ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月15日

73漕ぎめ〜最良の日〜

注意、弱冠調子に乗ってますがお許し下さい。

今日は福井で浮いてきました!朝4時出艇。風とうねりが少しありますが許容範囲。stopと一緒ですが岸よりと沖に分かれてやります!今日のテーマは「なんとしてもマダイ!」です。なんでほぼインチクオンリーです!35mぐらいを攻めます!すぐに釣れたのはちっさいカサゴでした。

リリースしてからまた落とすと良いサイズのアコウゲット!良いね〜!

ポチャン。

???

なんか落ちたと思ったらジガーのハンドルノブが無くなってる!!

しまった〜!沈んだ(泣)
仕方ないのでパイプを掴んでやるけど指が痛いのでビニールテープを巻く。


鳥山発生!

急行してジグ投げてはや巻き!あっさりハマチ2匹ゲット!写真撮る余裕なかった!鳥がいるナブラは釣れるのかな?ベイトはイワシでした!

回りでインチクを落とすと・・・・
鯛だ!

これはレンコダイかな?

続いてアオハタ3連発!

結構でかいよ!

アタリはいっぱいあるけどなかなか掛からない。

またレンコダイ追加!

ズドン!!!!!
キタキタキタ〜!めちゃめちゃ引く〜!

ドラグ出されてなかなか上がってこない!お〜腕痛て〜!

見えた!デカイ!泡吐きながら浮いてきた!GET〜!!!

やぁリィィィィ!

はじけ5枚めの鯛は72センチ!(東海チームレコードはストクラさんの75です、おしい!)

腕疲れました(笑)

クーラーにねじこんでまた落とします。もうクーラーにデカイのは入りません!

ガツン!

ん?おおお?

また良い引きしてます!腕が回復してませんががんばります!

キター40ぐらいの鯛!

やったね〜!

もうクーラーまんたん入りません。疲れたので凱旋!

今日は爆釣でした!

残念ながらstopは船酔いと浅場しかできなかったのでノーフィッシュ。まあはじけもはじめはそんなんでしたから仕方ありません(汗)魚半分やるから!

疲れた。(ノД`)

陸でstopにインチク講習しました。底が見える所でやってたらなんとインチクの横にヒラメが居る!一瞬食ったけどかからず。しつこくやってると横からなにやら陰がインチクに乗った!タコだ!鬼フッキングでタコGET(笑)

今日はインチク頑張ってきた成果が出ました!



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(インチク真鯛)の記事画像
261漕ぎめ〜暑中真鯛2012〜
246漕ぎめ〜ガツンとおもっきり入魂〜
219漕ぎめ〜入魂〜
214漕ぎめ〜LUCKY〜
213漕ぎめ〜熱中艦鯛〜
212漕ぎめ〜ガツンと夏海〜
同じカテゴリー(インチク真鯛)の記事
 261漕ぎめ〜暑中真鯛2012〜 (2012-08-13 06:35)
 246漕ぎめ 動画 (2012-04-17 22:47)
 246漕ぎめ〜ガツンとおもっきり入魂〜 (2012-04-15 22:37)
 219漕ぎめ〜入魂〜 (2011-09-25 21:06)
 214漕ぎめ〜LUCKY〜 (2011-08-08 06:25)
 213漕ぎめ〜熱中艦鯛〜 (2011-07-26 23:36)
この記事へのコメント
うっひょ〜Σ(@∀@ )
どんだけ〜!(もう古い?)デカイの釣りまくりですね(^O^)
消費するのが大変そうですね(^O^)
Posted by ritsu at 2008年06月15日 17:46
ritsuさん やりました!半分stopにあげたので残りは家の分と世話になってる人にあげます!
Posted by はじけよう at 2008年06月15日 17:49
 やりましたね。タイはまだ、玉子持ってそうですね。
 こちらはヤフーサーフィンの風の予報に警戒して、出撃見送り。見事に、何にもなしの休みを送ってしまいました。
 もう帰ってるかも知れませんが、運転、気をつけて。
Posted by outback at 2008年06月15日 17:50
outbackさん 鯛腹パンです!風は朝だけでした。今帰り中です!気をつけま〜す!
Posted by はじけよう at 2008年06月15日 17:54
スゴッ!
はじけさんスゴ過ぎです=3
是非極意を教えてもらいたいですよー!

