2008年06月16日
マウスクリッパー大破!

なんてこったい。
まあクーラーに入れる時とか強引にやっていたので仕方ありません。
次はどうしようと思い釣具屋で見ていると・・・・・なんて高いんだ(汗)
2万とか・・・ありえない。
しかし壊れないなら良いのか・・・これは悩ましい。
Posted by はじけよう at 19:30│Comments(17)
│ <ランディング
この記事へのコメント
このてのタイプを皆さんが所有してるので
気に成っているのですが使い勝手等は良いのでしょうか?
タモの代わりに使う物なんですよね?^^;違うのかな。
気に成っているのですが使い勝手等は良いのでしょうか?
タモの代わりに使う物なんですよね?^^;違うのかな。
Posted by ritsu at 2008年06月16日 19:44
ritsuさん 本来はタモの代わりに使うものなんですが元気いっぱいの魚の口を挟むのは至難の技です!僕が使うのは網で掬ってから締めたりクーラーに入れる時持ちにくいし歯がある魚は危ないから使っています!あとこれをどこかに繋いでおけば締めたあと海中にこれごとほうり込んでおけば血抜きできます!(サメ居ない所限定)
Posted by はじけよう at 2008年06月16日 20:34
ありゃー、大破ですかー!
あんだけ釣ってりゃそりゃ壊れますよ~
そろそろ、バリっといいやつイッときますか?
ラパラのタイプは、外し難いですわ。
あんだけ釣ってりゃそりゃ壊れますよ~
そろそろ、バリっといいやつイッときますか?
ラパラのタイプは、外し難いですわ。
Posted by ストクラ at 2008年06月16日 21:09
ストクラさん 釣具屋でにらめっこしてました(笑)オーシャングリップのほしいやつは28000円(高)
他はやはりラパラめちゃくちゃカッコイイ!しかし今までより大きくなるのが悩みどころです。
どうしようかなぁ。
他はやはりラパラめちゃくちゃカッコイイ!しかし今までより大きくなるのが悩みどころです。
どうしようかなぁ。
Posted by はじけよう at 2008年06月16日 21:28
結婚したら買えなくなりますよ。28000円のを思い切って買いましょう!!
実は私も悩んでるところです。
釣ってからのツールを買うと釣れなくなるとの言い伝えがありますが、はじけようさんは大丈夫!買ってしまいましょう!
実は私も悩んでるところです。
釣ってからのツールを買うと釣れなくなるとの言い伝えがありますが、はじけようさんは大丈夫!買ってしまいましょう!
Posted by J-Yamada at 2008年06月16日 21:47
J-Yamadaさん そうなんですよね〜。でかい買い物はいまのうちに・・・・・・壊れないなら・・・・・・しかし高い!リール買えるや〜ん!
Posted by はじけよう at 2008年06月16日 21:52
J-YAMADAさんの言うとおり。結婚後は買えません。ローンしてでも欲しいもの、したい事、は今のうちだと思います。
Posted by kamo at 2008年06月16日 21:53
追伸・・・なので私はマウスクリッパー買えず、一生タオルで魚つかんでます。
Posted by kamo at 2008年06月16日 21:54
ちらみに私は、コーナンのS字金具です。
先は別に尖らせず、エラの中を滑らせて、口に抜いてます。
リリースしないなら、魚の重さは、その場では関係ないと思います。
リリースサイズなら、手で行きます。(殆どリリースしないけど)
バッタモンのオーシャングリップ、使わないままサビサビでアウトになりました。
私はもう買わないけど、機構複雑なので、良いの買わないと、3千円でももったいないことになりますよ。
先は別に尖らせず、エラの中を滑らせて、口に抜いてます。
リリースしないなら、魚の重さは、その場では関係ないと思います。
リリースサイズなら、手で行きます。(殆どリリースしないけど)
バッタモンのオーシャングリップ、使わないままサビサビでアウトになりました。
私はもう買わないけど、機構複雑なので、良いの買わないと、3千円でももったいないことになりますよ。
Posted by outback at 2008年06月16日 21:58
自分はボガ派です。
カヤック乗る前から使っていますが、どんなハードな使用環境でも壊すことすら難しいです。
あ、コンクリートとかにたたき付ければ壊れますよ。
ただ、洗浄も注油もせず使用しても壊れないし、リールのようにモデルチェンジしないって事は一生モノでコストパフォーマンスは激安ですよ。
カヤック乗る前から使っていますが、どんなハードな使用環境でも壊すことすら難しいです。
あ、コンクリートとかにたたき付ければ壊れますよ。
ただ、洗浄も注油もせず使用しても壊れないし、リールのようにモデルチェンジしないって事は一生モノでコストパフォーマンスは激安ですよ。
Posted by みんぱぱ at 2008年06月16日 22:34
みんぱぱさん う〜ん良いものは良いんですね〜悩みますね!オーシャングリップは絶妙のデザインで魅了されてしまいます。ボガも2万くらいですね〜。
Posted by はじけよう at 2008年06月16日 22:53
kamoさん やっぱし。漁師スタイルですね(笑)
outbackさん お〜なるほどそれでも良いんですね!しかし僕の場合クーラーに入れる時に落とすオチが付きそうです(汗)
outbackさん お〜なるほどそれでも良いんですね!しかし僕の場合クーラーに入れる時に落とすオチが付きそうです(汗)
Posted by はじけよう at 2008年06月16日 22:57
僕もこれ欲しいな~って思ってますよ!
ただ、僕も「なんちゃって」を使ってますがついつい手で魚を
持ってしまうので出番があまりないです(爆
限定色のウッドランドみたいなカラーのんが欲しいなぁ~と思う今日この頃・・
ただ、僕も「なんちゃって」を使ってますがついつい手で魚を
持ってしまうので出番があまりないです(爆
限定色のウッドランドみたいなカラーのんが欲しいなぁ~と思う今日この頃・・
Posted by ぶっさん at 2008年06月16日 23:24
血抜き中に鮫が居たら、こちらまで襲われちゃいますね(・_・;)
私はまだ鮫を見た事が無いですが少し沖には居ると聞いた事が有ります"(ノ><)ノ恐いですね。
私はまだ鮫を見た事が無いですが少し沖には居ると聞いた事が有ります"(ノ><)ノ恐いですね。
Posted by ritsu at 2008年06月16日 23:41
ぶっさん ハタ類はヌルヌルなんであんまり触りたくないです(笑)
しかし高いですね〜!
ritsuさん 本当にこわいですよ!マジサメが居るなら血は流せませんね!
しかし高いですね〜!
ritsuさん 本当にこわいですよ!マジサメが居るなら血は流せませんね!
Posted by はじけよう at 2008年06月17日 00:29
先日リールも破損したそうなので、修理はするとして、ついでに新しいリールも買っちゃいましょう。
Posted by J-Yamada at 2008年06月17日 10:24
J-Yamadaさん えらいこっちゃですわ〜(笑)
Posted by はじけよう at 2008年06月17日 12:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。