2011年02月22日
休暇
今日の夜9時よりしばらく休暇をとります。
(コメント返事しきれないので延長)
blogがない生活をしてみます。
休暇の間、blogは非公開にします。
今までたくさんアクセスしてくれたみなさんありがとう。読者登録してくれた36人。駄文ばかりでしたが少しでも愉しんでいただけて居たのなら幸いです。
最高に楽しかったです。
僕が何が出来たのかわかりませんが、最後に仲間を助ける少しだけの力が持てたのは良かったと思います。ただ、仲間を助けたかった。
はじけようの第一章はおしまいです。ではみなさん、しばしお別れです。
さようなら。
(コメント返事しきれないので延長)
blogがない生活をしてみます。
休暇の間、blogは非公開にします。
今までたくさんアクセスしてくれたみなさんありがとう。読者登録してくれた36人。駄文ばかりでしたが少しでも愉しんでいただけて居たのなら幸いです。
最高に楽しかったです。
僕が何が出来たのかわかりませんが、最後に仲間を助ける少しだけの力が持てたのは良かったと思います。ただ、仲間を助けたかった。
はじけようの第一章はおしまいです。ではみなさん、しばしお別れです。
さようなら。
Posted by はじけよう at 12:09│Comments(40)
│おもひで
この記事へのコメント
いつか海で出会いたいものです。その時は釣りも教えてくださいね。
また、すぐ、もどってきてください。
また、すぐ、もどってきてください。
Posted by omeda at 2011年02月22日 19:55
omedaさん
温かくなったら行きましょう!メールしてね!
温かくなったら行きましょう!メールしてね!
Posted by はじけよう
at 2011年02月22日 20:40

はじけさん
本当に、あなたは責任感の強い方なんですね。お疲れ様でした!。
のんびりしましょうよ。のーーんびりとね!(^0^)
そして、疲れを癒してください!
人気が出ればれるほど、責任感も出てくるし、そして影響力も出てきます。
私も、以前、ホームページを掲載していて、とても、疲れました時がありました。いわゆる、燃え尽き症候群というものです。
そのようなときこそ、リフレッシュするのが一番。一番!
釣に没頭できますから、とても、気が楽になりますよね。
はじけさん。釣りしましょう!そして、疲れを癒しましょう。
PS
私も数年前、昔から公開していて、ふと、「私は誰のために書いているのかな。」と改めて、考え直しました。
それは、公開は身内のお笑い話から始まったのではと気づきました。
井戸端会議の延長!
今の私のブログは、地味で身内の公開用としています。
そのことで、とても気楽になりました。
だから、日記をこるときは、とても、気合を入れたりして、その掲載は自由となり、なんか、肩の荷が下りたって感じがしました。
また、それ以外にも、昔から井戸端会議として、付き合っている方と別のブログで楽しく、話し合っています。
管理者である私が掲載しなくても、みんなで盛り上がっています。
気楽に!気楽に!
しばらくすると、また掲載したくなると思います。
そんなときは、自分のよく付き合っている友達のために掲載するような気持ちで掲載すると、楽チンですよ。(^^)/
ときより、釣果報告のメールしてもいいですか(^^)
本当に、あなたは責任感の強い方なんですね。お疲れ様でした!。
のんびりしましょうよ。のーーんびりとね!(^0^)
そして、疲れを癒してください!
人気が出ればれるほど、責任感も出てくるし、そして影響力も出てきます。
私も、以前、ホームページを掲載していて、とても、疲れました時がありました。いわゆる、燃え尽き症候群というものです。
そのようなときこそ、リフレッシュするのが一番。一番!
釣に没頭できますから、とても、気が楽になりますよね。
はじけさん。釣りしましょう!そして、疲れを癒しましょう。
PS
私も数年前、昔から公開していて、ふと、「私は誰のために書いているのかな。」と改めて、考え直しました。
それは、公開は身内のお笑い話から始まったのではと気づきました。
井戸端会議の延長!
今の私のブログは、地味で身内の公開用としています。
そのことで、とても気楽になりました。
だから、日記をこるときは、とても、気合を入れたりして、その掲載は自由となり、なんか、肩の荷が下りたって感じがしました。
また、それ以外にも、昔から井戸端会議として、付き合っている方と別のブログで楽しく、話し合っています。
管理者である私が掲載しなくても、みんなで盛り上がっています。
気楽に!気楽に!
