜
週末のたびに寒気が押し寄せるこの頃。 周期が嫌な感じです。
土曜日夜出る時に結構雪が降っていました。明日積もったら困るなぁと思いながら念のためチェーンを積んでいく。
朝起きると他にも何人かボートの方がみえます。うえじゅんさん、マッドタカさん達でした。
この寒いのに好きですね(笑)
さて海の状況ですが波なし、風ややあり、気温−1度、最近海水温度も少し下がったみたい。
まあダメでしょう(笑)そんな気持ちで望みます!
西風が強くなりそうなので西向きに漕いで流されて帰ろう。
しばらくシャクっても釣れるはエソばかりなり(汗)エソはまーよーけ釣れますわ。
ようやくエソとちゃう感じの魚がHIT!
アヤメカサゴ!坊主は逃れた!

たんだん深い方へ移動していくがどうやら2枚潮みたいでメタルウィッチの穂先が立たない。あかん。たぶんジグ動いてない。
風も強いんで浅い方に戻る。
今日はボートクラブカナル・フィッシングチャーターズの小野田賢一さんが作った新しいルアーを使ってみます!

その名も「DEEP BREAKER」
詳しくはこちら↓
enjoy my life -おのけんぶろぐ-
なんと超ヘビーなメタルバイブです!ウエイトは60g、80g、100g、130gがラインナップされます。
僕はマゴチやるときにバイブレーションを多用するのでずっと深い海でやれないか考えていました。
サーベルダンサーにミリオネア103SW、PE1、5号、 DEEP BREAKER100g を使います。
使い方はただ巻きが基本みたいだけど使用法は無限大!僕はリールのみのワンピッチで使います。
これだと上方向へのストップ&ゴーになりますね。ジグとは全く違う強烈な振動。効くでしょう!
落ちる時スパイラル気味に落ちますのでフォールは比較的ゆっくり。このフォールも効きそう。
竿先に振動を感じながら繰り返してるとゴン!
おわ!なんかキタ!
結構重い!この引きは?

ホウボウ!フックはアシスト仕様にしたんですがバッチリですわ!

ホウボウの他にESOがたくさん釣れました(笑)一つ引き出しが増えました!
風が強くなりバイブがやりにくいので再びスロジギ。
カプリス130gシルバーゼブラグローにチェンジ。
底にちょっとした丘がある所を流していくとすぐにズン!!
お!でかい!かなりの引き!ようやくキタ!
プンッ......
バレやがった(泣)
今日のワンチャンスだったかもしれない(汗)
気を取り直して漕ぎもどりもう一度同じラインを流す。
HITしたあたりを通過。食わない。あかんか?(汗)
そのままずっと流してシャクら続ける。
かなり流された。風が強い。しんどい(笑)
もう今日はあかんか〜。
ジグが流されすぎたので回収して入れ直す。
着底。シャク、シャク、ズドン!
キタ━━(゜∀゜)━━!!
お♪まあまあの引き!スピードある魚!なんだなんだ!ハマチかなんかかな?
水中に魚が見えた。
え?( д )ェッ!?
ええ?!Σ(@口@|||)
魚の引きから想定していた魚のサイズの3倍でかい魚体が見える。タチウオ?
一瞬パニくる!
ランディング寸前にひと暴れ!
なんとかランディング成功!でかい!

サワラや〜!!
超太い&長い!プロフィッシュのハッチより長いサワラ!
凄まじい歯です(汗)

↑の写真でわかりますでしょうか?
針を外そうとするとリア側のスプリットリングが伸びて外れました!ヤバかった〜。ほとんどリアアシストに掛かってたからリング外れてたらバラしてたな(汗)
最後の一暴れが強烈でしたわ(笑)
もう一匹釣りたいとしばらく頑張ったんですが追加ならず。
風強くくそさぶい!
みなさんなかなか渋かったみたいでした。

サワラは93Cm!こんだけでかいと迫力あるな〜!
去年後半からずっとジグばかりやってきましたはじけよう。
僕は2013年は漁具すべて封印します(笑)今頃抱負?(汗)
頑張ります!いやなんとかなるよきっと(。-∀-) ニヒ♪