私はこの休み中にインチク買い込んだり作ったりしたんで、
今度の金曜日は気合い入れて鯛釣ります!
浮気できないように青物ロッドは持たない方が良いかな?
超浦山歯科ぁ〜〜〜〜〜〜〜〜。
Posted by aka-tougarashi at 2008年06月15日 18:09
aka-tougarashさん やったりました〜(笑)ちなみに僕はインチクただ巻きは一切しません。ワンピッチで使ってますよ!金曜頑張って下さい!鯛居るのは居るんですよね?
Posted by はじけよう at 2008年06月15日 18:16
BIGワン GET & 五目 + タコ  もう突っ込みを入れる隙間がありません。
うらやましぃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

憧れのアコウ、瀬戸内にもいるのですが未だに釣ったことありません。
煮付けたらどんなに美味しいのですかね。  ハタも 食べてみたい(釣ってみたい)
4時出艇って、自宅何時発やねん。  
  
Posted by 海男〈ラブ蔵〉 at 2008年06月15日 18:19
なんかウガンダトラの後を継げそうだね。
Posted by トンチャイ at 2008年06月15日 18:20
海男〈ラブ蔵〉さん へへへ〜(笑)HAPPYです!アコウは絶品ですよ!こちらはまあまあ数居るみたいで真剣に狙えば一匹はまず釣れます!瀬戸内海は少ないのかな?

前夜に現着して寝てから出ていますよ!朝イチやりたいもん!
Posted by はじけよう at 2008年06月15日 18:23
トンチャイさん そのひとあんまりわかりません(汗)
Posted by はじけよう at 2008年06月15日 18:24
カヤックどんだけ~
もしかして釣神か?

まー一緒に行っても怖くて沖にでれずストップさんと似たような釣果に違いない。エクスファクターにジェイモ付けて行ってみたいなさすがにあんだけの距離漕ぐのはしんどい~
Posted by テル at 2008年06月15日 18:25
テルさん ジェイモってなんですか?釣れるなら漕ぎますよ〜!今日はそんなに沖に出てません。ま〜十分遠いかな?
Posted by はじけよう at 2008年06月15日 18:30
安い一馬力エンジンですよ今日は風があったので手漕ぎだけじゃきつそう
Posted by テル at 2008年06月15日 18:35
テルさん それだとカヤックの良さが・・・・(汗)
Posted by はじけよう at 2008年06月15日 18:37
スーパー釣果おめでとう!ノブ無しリールでよくやりましたね。
鯛泡吹きましたか!
狙って獲る。インチク確立されてますね!
カヤックの良さも活かしきってるんでしょうね(笑)
Posted by ストクラ at 2008年06月15日 18:52
ストクラさん こんだけ釣ればインチクマダイは成立しましたね!泡ブクブクでした!カヤックじゃないと釣れないかもしれません!
Posted by はじけよう at 2008年06月15日 18:56
凄まじい釣果ですね!!
最近スランプの本業漁師のオヤジより獲ってますよ(笑)
来週から釣り三昧の週末を送れる見込みがついたので
インチク、アシストフックなどなど武器作成中です!!
Posted by メンピン at 2008年06月15日 19:02
メンピンさん 親父さん海人ならいろいろ教われて良いですね!インチクやってみてくださいね!
Posted by はじけよう at 2008年06月15日 19:42
こんばんは。
スンバらしい釣果ですね。
私も今日、テトラに渡ってシーズン最後のメバルを狙いに行ってきましたが
メバル1匹、他魚種多数。全て小型。と言う釣果でした。キジハタつりたいです。
Posted by hatz at 2008年06月15日 22:00
最高の釣果ですね!!
日本海行きたいです。
ワタシは今期タイに恵まれません・・・。
Posted by catfish at 2008年06月15日 22:01
なにぃ~!!
鯛のノッコミって終わったんじゃないんですか(汗
産卵終わって激ヤセかと思ってましたよ!
今日はノンキに次回釣行のための下見に行ってましたよ(*ノ∀`)アチャー
ロッド持って行ってましたがイカはボーズでチビクサフグ1匹のみ。。。
45gのジグでねε=(-ω―;) フーッ
Posted by ぶっさん at 2008年06月15日 22:17
こんにゃろぉおおおおお
釣り過ぎだぞぉおおお(ww
インチク漁おしえろぉおおおお(ww
マジ、すごいっす。
師匠のヨシキサンにおしえてあげてくらはい(^^)
俺も連れてけえええ(ww
Posted by nemunemu at 2008年06月15日 23:04
釣りすぎだよー 海から魚いなくなっちゃうよー
来週はインチクで頑張ってみようかな。準備はしたけど、ほとんど使ってないので。
Posted by J-Yamada at 2008年06月15日 23:47
ハッキリ言って究極の釣果でしょぅ