しばらくすると、また掲載したくなると思います。
そんなときは、自分のよく付き合っている友達のために掲載するような気持ちで掲載すると、楽チンですよ。(^^)/
ときより、釣果報告のメールしてもいいですか(^^)
Posted by 安吉 at 2011年02月22日 21:32
はじけようさん、こんばんは!
折角、直にお会いできたのに・・・
色々、考えられた結果なのでしょうから、なにも言いません。
また、海でお会いした時は、楽しく釣りまくりましょう!!
折角、直にお会いできたのに・・・
色々、考えられた結果なのでしょうから、なにも言いません。
また、海でお会いした時は、楽しく釣りまくりましょう!!
Posted by madtaka
at 2011年02月22日 21:32

長いことはじけさんブログのsilent heavy readerでありましたが、耐え切れずコメントいたします。
これまで本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
どれだけ自分のカヤック遊びにはじけさんの情報や思考、スタイルが役に立ったか。影響を受けたか。
一言でいうなら「憧れ」でありました。
多くは申し上げるつもりはありません。とにかく、こちらこそ「感謝」です。
またいつか拝読できたら嬉しく思います。
これまで本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
どれだけ自分のカヤック遊びにはじけさんの情報や思考、スタイルが役に立ったか。影響を受けたか。
一言でいうなら「憧れ」でありました。
多くは申し上げるつもりはありません。とにかく、こちらこそ「感謝」です。
またいつか拝読できたら嬉しく思います。
Posted by 愛読者 at 2011年02月22日 21:47
はじけようさん おつかれさま
まさにはじけんばかりの報告がみられないのは残念でありますが・・
第二部心待ちにしています。
フィールドでお会いしましょう。
まさにはじけんばかりの報告がみられないのは残念でありますが・・
第二部心待ちにしています。
フィールドでお会いしましょう。
Posted by インピンミン at 2011年02月22日 22:08
寂しい気もしますが、仕方ないですね、気持ちよく送らせて頂きます。
でも、たまには、遊びに寄って下さいね~。
でも、たまには、遊びに寄って下さいね~。
Posted by 浅田軒
at 2011年02月23日 00:18

はじけようさん
楽しいブログをありがとう。
疲れちゃう事が沢山あったんだと察します。
多分、人生の節目なんだよ。
頑張れ、ダディー!
楽しいブログをありがとう。
疲れちゃう事が沢山あったんだと察します。
多分、人生の節目なんだよ。
頑張れ、ダディー!
Posted by ke2 at 2011年02月23日 05:32
安吉さん
ちょっとやすみます。
いろいろ考えさせられました。
ブログにUPはできませんが釣りは行きますよ!
身内のお笑い話から始まったのではと気づきました。
井戸端会議の延長!
しばらくするとまた掲載したくなるんでしょうね~!
しばしお待ちください。
釣果報告のメールください!!
ちょっとやすみます。
いろいろ考えさせられました。
ブログにUPはできませんが釣りは行きますよ!
身内のお笑い話から始まったのではと気づきました。
井戸端会議の延長!
しばらくするとまた掲載したくなるんでしょうね~!
しばしお待ちください。
釣果報告のメールください!!