エバーグリーン(EVERGREEN) カプリス
本日サワラが釣れました♪

アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ スロー&フォール MTGC-633SF
気持ちよくシャクってます!他メーカーと比べると3パワーの割には柔らかいような気がします。

土曜日夜出る時に結構雪が降っていました。明日積もったら困るなぁと思いながら念のためチェーンを積んでいく。
朝起きると他にも何人かボートの方がみえます。うえじゅんさん、マッドタカさん達でした。
この寒いのに好きですね(笑)
さて海の状況ですが波なし、風ややあり、気温−1度、最近海水温度も少し下がったみたい。
まあダメでしょう(笑)そんな気持ちで望みます!
西風が強くなりそうなので西向きに漕いで流されて帰ろう。
しばらくシャクっても釣れるはエソばかりなり(汗)エソはまーよーけ釣れますわ。
ようやくエソとちゃう感じの魚がHIT!
アヤメカサゴ!坊主は逃れた!
たんだん深い方へ移動していくがどうやら2枚潮みたいでメタルウィッチの穂先が立たない。あかん。たぶんジグ動いてない。
風も強いんで浅い方に戻る。
今日はボートクラブカナル・フィッシングチャーターズの小野田賢一さんが作った新しいルアーを使ってみます!
その名も「DEEP BREAKER」
詳しくはこちら↓
enjoy my life -おのけんぶろぐ-
なんと超ヘビーなメタルバイブです!ウエイトは60g、80g、100g、130gがラインナップされます。
僕はマゴチやるときにバイブレーションを多用するのでずっと深い海でやれないか考えていました。
サーベルダンサーにミリオネア103SW、PE1、5号、 DEEP BREAKER100g を使います。
使い方はただ巻きが基本みたいだけど使用法は無限大!僕はリールのみのワンピッチで使います。
これだと上方向へのストップ&ゴーになりますね。ジグとは全く違う強烈な振動。効くでしょう!
落ちる時スパイラル気味に落ちますのでフォールは比較的ゆっくり。このフォールも効きそう。
竿先に振動を感じながら繰り返してるとゴン!
おわ!なんかキタ!
結構重い!この引きは?
ホウボウ!フックはアシスト仕様にしたんですがバッチリですわ!
ホウボウの他にESOがたくさん釣れました(笑)一つ引き出しが増えました!
風が強くなりバイブがやりにくいので再びスロジギ。
カプリス130gシルバーゼブラグローにチェンジ。
底にちょっとした丘がある所を流していくとすぐにズン!!
お!でかい!かなりの引き!ようやくキタ!
プンッ......
バレやがった(泣)
今日のワンチャンスだったかもしれない(汗)
気を取り直して漕ぎもどりもう一度同じラインを流す。
HITしたあたりを通過。食わない。あかんか?(汗)
そのままずっと流してシャクら続ける。
かなり流された。風が強い。しんどい(笑)
もう今日はあかんか〜。
ジグが流されすぎたので回収して入れ直す。
着底。シャク、シャク、ズドン!
キタ━━(゜∀゜)━━!!
お♪まあまあの引き!スピードある魚!なんだなんだ!ハマチかなんかかな?
水中に魚が見えた。
え?( д )ェッ!?
ええ?!Σ(@口@|||)
魚の引きから想定していた魚のサイズの3倍でかい魚体が見える。タチウオ?
一瞬パニくる!
ランディング寸前にひと暴れ!
なんとかランディング成功!でかい!
サワラや〜!!
超太い&長い!プロフィッシュのハッチより長いサワラ!
凄まじい歯です(汗)
↑の写真でわかりますでしょうか?
針を外そうとするとリア側のスプリットリングが伸びて外れました!ヤバかった〜。ほとんどリアアシストに掛かってたからリング外れてたらバラしてたな(汗)
最後の一暴れが強烈でしたわ(笑)
もう一匹釣りたいとしばらく頑張ったんですが追加ならず。
風強くくそさぶい!
みなさんなかなか渋かったみたいでした。
サワラは93Cm!こんだけでかいと迫力あるな〜!
去年後半からずっとジグばかりやってきましたはじけよう。
僕は2013年は漁具すべて封印します(笑)
頑張ります!いやなんとかなるよきっと(。-∀-) ニヒ♪