これ以上狙うならカジキかマグロだょね

おいらは沖にでるのは無理だなぁ怖くて、まぁせいぜい岸から500メートルかな、それいじょうは厳しいな
手漕ぎでは戻ってこれる自信がないっす。湾奥でマッタリやりますゎ
Posted by テル at 2008年06月16日 05:50
はじけようさん、釣りすぎです(笑)
最高の五目じゃないですか!
マダイが泡吹くとおk見てみたいですね。
Posted by こーだ at 2008年06月16日 05:58
hatzさん まだ怖くてテトラに乗れません(汗)メバルもおもしろそうですね!去年この時期に潜った時はでかメバル結構居ましたよ!

catfishさん ありがとうございます!そのうち一緒に浮いて教えてください!

ぶっさん 2匹とも卵マンタンでした!良い引きしますよ〜!下見も重要ですよね!

J-Yamadaさん 2人分釣らなきゃなんなかったんで!伊豆でインチクやってみたいなぁ。

テルさん 誰もが同じことをしなくても良いのです!自由な一人乗りですからね!自分のスタイルを貫いてください!
Posted by はじけよう at 2008年06月16日 05:59
nemunemuさん すみません前後しました!nemunemuさんのblogにUPされていたインチクのTV。あれとほぼ同じ事をやっていますよ!よ〜く見て同じ事をすれば釣れます!
Posted by はじけよう at 2008年06月16日 06:02
こーださん ブクブク、ポワンポワン。結構デカイ泡を吐きます!興奮しますよ〜!
Posted by はじけよう at 2008年06月16日 06:05
うわぁ~、すんごい釣果やね。
なんとか俺もそういうの1匹でもいいから釣りたいな。
やっぱカヤックはおもしろそうだね
Posted by ふな at 2008年06月16日 07:06
ふなさん 前代未聞です(笑)こんなに釣れるとは!カヤックおもしろいですがやり込まないと厳しい部分はありますね〜。
Posted by はじけよう at 2008年06月16日 07:09
すげぇ~~!
ワシも行けばよかったなぁ~
一人魚市場おめでとう!
なんか、まだ魚いますね♪
Posted by Nobu at 2008年06月16日 08:43
すばらしいですね!!
僕も行けばよかった・・・
がんばろうっと!
Posted by シン at 2008年06月16日 09:52
Nobuさん 一人魚市場達成!良い感じの風でやりやすかったです!

シンさん マダイ狙って捕れます!やってみてください!
Posted by はじけよう at 2008年06月16日 12:31
はじけどんの言う通り、何度もシマノのVTRみたぞい!
ところで、はじけどんは何メートルの水深で、何メートルあたりで真鯛は釣れるんだい??おしえてけろぉおお
Posted by nemunemu at 2008年06月16日 21:15
nemunemuさん 水深30〜70mで底で釣れてますよ!どのタイミングで巻くのか、リズム、スピード。完全コピーしてください!
Posted by はじけよう at 2008年06月16日 21:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
73漕ぎめ〜最良の日〜
    コメント(35)