2009年06月16日
入っててよかったロードサービス ☆

こないだ車動かなくなってぶっさんに車押してもらったあと保険の書類を物色。
ロードサービスの一覧発見!
レッカーけん引、60Kmまで無料!これだ!
ナビで近くの車屋を調べると10Kmくらいの所にあることを確認したので保険屋に電話してお願いした。
翌日朝、少しでも釣りできるようにAM10時に来てくれるように頼みました。
ロードサービスの他の項目も見てみると
「遠隔地へお出かけの場合(自宅から100Km超)」
というのがある。
4つあって、遠くで車が故障した場合、
1、代替交通手段提供サービス
これは公共交通機関や、レンタカー、タクシーを利用して帰った場合、搭乗者一人に対して最大20000円まで負担してくれる。
2、臨時宿泊施設提供サービス
これは帰れなくて宿泊した場合、搭乗者一人に対して15000円まで負担してくれる。
3、修理車両お届けサービス
故障で自走不能になり現場で修理を行った場合、修理完了後、自宅まで車を届けてくれる(限度あり)
4、家族のお見舞いかけつけサービス
事故で車の搭乗者が死亡、または10日以上入院した場合、家族がかけつける費用、2人で10万円まで負担します。
以上4つありました。
結構良いよね!はじけの場合、3の修理車両お届けサービスが使えますので修理が終わったら家まで届けてくれるらしいです!よかった〜!
当日レッカーに載せられて車屋まで行くとき、運転手さんとしゃべりましたが分割ボートのオーナーらしくてずっと釣りの話をしてました。新しい出艇場所聞いちゃった♪
ロードサービスの職についてる方はレッカー車が好きな人が多いらしいです!自分の車が載せられるの見てましたが、確かにアチコチが絶妙の動きをしてますよね!カッコイイ。わかる気がする!
車屋について車見てもらってる間、車屋の人と話しましたが、この人はでかいボートのオーナーらしくまた釣りの話ばかりしていました(笑)
またはじけが朝釣った鯛を持ってるもんだから盛り上がります♪
この地方、みんな釣好きですかね(笑)
今日車修理の見積もりの電話ありました!3万円で直るそうです!よかったですわ〜(ノ∀≦*)ノ゛
ロードサービス、入ってた方が良いですね〜!
Posted by はじけよう at 20:17│Comments(22)
│おもひで
この記事へのコメント
なるほど。。。ロードサービスのお世話になったことはないですが、結構高いんですよね。保険にセットになってれば、お得な感じですね。
それにしても、新たな出艇場所を聞き出したり、釣り談義を楽しんできちゃうなんて、はじけさんは転んでもタダでは起きないですな(笑)。
それにしても、新たな出艇場所を聞き出したり、釣り談義を楽しんできちゃうなんて、はじけさんは転んでもタダでは起きないですな(笑)。
Posted by New Boat Rider at 2009年06月16日 21:57
おおっ、遠方で故障して3万程度とはリーズナブルですよ。
近くで修理するのと大して変わらないのでは。
走行距離的に、もっとイッてる(失礼)かと思いました。
ロードサービスも保険会社やカード会社によって良し悪しがあり、
ダブッたりしている物も多いのです。
はじけさんの入っているのは、かなりイケてる内容ですわ。
車の話は、またそのうちに(^^)。
近くで修理するのと大して変わらないのでは。
走行距離的に、もっとイッてる(失礼)かと思いました。
ロードサービスも保険会社やカード会社によって良し悪しがあり、
ダブッたりしている物も多いのです。
はじけさんの入っているのは、かなりイケてる内容ですわ。
車の話は、またそのうちに(^^)。
Posted by 若 at 2009年06月16日 22:03
まさに、備えあれば・・・・
ですね^^
釣りに行くんでも同じこと言えますねぇ~。
釣り保険、入っておこうかな^◇^
ですね^^
釣りに行くんでも同じこと言えますねぇ~。
釣り保険、入っておこうかな^◇^
Posted by たつのすけ
at 2009年06月16日 22:34