エバーグリーン(EVERGREEN) カプリス
本日サワラが釣れました♪

アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ スロー&フォール MTGC-633SF
気持ちよくシャクってます!他メーカーと比べると3パワーの割には柔らかいような気がします。

Posted by はじけよう at 21:56│Comments(26)
│スロージギング
この記事へのコメント
ナイスサワラ!!
リーダーやられなくて良かったね。
久しぶりの食材で料理も楽しみやん^^
リーダーやられなくて良かったね。
久しぶりの食材で料理も楽しみやん^^
Posted by ストクラ at 2013年01月27日 23:25
しかしすごいですねぇ!
この寒いのにどでかいサワラ、流石です。
私も2時間ぐらいであきらめないでシャクシャク続ければいいことあるかな。
エサを持っていってるとしゃくって反応がなければすぐにエサ=逃げに入ってしまいます。そして今週は天気と用事に翻弄されて浮けなかったのでますます悶々としてしまいます。
この寒いのにどでかいサワラ、流石です。
私も2時間ぐらいであきらめないでシャクシャク続ければいいことあるかな。
エサを持っていってるとしゃくって反応がなければすぐにエサ=逃げに入ってしまいます。そして今週は天気と用事に翻弄されて浮けなかったのでますます悶々としてしまいます。
Posted by はなたく at 2013年01月28日 00:22
サワラの舟際の突っ込みは中々スリリングぅ!!
それにしても毎回キメてきますね、その辺が「はじけよう」たる処ですな
それにしても毎回キメてきますね、その辺が「はじけよう」たる処ですな
Posted by 若 at 2013年01月28日 00:46
はじけさん、毎度です!
おお、風強かったんですね!予報見て微妙だなーと思ってました。
ヘビーバイブ、アシストフックでいけましたか(笑)ボトム中心に狙うなら、アシストが一番でしょうね!
しかしでかいサワラだなぁ・・・羨ましい!よく切られませんでしたね(汗)
こいつらいるとこでは高いジグ使いにくいです(笑)
おお、風強かったんですね!予報見て微妙だなーと思ってました。
ヘビーバイブ、アシストフックでいけましたか(笑)ボトム中心に狙うなら、アシストが一番でしょうね!
しかしでかいサワラだなぁ・・・羨ましい!よく切られませんでしたね(汗)
こいつらいるとこでは高いジグ使いにくいです(笑)
Posted by らずくん at 2013年01月28日 06:37
>2013年01月27日 23:25
ストクラさん
最初でかいんで沖サワラかと思いました(笑)
リーダーもアシストフックもよく持ちましたわ!
サワラ食いたかったのよね〜(笑)
ストクラさん
最初でかいんで沖サワラかと思いました(笑)
リーダーもアシストフックもよく持ちましたわ!
サワラ食いたかったのよね〜(笑)
Posted by はじけよう at 2013年01月28日 07:13
>2013年01月28日 00:22
はなたくさん
釣れないと思ってたんですがうまいことサワラが回ってきてくれました♪
僕は6時間シャクりっぱなしです(笑)
エサも良いですよ!エサ釣りだって簡単じゃないです。
切り替えるタイミングをいつにするかがむずかしいですよね〜!
はなたくさん
釣れないと思ってたんですがうまいことサワラが回ってきてくれました♪
僕は6時間シャクりっぱなしです(笑)
エサも良いですよ!エサ釣りだって簡単じゃないです。
切り替えるタイミングをいつにするかがむずかしいですよね〜!
Posted by はじけよう at 2013年01月28日 07:17
>2013年01月28日 00:46
若さん
ほんまに舟際まで引かなかったのでむっちゃびっくりしました。ここでサワラは珍しいんで予想してなかったです。
毎回ギリギリですわ(笑)
若さん
ほんまに舟際まで引かなかったのでむっちゃびっくりしました。ここでサワラは珍しいんで予想してなかったです。
毎回ギリギリですわ(笑)
Posted by はじけよう at 2013年01月28日 07:21
>2013年01月28日 06:37
らずくん
毎度!
風強かったね〜(汗)結構しんどいレベルでしたわ〜。
ヘビーバイブ、シャクりを入れたりするんで他のやり方だとエビになります。巻くだけなら良いけどね〜。
本当よく切られなかったなと思います。
リアアシストの針元糸が細かったんでよくもったな〜と思いますわ!
らずくん
毎度!
風強かったね〜(汗)結構しんどいレベルでしたわ〜。
ヘビーバイブ、シャクりを入れたりするんで他のやり方だとエビになります。巻くだけなら良いけどね〜。
本当よく切られなかったなと思います。
リアアシストの針元糸が細かったんでよくもったな〜と思いますわ!
Posted by はじけよう at 2013年01月28日 07:29
はじけさん、こんにちはー。
これまたでかいサワラですねー。この前初めて刺身で食べたのですが、カンンパチとは違った味でおいしかったです。うらやましい。^^
これまたでかいサワラですねー。この前初めて刺身で食べたのですが、カンンパチとは違った味でおいしかったです。うらやましい。^^
Posted by omeda at 2013年01月28日 12:19
はじけさん、こんばんは!
昨日は、お疲れ様でした。
しかし、ごっついサワラでしたね~!
あの状況でも、デカモン引きずり出すなんて、カッチョ良すぎですよ!
また、何処かでご一緒になったら、宜しくです!(^_^)/
昨日は、お疲れ様でした。
しかし、ごっついサワラでしたね~!
あの状況でも、デカモン引きずり出すなんて、カッチョ良すぎですよ!
また、何処かでご一緒になったら、宜しくです!(^_^)/
Posted by madtaka
at 2013年01月28日 20:25