Posted by はじけよう
at 2011年02月23日 06:21

>2011年02月22日 21:32
madtakaさん
こんちは。
直にお会いしたのは一度だけでしたね。
色々、考えました。
またお会いした時には、お話させていただきます。
madtakaさん
こんちは。
直にお会いしたのは一度だけでしたね。
色々、考えました。
またお会いした時には、お話させていただきます。
Posted by はじけよう at 2011年02月23日 15:11
>2011年02月22日 21:47
愛読者さん
どうも。silentではなくお話したかったですね。コメントありがとうございます。
僕のblogがあなたの参考になっていたのなら嬉しいです。危険や安全面など色々書いてきました。今は封印してしまいましたが、いつか復活させてみたいです。
「憧れ」なんて恐れ多い。僕はこれからも海の上、ど偉い魚を釣ってみます。
そのお話はまた、いつかの第2章で。
愛読者さん
どうも。silentではなくお話したかったですね。コメントありがとうございます。
僕のblogがあなたの参考になっていたのなら嬉しいです。危険や安全面など色々書いてきました。今は封印してしまいましたが、いつか復活させてみたいです。
「憧れ」なんて恐れ多い。僕はこれからも海の上、ど偉い魚を釣ってみます。
そのお話はまた、いつかの第2章で。
Posted by はじけよう at 2011年02月23日 15:17
>2011年02月22日 22:08
インピンミンさん
ありがとうございます。
第二章はまたいつか。
フィールドで会いましょう。
インピンミンさん
ありがとうございます。
第二章はまたいつか。
フィールドで会いましょう。
Posted by はじけよう at 2011年02月23日 15:18
>2011年02月23日 00:18
浅田軒さん
寂しいのは僕も同じ。あなたとお知り合いになれてよかったです。ありがとうございました。
そちらには伺いますよ!
浅田軒さん
寂しいのは僕も同じ。あなたとお知り合いになれてよかったです。ありがとうございました。
そちらには伺いますよ!
Posted by はじけよう at 2011年02月23日 15:19
>2011年02月23日 05:32
ke2さん
こちらこそありがとう。
そちらにはお邪魔しますよ。
いつかまたここで。
ke2さん
こちらこそありがとう。
そちらにはお邪魔しますよ。
いつかまたここで。
Posted by はじけよう at 2011年02月23日 15:20
こんなことになって残念ですが
多くの読者が無言であなた達を応援していますよ。
しばらく休養して また 弾けれるように充電してください。
多くの読者が無言であなた達を応援していますよ。
しばらく休養して また 弾けれるように充電してください。
Posted by passo at 2011年02月23日 16:14
読者その1の雄です。
いつも楽しく拝見していましたが、残念です。
いつかどこかでお会いできることと思います!
いつも楽しく拝見していましたが、残念です。
いつかどこかでお会いできることと思います!
Posted by 雄 at 2011年02月23日 17:44
はじけようさん。こんばんわ。
有名になって、影響力がたくさんあるといろいろな問題がでてきますね。
はじけようさんのブログをとても楽しみにしてたので率直に残念です。
同じ気持ちの人がたくさんいると思います。
休息を取って落ち着いて、気持ちの整理がついたら戻ってきてくださいね。
みんなが楽しみにしています。
有名になって、影響力がたくさんあるといろいろな問題がでてきますね。
はじけようさんのブログをとても楽しみにしてたので率直に残念です。
同じ気持ちの人がたくさんいると思います。
休息を取って落ち着いて、気持ちの整理がついたら戻ってきてくださいね。
みんなが楽しみにしています。
Posted by やまモ at 2011年02月23日 19:34
こんばんは。
なんか周回遅れのコメントでスミマセン。
先週大変だったときノーチェックでスミマセンでした。
僕は将来『今時はこーやったなー』lて乗りで自分ようにブログ書いてるので
はじけさんみたいにみんなから注目され続けているのはやはり大変だったと思います。
一休みして頂いて気が向いたら第二章始めて下さい。
スターウォーズみたくエピソード0なんて有るんですかね(笑)
第一章、ホントに楽しませて頂きました。有難う御座いました。
なんか周回遅れのコメントでスミマセン。
先週大変だったときノーチェックでスミマセンでした。
僕は将来『今時はこーやったなー』lて乗りで自分ようにブログ書いてるので
はじけさんみたいにみんなから注目され続けているのはやはり大変だったと思います。
一休みして頂いて気が向いたら第二章始めて下さい。
スターウォーズみたくエピソード0なんて有るんですかね(笑)
第一章、ホントに楽しませて頂きました。有難う御座いました。
Posted by aorigure at 2011年02月23日 20:16
自分もカヤックフィッシングをはじめようと ひそかに
知識を盗もうと今年より影ながら愛読しておりました。
何があったのかわからないのですが…
お疲れ様です。
復活された際には表の読者に…
知識を盗もうと今年より影ながら愛読しておりました。
何があったのかわからないのですが…
お疲れ様です。
復活された際には表の読者に…
Posted by 影の読者 at 2011年02月23日 20:27
はじめまして、東京からの出張から帰ってきました。PCに向ヵったらビックリしました。いつも楽しみにさせて頂いていたブログが無くなってしまうのはさみしい限りです。ターポンでGO(ケイファクさん)も消えていました。私は、大阪在住ですが、釣り歴40年ありますが、皆さんのブログに刺激されて昨年カヤックを手に入れ教習所入りしたところです。過去ログ見ましたが今回の事よくる解りませんが。何とか立ち直って頂きたいと思います。ケーファクさんにもお伝えください。
Posted by DAT.泰冠 at 2011年02月23日 22:21
>2011年02月23日 16:14
passoさん
すいません。残念です。
無言かぁ〜。できればなんか言葉にしてほしかったよね。
充電いたします。
passoさん
すいません。残念です。
無言かぁ〜。できればなんか言葉にしてほしかったよね。
充電いたします。
Posted by はじけよう at 2011年02月23日 22:54
>2011年02月23日 17:44
雄さん
読者さんでしたか。ありがとうございました。
楽しかったですか。よかったです。
いつかどこかで!
