ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月11日

浅利と蜂蜜と私

先日の浅利、砂抜きする時に塩水の中に蜂蜜を少し入れると美味しくなると言うことでさっそく試してみました。

分量的にはほんの少しで良いようです。

もちろんよく砂を吐かせるために海水を使用。量が結構あったのでスプーンに軽く一杯入れました。

これを新聞を被せて暗くします(暗い方が浅利がよく動きます)

途中様子を見ると元気よく動いていました。

翌日、調理前に真水でよく洗います。浅利と蜂蜜と私


真水で洗う事で殺菌できます。

そんで料理。

一番好きなバター焼き!
浅利と蜂蜜と私
うめ〜!

いつもよりも柔らかく仕上がった!そんでやっぱりいつもより美味しい気がする!

次はクラムチャウダー!
(写真忘れた)

これも最高に美味しい。

浅利がたくさんあるからってたくさん入れると貝の味が濃くなりすぎてダメですね。

アサリは海水の中にぶどう糖を入れると成長が促進され、美味しいなるらしい。

蜂蜜にはぶどう糖がたくさん含まれていて、砂抜きするときに蜂蜜をいれると浅利の旨味成分であるコハク酸が増えるみたいです。

成功!



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(居酒屋はじけ)の記事画像
魚の生ハム
魚が美味すぎる。
〆鰤の押し寿司
ブリトロ
〆ワラサ
アコウのしゃぶしゃぶ
同じカテゴリー(居酒屋はじけ)の記事
 魚の生ハム (2015-09-25 05:23)
 魚が美味すぎる。 (2015-06-08 19:54)
 〆鰤の押し寿司 (2015-05-22 10:17)
 ブリトロ (2015-05-20 09:21)
 〆ワラサ (2015-04-15 19:06)
 アコウのしゃぶしゃぶ (2014-04-23 21:21)
この記事へのコメント
そんな裏技あるんや・・・

メモメモ((φ...(-∀-*)イヒヒッ・・
Posted by けーふぁく隊長 at 2011年05月11日 22:25
実は我が家にも今アサリがどっさり有るんです♪
赤福氷といいアサリといいはじけさんも美味い物ばかり食べてますね。(^O^)

今潮吐かせています。
明日の夕食のテーブルにあがります。(^O^)

蜂蜜は入れてませんが・・・・・。
きっとお味噌汁と酒蒸しで頂くはずです。
あ~早くたべた~い
Posted by miyuta at 2011年05月11日 23:23
>2011年05月11日 22:25
けーふぁく隊長
試してガ〇〇ンでやってました。

これは使えますよ!
Posted by はじけよう at 2011年05月12日 11:14
>2011年05月11日 23:23
miyutaさん
アサリがどっさりですか!良いね♪
良い季節になってきて美味い物が増えてきて楽しいですね!

蜂蜜は今度入れてみてください!

酒蒸しも美味いですよね〜!
Posted by はじけよう at 2011年05月12日 11:30
はじけさん、こんにちは。

さすが某国営放送、ためになりますねー。

前回のアサリ堀の時には、蜂蜜が無かったので
試しませんでしたが、次回は試してみます。

でも15日の日曜日、潮がいまいちですねぇ。
Posted by omeda at 2011年05月12日 17:41
我が家も昨日はアサリ汁でした。(スーパーのモノ)
ウマかった (´∀`)
こっちでも採れるみたいなんですけど、マツタケ山同様だれも教えてはくれません(´・ω・`)
Posted by at 2011年05月12日 17:41
omedaさん
これはためになりました~!
蜂蜜一回ためしてみてね!入れすぎても良くないかもしれませんので「アサリ、蜂蜜」で検索して量を確認してください。

15は中潮ですね~!だんだん日曜からずれてきましたね~!

若さん
アサリうまいっすよね!
そちらだと潮が引かないんでジョレンでしょうか?湖が怪しいんじゃないでしょうか?
Posted by はじけようはじけよう at 2011年05月12日 21:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浅利と蜂蜜と私
    コメント(7)