2011年01月27日
にぎりとプライヤー
毎日魚食ってます!今日は寿司!
握ったのはウッカリカサゴとマトウダイ!

4日寝かせました。上がカサゴ、下がマトウダイです!
カサゴはまだ結構固め!でもうまい!
そんでマトウダイギザウマス!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
寝かしたおかげか激もっちりに進化!食感的にはイカみたいです!
ゴチでした!
さて、いままでしばらく(1年くらい?)ラパラアルミプライヤーを使っていました。


Rapala(ラパラ) 8インチ アルミ二ウムプライヤー
ボディ本体にアルミニウム合金を採用し、軽量化簡単に開けられるスプリットリング外し装備。高性能タングステンブレードラインカッターでPEラインも楽々カット。防錆製に優れたアルマイト加工。落水を防止できるスパイラルコード付き。
アルミ製の為、錆びないし白化もしないし良い事ばかりかと思ってました。
しかし!!
このプライヤーリングオープナーの部分もアルミだったのです。
今まで何回も何回もスプリットリングを開いてきた結果。先が減ってしまいリングが開けられなくなりました(泣)
気に入ってたのにィー!!!
仕方ないので新しいプライヤーを仕入れてきました!


Golden Mean(ゴールデンミーン) GMプライヤー
GMプライヤーはフィッシングプライヤーとして必要なツールを内蔵し、カラビナ×スパイラル+専用ケースも標準装備したマルチツールです。Type-1は軽量強化アルミ=ジェラルミンボディー+チタンコートヘッドを採用。軽量で耐久性に優れたボディーがベストバランスのマルチツールです。Type-2はラバーグリップ採用で滑りにくく悪条件も取り回しが良いステンレスボディー+チタンコートを使用したマルチツールです。
これわカッコイイ!!
ちょっと短い感じしますがまあいいでしょう!次回から楽しみです!
握ったのはウッカリカサゴとマトウダイ!
4日寝かせました。上がカサゴ、下がマトウダイです!
カサゴはまだ結構固め!でもうまい!
そんでマトウダイギザウマス!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
寝かしたおかげか激もっちりに進化!食感的にはイカみたいです!
ゴチでした!
さて、いままでしばらく(1年くらい?)ラパラアルミプライヤーを使っていました。

Rapala(ラパラ) 8インチ アルミ二ウムプライヤー
ボディ本体にアルミニウム合金を採用し、軽量化簡単に開けられるスプリットリング外し装備。高性能タングステンブレードラインカッターでPEラインも楽々カット。防錆製に優れたアルマイト加工。落水を防止できるスパイラルコード付き。
アルミ製の為、錆びないし白化もしないし良い事ばかりかと思ってました。
しかし!!
このプライヤーリングオープナーの部分もアルミだったのです。
今まで何回も何回もスプリットリングを開いてきた結果。先が減ってしまいリングが開けられなくなりました(泣)
気に入ってたのにィー!!!
仕方ないので新しいプライヤーを仕入れてきました!

Golden Mean(ゴールデンミーン) GMプライヤー
GMプライヤーはフィッシングプライヤーとして必要なツールを内蔵し、カラビナ×スパイラル+専用ケースも標準装備したマルチツールです。Type-1は軽量強化アルミ=ジェラルミンボディー+チタンコートヘッドを採用。軽量で耐久性に優れたボディーがベストバランスのマルチツールです。Type-2はラバーグリップ採用で滑りにくく悪条件も取り回しが良いステンレスボディー+チタンコートを使用したマルチツールです。
これわカッコイイ!!
ちょっと短い感じしますがまあいいでしょう!次回から楽しみです!
Posted by はじけよう at 22:55│Comments(14)
│居酒屋はじけ
この記事へのコメント
こんばんは。
熟成握り、うまそう~♪
ラパラのプライヤー、そうなんですよね~。
全部アルミ・・・。私のも先っちょがナメてきてます。
GMのほうが先っちょの耐久性は高そうですね。
私も次はこれかな~。
熟成握り、うまそう~♪
ラパラのプライヤー、そうなんですよね~。
全部アルミ・・・。私のも先っちょがナメてきてます。
GMのほうが先っちょの耐久性は高そうですね。
私も次はこれかな~。
Posted by hatz
at 2011年01月27日 23:45