雄さん
読者さんでしたか。ありがとうございました。
楽しかったですか。よかったです。
いつかどこかで!
Posted by はじけよう at 2011年02月23日 22:55
>2011年02月23日 19:34
やまモさん
こんばんわ。
昔こんな言葉を聞きました。「成功しても、失敗しても敵はできる。何かを成す時に敵ができないなんて嘘だ」
周りがどう思うかなんてわからないですよね。
しばらく休憩です。
やまモさん
こんばんわ。
昔こんな言葉を聞きました。「成功しても、失敗しても敵はできる。何かを成す時に敵ができないなんて嘘だ」
周りがどう思うかなんてわからないですよね。
しばらく休憩です。
Posted by はじけよう at 2011年02月23日 22:58
>2011年02月23日 20:16
aorigureさん
こんばんは。
いやいや急展開だったのでしかたないです。
一休みいたします。
エピソード0は・・・・どうですかね。
ありがとう。またね。
aorigureさん
こんばんは。
いやいや急展開だったのでしかたないです。
一休みいたします。
エピソード0は・・・・どうですかね。
ありがとう。またね。
Posted by はじけよう at 2011年02月23日 23:01
>2011年02月23日 20:27
影の読者さん
カヤックフィッシングの事たくさん書いてました。盗んで貰ってよかったんですけどね。
何があったのかわからないですか。すみません。急だったので。
オーナーへメールでメールいただければ事の顛末を説明いたします。
影の読者さん
カヤックフィッシングの事たくさん書いてました。盗んで貰ってよかったんですけどね。
何があったのかわからないですか。すみません。急だったので。
オーナーへメールでメールいただければ事の顛末を説明いたします。
Posted by はじけよう at 2011年02月23日 23:03
>2011年02月23日 22:21
DAT.泰冠さん
はじめまして。
先週色々ありました。
お知りになりたければ、オーナーへメールからメールいただければ説明いたします。
blogやってる最中にコメントでお話したかったですね。「ターポンでGO」も消えたのではなく、お休み中です。カヤックフィッシング初められたのですね。
今現在バイブル的なものがないのでblogで色々書いていました。
いつか復活させられればと思います。
DAT.泰冠さん
はじめまして。
先週色々ありました。
お知りになりたければ、オーナーへメールからメールいただければ説明いたします。
blogやってる最中にコメントでお話したかったですね。「ターポンでGO」も消えたのではなく、お休み中です。カヤックフィッシング初められたのですね。
今現在バイブル的なものがないのでblogで色々書いていました。
いつか復活させられればと思います。
Posted by はじけよう at 2011年02月23日 23:09
はじけようさん お疲れさまでした。気持ち良くわかります。おやじAも心配していました。又どこか出会えますよね?その時を楽しみにしています。カヤックフィッシャーがはじけようさんから得たものは、かけがえのないものだった事は忘れません。ではまた!
Posted by おやじB at 2011年02月23日 23:24
はじけさん、こんばんは!
夜分、失礼します。
覚えてますかね?