すっげーーーー迫力ですね。
ワラサだ!ワラサだ!
サゴシやワラサ、一度は釣ってみたいお魚様です。
かっこいーーーーい!
こっちの釣り仲間に言うんですよ。
若さん・らずくんさん・はじけさんたちは、こいつの口の鋭さ対応のために、
8号のフロロを使っているぐらいすごい口しているってね。
でも、90超えるとなんとなく怖いですね。もしや、海王類?
西京漬けやお刺身食べたいなぁーーー!
脂のって旨そう!
ワラサだ!ワラサだ!
サゴシやワラサ、一度は釣ってみたいお魚様です。
かっこいーーーーい!
こっちの釣り仲間に言うんですよ。
若さん・らずくんさん・はじけさんたちは、こいつの口の鋭さ対応のために、
8号のフロロを使っているぐらいすごい口しているってね。
でも、90超えるとなんとなく怖いですね。もしや、海王類?
西京漬けやお刺身食べたいなぁーーー!
脂のって旨そう!
Posted by 安吉 at 2013年01月28日 20:40
>2013年01月28日 12:19
omedaさん
こんちはー!
でかいサワラってなかなか釣れないんで嬉しかったですわ!刺身も食べましたが美味かったですわ!すごい量あります(笑)
omedaさん
こんちはー!
でかいサワラってなかなか釣れないんで嬉しかったですわ!刺身も食べましたが美味かったですわ!すごい量あります(笑)
Posted by はじけよう at 2013年01月28日 20:49
>2013年01月28日 20:25
madtakaさん
こんばんは!
お疲れ様でした。
正直あきらめかけたその時・・・でしたよ(笑)
実はヒラメを狙ってたのですげー羨ましかったです!こちらこそまたお願いしますね!
madtakaさん
こんばんは!
お疲れ様でした。
正直あきらめかけたその時・・・でしたよ(笑)
実はヒラメを狙ってたのですげー羨ましかったです!こちらこそまたお願いしますね!
Posted by はじけよう at 2013年01月28日 20:51
>2013年01月28日 20:40
安吉さん
でかいの釣れました(笑)
サワラね!
そっちには居ないんでしょうか?
8号のフロロでもスッパリイカレる時ありますよ(笑)昨日噛まれそうになりました(汗)
サワラはどこから海王類なんですかね?(。-∀-) ニヒ♪
西京漬けは明日やります!
安吉さん
でかいの釣れました(笑)
サワラね!
そっちには居ないんでしょうか?
8号のフロロでもスッパリイカレる時ありますよ(笑)昨日噛まれそうになりました(汗)
サワラはどこから海王類なんですかね?(。-∀-) ニヒ♪
西京漬けは明日やります!
Posted by はじけよう at 2013年01月28日 20:53
はじめまして、はじけさん。
いつも、楽しくブログ拝見させていただいてます。ザキヤマパンと申します。
先輩にカヤックフィッシングの存在を教えてもらってはじけさんのブログを知って
小遣い貯めてカヤック発注しました!!
カヤック来ても無いのに妄想膨らみまくりで只今鯛ラバ作成中です(笑)
この寒い中、さすがの釣果です。いつの日かご一緒に浮ける時を楽しみにしております、釣りも初心者に等しいのでこれから質問させていただくかもしれませんがよろしくお願いいたします。
ちなみに、カヤックはフェニックス130です。(^v^)
見かけたら声かけてください。
いつも、楽しくブログ拝見させていただいてます。ザキヤマパンと申します。
先輩にカヤックフィッシングの存在を教えてもらってはじけさんのブログを知って
小遣い貯めてカヤック発注しました!!
カヤック来ても無いのに妄想膨らみまくりで只今鯛ラバ作成中です(笑)
この寒い中、さすがの釣果です。いつの日かご一緒に浮ける時を楽しみにしております、釣りも初心者に等しいのでこれから質問させていただくかもしれませんがよろしくお願いいたします。
ちなみに、カヤックはフェニックス130です。(^v^)
見かけたら声かけてください。
Posted by ザヤキマパン at 2013年01月28日 21:11
良い型のサワラですねえ。