こんにちは。
はじけさんの道具記事は、ビギナーにとっては
大変参考になります。
もっと、秘伝を公開しておくんなまし。
はじけさんの道具記事は、ビギナーにとっては
大変参考になります。
もっと、秘伝を公開しておくんなまし。
Posted by omeda at 2011年01月28日 08:55
チョォーーー!かっこいいですね。
私のは手に合っていないので、使いにくくて重いです。
参考になります。
私のは手に合っていないので、使いにくくて重いです。
参考になります。
Posted by 安吉 at 2011年01月29日 21:14
こんばんは。毎日お魚この時期いい環境ですねー
家も冷凍庫覗いたらレンコダイが『カチコチ』になって残ってました。
これを早く食べないと次の魚が釣れないんですかね。
僕の小物は基本¥2,000-以下なんですがたまには大枚はたいて購入致します。
家も冷凍庫覗いたらレンコダイが『カチコチ』になって残ってました。
これを早く食べないと次の魚が釣れないんですかね。
僕の小物は基本¥2,000-以下なんですがたまには大枚はたいて購入致します。
Posted by aorigure at 2011年01月30日 18:54
お~、カッチョええ~^^
今度のは軽そうなうえ肝心なところは強そうだしイイ感じやね。
うちはいまだにスミスのステンのやつを使ってます(笑)
寿司、めっちゃうまそう!!
今度のは軽そうなうえ肝心なところは強そうだしイイ感じやね。
うちはいまだにスミスのステンのやつを使ってます(笑)
寿司、めっちゃうまそう!!
Posted by ストクラ at 2011年01月30日 19:01
>2011年01月27日 23:45
hatzさん
こんばんは!
熟成握り、うまかった〜♪
ラパラのプライヤー、よかったんだけどね〜!いきなり全く開けなくなりました。
GMは長く使えると良いな〜
hatzさん
こんばんは!
熟成握り、うまかった〜♪
ラパラのプライヤー、よかったんだけどね〜!いきなり全く開けなくなりました。
GMは長く使えると良いな〜
Posted by はじけよう at 2011年01月30日 20:51
>2011年01月28日 08:55
omedaさん
こんばんは!
いやいや僕の道具記事なんてたかがしれてます(汗)文章力ないんで!
秘伝Σ(@口@|||)
そんなんありませんわ〜(汗)
omedaさん
こんばんは!
いやいや僕の道具記事なんてたかがしれてます(汗)文章力ないんで!
秘伝Σ(@口@|||)
そんなんありませんわ〜(汗)
Posted by はじけよう at 2011年01月30日 20:53
>2011年01月29日 21:14
安吉さん
かっこいいですよね〜!前にラパラ買った時はまだ販売してませんでした。しかし直後に販売しはじめてそのときからかっこいいと思ってたんですわ〜!
使い心地ど〜かな〜
安吉さん
かっこいいですよね〜!前にラパラ買った時はまだ販売してませんでした。しかし直後に販売しはじめてそのときからかっこいいと思ってたんですわ〜!
使い心地ど〜かな〜
Posted by はじけよう at 2011年01月30日 20:54
>2011年01月30日 18:54
aorigureさん
こんばんは。今週は行かなかったので魚なしです(悲)一度冷凍してしまうとなかなか食べませんよね〜!なるべく速く消費するようにしてます!
小物こそ長く使える良いものが欲しくなります。少々高くても!
ラパラは失敗でした(悲)
aorigureさん
こんばんは。今週は行かなかったので魚なしです(悲)一度冷凍してしまうとなかなか食べませんよね〜!なるべく速く消費するようにしてます!
小物こそ長く使える良いものが欲しくなります。少々高くても!
ラパラは失敗でした(悲)
Posted by はじけよう at 2011年01月30日 20:57
>2011年01月30日 19:01
ストクラさん
カッチョええ〜っしょ!黒いやつもかっこいい!
スミスのステンのやつ調子良いですか?長く使えるのが一番ですね〜!
寿司うまかった!今週はネタないけど(汗)
ストクラさん
カッチョええ〜っしょ!黒いやつもかっこいい!
スミスのステンのやつ調子良いですか?長く使えるのが一番ですね〜!
寿司うまかった!今週はネタないけど(汗)
Posted by はじけよう at 2011年01月30日 20:58
ラパラの先っぽ、ちょっと気になっていたんですが、やっぱ減りましたか。
GMの、風の噂で支点が磨耗しやすい的な事を聞きました。
オイルをさして置いた方が良いかも知れませんわ。
GMの、風の噂で支点が磨耗しやすい的な事を聞きました。
オイルをさして置いた方が良いかも知れませんわ。
Posted by 若 at 2011年01月30日 23:41
>2011年01月30日 23:41
若さん
ラパラの先っぽあかんでした〜!アルミプライヤーはまだまだ発展途上ですね(汗)
GMは支点が磨耗しやすいΣ(@口@|||)
オイルはラパラの時もよく注してましたので今回もやりますわ〜
若さん
ラパラの先っぽあかんでした〜!アルミプライヤーはまだまだ発展途上ですね(汗)
GMは支点が磨耗しやすいΣ(@口@|||)
オイルはラパラの時もよく注してましたので今回もやりますわ〜
Posted by はじけよう at 2011年02月01日 21:54
スミスのやつはガタガタの錆び錆びですわ。
でもスナップリング外しは使えてます。
そして重量感がたまりません(爆)
でもスナップリング外しは使えてます。
そして重量感がたまりません(爆)
Posted by ストクラ at 2011年02月01日 22:01
>2011年02月01日 22:01
ストクラさん
スミスのやつはガタガタの錆び錆びですか〜!錆が嫌なんだよね(汗)
前のラパラのステンのやつは家の中で現役です!
重さは別に軽くなくても良いんだけどね〜!
ストクラさん
スミスのやつはガタガタの錆び錆びですか〜!錆が嫌なんだよね(汗)
前のラパラのステンのやつは家の中で現役です!
重さは別に軽くなくても良いんだけどね〜!
Posted by はじけよう at 2011年02月01日 22:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。