以前、帰りの道中に某高速でオレンジのターポン140を乗せていた者です。
先程、休暇のブログを見てびっくりしましたが、まずは、「おつかれ様!」です。
何があったのかな? でも苦渋の決断でしょうか?
あの時にも伝えたと思いますが、あのターポンは間違いなく、はじけさんのブログに影響(勿論いい意味ですよ)されて購入した1艇です。(^^♪
なかなか釣果はでませんが(^_^;)、今も大漁をイメージしながら、よく天気図と睨めっこしています。
このブログに出会えたこと、そして愛読させて頂き、ありがとうございました!
「第1章のおわり」、そして「休息」、気が向いたら、「第2章のはじまり」
それで良いと思います、マイペースで行きましょう!
もし、悩んでいたら、こはじけっちに癒されてください。 (#^.^#)
長々となりましたが最後に、偶然の再会?出来れば青い海の上で!
その時は、大漁のコツを教えてくださいね! (^O^)/
夜分、失礼します。
覚えてますかね?
以前、帰りの道中に某高速でオレンジのターポン140を乗せていた者です。
先程、休暇のブログを見てびっくりしましたが、まずは、「おつかれ様!」です。
何があったのかな? でも苦渋の決断でしょうか?
あの時にも伝えたと思いますが、あのターポンは間違いなく、はじけさんのブログに影響(勿論いい意味ですよ)されて購入した1艇です。(^^♪
なかなか釣果はでませんが(^_^;)、今も大漁をイメージしながら、よく天気図と睨めっこしています。
このブログに出会えたこと、そして愛読させて頂き、ありがとうございました!
「第1章のおわり」、そして「休息」、気が向いたら、「第2章のはじまり」
それで良いと思います、マイペースで行きましょう!
もし、悩んでいたら、こはじけっちに癒されてください。 (#^.^#)
長々となりましたが最後に、偶然の再会?出来れば青い海の上で!
その時は、大漁のコツを教えてくださいね! (^O^)/
Posted by ぬーきた at 2011年02月24日 00:56
はじけさんの釣りスタイルに憧れいつも楽しませて頂きました
読めなくなるのが寂しい限りです
いつか釣りやカヤックの事を教えて頂きたいと思って読ましていただいていたので寂しいと言うかショックです
何があったかまでは詳しくわからなかったですがリフレッシュして頑張ってください
復活される事を節に願います
読めなくなるのが寂しい限りです
いつか釣りやカヤックの事を教えて頂きたいと思って読ましていただいていたので寂しいと言うかショックです
何があったかまでは詳しくわからなかったですがリフレッシュして頑張ってください
復活される事を節に願います
Posted by たっつん at 2011年02月24日 01:11
私にとってのヒーローはまさにはじけさんです
カヤックフィッシングのバイブルとも言えるこのブログが
一時的にせよ終わってしまうのは寂しい限りです
いつか海の上で会える事を楽しみにしています!
カヤックフィッシングのバイブルとも言えるこのブログが
一時的にせよ終わってしまうのは寂しい限りです
いつか海の上で会える事を楽しみにしています!