なんだかんだ言うて楽しんでたのでわ?(笑)
ぶっさんも昨年、日本海某所の自宅から100kmの
所で、サバーのフューエルポンプが焼きついてしまい、
JAFで県境まで運んでもらったけど、その人は
筏のチヌ釣りしてる人でメッチャ盛り上がって
タイラバのウンチクまで語っちゃいました(笑)
ちなみに何時もお世話になってる車屋のおっちゃんも
磯釣りマニアだったりします(笑)
釣り好き・・・・車関係の仕事人に多いかも♪
ぶっさんも昨年、日本海某所の自宅から100kmの
所で、サバーのフューエルポンプが焼きついてしまい、
JAFで県境まで運んでもらったけど、その人は
筏のチヌ釣りしてる人でメッチャ盛り上がって
タイラバのウンチクまで語っちゃいました(笑)
ちなみに何時もお世話になってる車屋のおっちゃんも
磯釣りマニアだったりします(笑)
釣り好き・・・・車関係の仕事人に多いかも♪
Posted by ぶっさん at 2009年06月16日 23:27
3万で直りますか^^
良かったっすね!
僕の保険もロードサービス付帯してた筈なんで確認しとこ^^
良かったっすね!
僕の保険もロードサービス付帯してた筈なんで確認しとこ^^
Posted by どぼん
at 2009年06月17日 06:09