脂乗ってて旨かったでしょう。??
先日真鯛ジギングの解説を見てた処、カヤックフィッシングはステルスの様なもので、魚に警戒心を与えない最高の釣り方と出ていました。
また、魚探もあまり高出力なものは、魚には警戒心を与えるそうです。
今年も宜しくお願いします。
脂乗ってて旨かったでしょう。??
先日真鯛ジギングの解説を見てた処、カヤックフィッシングはステルスの様なもので、魚に警戒心を与えない最高の釣り方と出ていました。
また、魚探もあまり高出力なものは、魚には警戒心を与えるそうです。
今年も宜しくお願いします。
Posted by ヨシキ at 2013年01月28日 22:17
昨日、撤収時に声をかけていただき、ありがとうございました。
あの渋い条件でサワラを釣り上げるなんて、さすがです。
またお会いした際はよろしくお願いします。
あの渋い条件でサワラを釣り上げるなんて、さすがです。
またお会いした際はよろしくお願いします。
Posted by midoriisi at 2013年01月28日 22:47
>2013年01月28日 21:11
ザヤキマパンさん
はじめまして!
いつもみていただいてありがとうございます。
カヤック発注しましたか〜!春が待ち遠しいですね。それか真冬デビュー?(笑)
いきなり鯛ラバ自作とはやりますね(笑)買うと高いからね〜。鯛ラバは自作でも全然釣れますよ!
カヤックフィッシングはかなり難易度は高めの釣りだと思います!やり甲斐たっぷり!お互い頑張りましょう!
ザヤキマパンさん
はじめまして!
いつもみていただいてありがとうございます。
カヤック発注しましたか〜!春が待ち遠しいですね。それか真冬デビュー?(笑)
いきなり鯛ラバ自作とはやりますね(笑)買うと高いからね〜。鯛ラバは自作でも全然釣れますよ!
カヤックフィッシングはかなり難易度は高めの釣りだと思います!やり甲斐たっぷり!お互い頑張りましょう!
Posted by はじけよう at 2013年01月29日 00:50
>2013年01月28日 22:17
ヨシキさん
サワラ、脂乗ってますね〜!旨いです!
真鯛ジギングの解説?それなんかの本ですか?
マダイって昔はもって浅い層に居たんだそうです。船が増え、水面が騒がしくなったから深い層に住むようになったとか。それを考えると魚に警戒心を与えないというのは一理あるかなと思います。
オーストラリアではカヤックやクルーザーがいりみだれた大会で上位に入るのはカヤックらしいんですよ(笑)
ヨシキさん
サワラ、脂乗ってますね〜!旨いです!
真鯛ジギングの解説?それなんかの本ですか?
マダイって昔はもって浅い層に居たんだそうです。船が増え、水面が騒がしくなったから深い層に住むようになったとか。それを考えると魚に警戒心を与えないというのは一理あるかなと思います。
オーストラリアではカヤックやクルーザーがいりみだれた大会で上位に入るのはカヤックらしいんですよ(笑)
Posted by はじけよう at 2013年01月29日 00:54
>2013年01月28日 22:47
midoriisiさん
いやいやこちらこそありがとうございました。
しかし渋かったですね(笑)サワラはたまたま回ってきたようです。
またよろしくお願いしますね〜!
midoriisiさん
いやいやこちらこそありがとうございました。
しかし渋かったですね(笑)サワラはたまたま回ってきたようです。
またよろしくお願いしますね〜!
Posted by はじけよう at 2013年01月29日 00:56
当日はお疲れ様でした。
はじけさんに負けずデカかったサワラに驚愕した一日でした。
あの海にそんなのが居たんすね〜。
今度は諦めずジグシャクリますわ!
またお会いした際はヨロシクです。
はじけさんに負けずデカかったサワラに驚愕した一日でした。
あの海にそんなのが居たんすね〜。
今度は諦めずジグシャクリますわ!
またお会いした際はヨロシクです。
Posted by うえじゅん
at 2013年01月29日 19:22