Posted by ぷよん at 2011年02月24日 06:05
>2011年02月23日 23:24
おやじBさん
お久しぶりです。
ちょっとお休みします。どこでも会えますよ。
自分の書いていたものに意味があったなら、救われます。ありがとう。
おやじBさん
お久しぶりです。
ちょっとお休みします。どこでも会えますよ。
自分の書いていたものに意味があったなら、救われます。ありがとう。
Posted by はじけよう at 2011年02月24日 06:34
>2011年02月24日 00:56
ぬーきたさん
こんばんは。
覚えてますよ〜。
オレンジのターポン140ね。
何があったのか知らない方が多いですね(汗)これ以上ここを汚したくないので、詳細はオーナーへメールでメールいただければ説明します。
僕らのフィールドにはターポン140は抜群だと思います。120だとちょっと長距離はキツイし、踏ん張り系の艇でも同じです。
読んでくれてありがとう。
第2章で会いましょう。青い海の上、そうですね。
すべてはどこにルアーを入れるかです。
ぬーきたさん
こんばんは。
覚えてますよ〜。
オレンジのターポン140ね。
何があったのか知らない方が多いですね(汗)これ以上ここを汚したくないので、詳細はオーナーへメールでメールいただければ説明します。
僕らのフィールドにはターポン140は抜群だと思います。120だとちょっと長距離はキツイし、踏ん張り系の艇でも同じです。
読んでくれてありがとう。
第2章で会いましょう。青い海の上、そうですね。
すべてはどこにルアーを入れるかです。
Posted by はじけよう at 2011年02月24日 06:42
>2011年02月24日 01:11
たっつんさん
僕の釣りスタイル。
これからも変わりません。
釣りやカヤックの事。たくさん書きました。記事は1000を越えていました。
事の顛末を知りたければオーナーへメールからメールいただければお答え
します。
たっつんさん
僕の釣りスタイル。
これからも変わりません。
釣りやカヤックの事。たくさん書きました。記事は1000を越えていました。
事の顛末を知りたければオーナーへメールからメールいただければお答え
します。
Posted by はじけよう at 2011年02月24日 06:46
>2011年02月24日 06:05
ぷよんさん
いやいや、ただのブロガーです。
カヤックフィッシングのバイブルはなかなかありませんね。
しばらくお休みです。いつかは海の上で。またね。
ぷよんさん
いやいや、ただのブロガーです。
カヤックフィッシングのバイブルはなかなかありませんね。
しばらくお休みです。いつかは海の上で。またね。
Posted by はじけよう at 2011年02月24日 06:47
はじけようさん、こんにちは。
やはり、風当たりがキツかったんでしょうか?
ご決断、お察し致します。
お疲れさまでした。
まぁ、リハビリがてら、他の方のブログへのコメントで登場される事に期待します。
北陸・紀北・中部を舞台に、日本全国に名前を轟かせた有名人の退席は残念ですが、またいつの日か戻って来られる事を願っています。
やはり、風当たりがキツかったんでしょうか?
ご決断、お察し致します。
お疲れさまでした。
まぁ、リハビリがてら、他の方のブログへのコメントで登場される事に期待します。
北陸・紀北・中部を舞台に、日本全国に名前を轟かせた有名人の退席は残念ですが、またいつの日か戻って来られる事を願っています。
Posted by big-bud at 2011年02月24日 07:49
お疲れ様です
少し休めばいろいろ踏ん切りがつくかと思いますのでゆっくりされてください
その間もいい魚、釣られてくださいね(^^)
good luck!
少し休めばいろいろ踏ん切りがつくかと思いますのでゆっくりされてください
その間もいい魚、釣られてくださいね(^^)
good luck!
Posted by goku at 2011年02月24日 14:41
釣行記やビッグフィッシュとのやり取りをいつも楽しく見ていました。
今回のような事になって相当心を痛めた事でしょう。
暫くの間ゆっくりと休めてください。
海の上で、出港場所でお会いしましたら両手を振って挨拶しますからね~(^^)v
その日を楽しみにしています。 by miyuta
今回のような事になって相当心を痛めた事でしょう。
暫くの間ゆっくりと休めてください。
海の上で、出港場所でお会いしましたら両手を振って挨拶しますからね~(^^)v
その日を楽しみにしています。 by miyuta
Posted by miyuta at 2011年02月24日 22:58
>2011年02月24日 07:49
big-budさん
こんにちは。
いろいろ考える所がありまして。ありがとうございます。
また戻って来ます。またね!
big-budさん
こんにちは。
いろいろ考える所がありまして。ありがとうございます。
また戻って来ます。またね!
Posted by はじけよう at 2011年02月25日 12:25
>2011年02月24日 14:41
gokuさん
ありがとうございます。
また記事書きたいです。
いい魚、釣ってきます!
gokuさん
ありがとうございます。
また記事書きたいです。
いい魚、釣ってきます!
Posted by はじけよう at 2011年02月25日 12:26
>2011年02月24日 22:58
miyutaさん
ありがとうございました。
しばしお別れです。戻ったらまた仲良くしてくださいね。
海で会いましょ〜!
miyutaさん
ありがとうございました。
しばしお別れです。戻ったらまた仲良くしてくださいね。
海で会いましょ〜!
Posted by はじけよう at 2011年02月25日 12:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。