>2009年06月16日 21:57
New Boat Riderさん
ロードサービス、なんにも入ってない状態で使うとかなり高いと思いますよ!保険にセットは良い感じです!
おしゃべりおもしろかったですわぁ(笑)
New Boat Riderさん
ロードサービス、なんにも入ってない状態で使うとかなり高いと思いますよ!保険にセットは良い感じです!
おしゃべりおもしろかったですわぁ(笑)
Posted by はじけよう at 2009年06月17日 06:25
>2009年06月16日 22:03
若さん
3万程度でよかったですわ!ん?遠いと高くなったりするの?
走行距離的にはかなりキテますからね(汗)
ロードサービスも色々なんですね!僕のやつはかなり使えます!
若さん
3万程度でよかったですわ!ん?遠いと高くなったりするの?
走行距離的にはかなりキテますからね(汗)
ロードサービスも色々なんですね!僕のやつはかなり使えます!
Posted by はじけよう at 2009年06月17日 06:27
>2009年06月16日 22:34
たつのすけさん
備えあれば・・・・ですよ!
あ、釣り保険って聞いたことありますね!カヤックだと適応されなそう(汗)
たつのすけさん
備えあれば・・・・ですよ!
あ、釣り保険って聞いたことありますね!カヤックだと適応されなそう(汗)
Posted by はじけよう at 2009年06月17日 06:28
>2009年06月16日 23:27
ぶっさん
まあなんでも楽しまなきゃね(笑)
遠いとこのトラブルは参るけど、それがなきゃ会えない人が居たりしておもろいね!
チヌ釣りしてる人でにタイラバの話通じる?(笑)
車関係の仕事人が釣り好き・・・・・あ!結構そうかも!
ぶっさん
まあなんでも楽しまなきゃね(笑)
遠いとこのトラブルは参るけど、それがなきゃ会えない人が居たりしておもろいね!
チヌ釣りしてる人でにタイラバの話通じる?(笑)
車関係の仕事人が釣り好き・・・・・あ!結構そうかも!
Posted by はじけよう at 2009年06月17日 06:31
>2009年06月17日 06:09
どぼんさん
ほんまもっと高いかと思ってたんでよかったです!
最近は保険にロードサービス付帯してるの多いんですね!
どぼんさん
ほんまもっと高いかと思ってたんでよかったです!
最近は保険にロードサービス付帯してるの多いんですね!
Posted by はじけよう at 2009年06月17日 06:32
車治りそうでよかったですねー はじけよう car もっと頑張れです。
おやじB carも16万キロ目前ですので、あわてて保険証書確認しました。
55キロまでのレッカー牽引は付いていましたが、宿泊、お届けサービスは
ありませんでした。今度の更新時に見直そうかな。(通販型が手厚そう)
来週も懲りずに太平洋へ行こうと思います。今度は往復500キロ以上に
なりそうですので昨日ガソリン満タンにしてきました(おやじだけに気が早い)
おやじB carも16万キロ目前ですので、あわてて保険証書確認しました。
55キロまでのレッカー牽引は付いていましたが、宿泊、お届けサービスは
ありませんでした。今度の更新時に見直そうかな。(通販型が手厚そう)
来週も懲りずに太平洋へ行こうと思います。今度は往復500キロ以上に
なりそうですので昨日ガソリン満タンにしてきました(おやじだけに気が早い)
Posted by おやじB at 2009年06月17日 12:14
遠いと高い理由
レッカー代や陸送代等、移動に掛かる費用が数万円~になるケースが
多いためです。
ボッタクリ整備工場は、あまり無いと思います。(^_^;)
自動車保険の特約等で他にも我々に関係あるものはロードサービス以外にも
人身傷害の車外危険担保(ボートの事故による怪我もOK)
個人賠償責任特約(他人の船やタックルを壊した等)
など保険会社によって若干違いますが、それなりに使えるもの多いです。
レッカー代や陸送代等、移動に掛かる費用が数万円~になるケースが
多いためです。
ボッタクリ整備工場は、あまり無いと思います。(^_^;)
自動車保険の特約等で他にも我々に関係あるものはロードサービス以外にも
人身傷害の車外危険担保(ボートの事故による怪我もOK)
個人賠償責任特約(他人の船やタックルを壊した等)
など保険会社によって若干違いますが、それなりに使えるもの多いです。
Posted by 若 at 2009年06月17日 12:39
車安く直りそうで何よりでしたね!!
走行が伸びると愛着が湧く半面、
故障する確率も高くなってくるのが辛いところですね(^^ ;
僕も前の車は15万kmを超えたところで乗り換えを決意しました。
まだイケそうな気はしましたがなにぶん釣りには不向きな車だったので(笑)
僕もロードサービスは保険に付帯しているやつのみです!
保険の内容と保険料、
それとロードサービスの内容のバランスがとれてるやつを選んでます!!
めざせ30万km!!(笑)
走行が伸びると愛着が湧く半面、
故障する確率も高くなってくるのが辛いところですね(^^ ;
僕も前の車は15万kmを超えたところで乗り換えを決意しました。
まだイケそうな気はしましたがなにぶん釣りには不向きな車だったので(笑)
僕もロードサービスは保険に付帯しているやつのみです!
保険の内容と保険料、
それとロードサービスの内容のバランスがとれてるやつを選んでます!!
めざせ30万km!!(笑)
Posted by ブライト at 2009年06月17日 15:37
おやじBさん
車よかったですわ!おやじBさんの車も16万キロ目前ですか!どこまでいけるんでしょうね~?
ロードサービスも保険によって違うんですね!見直し、必要かもね!
来週も開拓ですね1がんばって!もうガソリン満タンって!平日はあんまり乗らないんですね!
車よかったですわ!おやじBさんの車も16万キロ目前ですか!どこまでいけるんでしょうね~?
ロードサービスも保険によって違うんですね!見直し、必要かもね!
来週も開拓ですね1がんばって!もうガソリン満タンって!平日はあんまり乗らないんですね!
Posted by はじけよう
at 2009年06月17日 20:57

若さん
なるほど!レッカー代や陸送代等、移動に掛かる費用ですか。普通はそうですよね!ロードサービス入っててよかった!なかったらかなり金かかってますわ!(汗)
保険にもいろいろあるんですね!みてみます!
なるほど!レッカー代や陸送代等、移動に掛かる費用ですか。普通はそうですよね!ロードサービス入っててよかった!なかったらかなり金かかってますわ!(汗)
保険にもいろいろあるんですね!みてみます!
Posted by はじけよう
at 2009年06月17日 21:01

ブライトさん
車安く直りそうで助かりました!
故障する確率は確実にあがってきました!
どこまでのれるかな~(汗)
保険は新戚がやってるので選択の余地なしです(汗)
車安く直りそうで助かりました!
故障する確率は確実にあがってきました!
どこまでのれるかな~(汗)
保険は新戚がやってるので選択の余地なしです(汗)
Posted by はじけよう
at 2009年06月17日 21:04