>2013年01月29日 19:22
うえじゅんさん
お疲れ様でした〜!
Wででかいかったと(笑)サワラは珍しいと思いますよ!びっくりしましたわ!
最近ジグ超おもろいです!
うえじゅんさん
お疲れ様でした〜!
Wででかいかったと(笑)サワラは珍しいと思いますよ!びっくりしましたわ!
最近ジグ超おもろいです!
Posted by はじけよう at 2013年01月29日 20:31
初めて聞きましたヘビーバイブ!
色々出来そうで面白そうですね♪( ´▽`)
しかし、はじけさんはやっぱもってますね〜こちらのエリアの某港は例年3、4月にサワラ祭りになるんですが…そのサイズはなかなかでませんから、流石っす♪( ´▽`)
色々出来そうで面白そうですね♪( ´▽`)
しかし、はじけさんはやっぱもってますね〜こちらのエリアの某港は例年3、4月にサワラ祭りになるんですが…そのサイズはなかなかでませんから、流石っす♪( ´▽`)
Posted by reopapa at 2013年01月29日 20:44
>2013年01月29日 20:44
reopapaさん
ヘビーバイブも面白いですよ!これから使い込んでみますわ!
サワラ祭りですか!良いな〜!僕もサゴシはそこそこ釣りましたがサワラは少ないです!やりましたわ!
reopapaさん
ヘビーバイブも面白いですよ!これから使い込んでみますわ!
サワラ祭りですか!良いな〜!僕もサゴシはそこそこ釣りましたがサワラは少ないです!やりましたわ!
Posted by はじけよう at 2013年01月29日 20:51
はじけさん、こばんはー。
いつもパネエ釣果ですね、僕も「小物専科」から脱出できるようにがんばりまーす!
いつもパネエ釣果ですね、僕も「小物専科」から脱出できるようにがんばりまーす!
Posted by bitamo at 2013年01月30日 19:47
>2013年01月30日 19:47
bitamoさん
こんちは〜!いらっしゃい♪
これがなかなか「いつも」とはいかないですが頑張ってます(笑)
お互い大物ハンター目指しましょうぜ!
bitamoさん
こんちは〜!いらっしゃい♪
これがなかなか「いつも」とはいかないですが頑張ってます(笑)
お互い大物ハンター目指しましょうぜ!
Posted by はじけよう at 2013年02月01日 06:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。