ロードサービス入ってて良かったね!
修理代も安くて良かった良かった^^
うちの古いほうの車は24万キロ超です。
まだまだ元気いっぱいですが
そのうちドカンと逝きそう。。
ロードサービスは付いて無かったような・・・(汗)
修理代も安くて良かった良かった^^
うちの古いほうの車は24万キロ超です。
まだまだ元気いっぱいですが
そのうちドカンと逝きそう。。
ロードサービスは付いて無かったような・・・(汗)
Posted by ストクラ at 2009年06月17日 21:45
ロードサービス
JAF には入っているんですが、バッテリー上がりで1回使ったんですが今の処利用していないですが
内容に関してはあまり調べていないので、今度読んでみますねぇ。
保険の付属のロードサービスも有るなら切り替えの時に調べないと、最近車が古くなったせいで、いろんな所に・・・・・が出てきてるからなぁ。
そろそろ交換も視野に入れないとならないし。
親戚さんの保険は何処会社のですか?
JAF には入っているんですが、バッテリー上がりで1回使ったんですが今の処利用していないですが
内容に関してはあまり調べていないので、今度読んでみますねぇ。
保険の付属のロードサービスも有るなら切り替えの時に調べないと、最近車が古くなったせいで、いろんな所に・・・・・が出てきてるからなぁ。
そろそろ交換も視野に入れないとならないし。
親戚さんの保険は何処会社のですか?
Posted by 浅田軒
at 2009年06月18日 07:04

はじけようさん、おはようございます(^^)
少ない出費ですみそうで、何よりです。
ロードサービス今まで使った事がないの
で、もし自分が…って思うとどうなるこ
とやら
と、任意保険に付属で何か付いてないか
なぁと眺めてみると、結構色々付いてま
して、新たに入る必要は無さそうです
ネット契約の、やっすいヤツですが、
顧客の取り合いなのか、付属サービス多
いですわ。
しかし、親戚保険だと、変えれないです
よねぇ(笑)
少ない出費ですみそうで、何よりです。
ロードサービス今まで使った事がないの
で、もし自分が…って思うとどうなるこ
とやら

と、任意保険に付属で何か付いてないか
なぁと眺めてみると、結構色々付いてま
して、新たに入る必要は無さそうです

ネット契約の、やっすいヤツですが、
顧客の取り合いなのか、付属サービス多
いですわ。
しかし、親戚保険だと、変えれないです
よねぇ(笑)
Posted by 〇坊主 at 2009年06月18日 11:12
>2009年06月17日 21:45
ストクラさん
ロードサービス入ってて助かりましたわ〜!早くなおらないかなぁ(汗)
24万キロ超はすさまじいね(笑)
ロードサービス、あったほうが良いよ(汗)
ストクラさん
ロードサービス入ってて助かりましたわ〜!早くなおらないかなぁ(汗)
24万キロ超はすさまじいね(笑)
ロードサービス、あったほうが良いよ(汗)
Posted by はじけよう at 2009年06月18日 12:37
>2009年06月18日 07:04
浅田軒さん
僕はJAFには入ってないんですわ!まあ今の感じなら良さそうです。
車、古くなってくると不安ですね(汗)
僕のは同○火災だったかな?
浅田軒さん
僕はJAFには入ってないんですわ!まあ今の感じなら良さそうです。
車、古くなってくると不安ですね(汗)
僕のは同○火災だったかな?
Posted by はじけよう at 2009年06月18日 12:41
>2009年06月18日 11:12
〇坊主さん
少ない出費ですみそうで助かりました。
ロードサービス、僕は何回も使ってますので慣れました(笑)
まあ焦りますけどね!
保険に結構色々付いてま
したか!良かったですね!
親戚保険なんで変えれないんですわぁ(汗)
〇坊主さん
少ない出費ですみそうで助かりました。
ロードサービス、僕は何回も使ってますので慣れました(笑)
まあ焦りますけどね!
保険に結構色々付いてま
したか!良かったですね!
親戚保険なんで変えれないんですわぁ(汗)
Posted by はじけよう at 2009年06月18日 12:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |