2008年06月14日
暑くなってきましたね

はじけよう的評価は80点!かなり気に入っています!
しかしそろそろ昼間はかなり暑くなってきました。ウエアもハーパンかウエットか悩みますね。朝一だけ寒いのでウエットで出ています。
そろそろハードクーラーじゃないきゃマズイかも?
ということでコイツの出番です!
デカイ!おそらくターポン120に乗る最大サイズ。37リッター。ラゲッチに入れても後の端は少し浮いていますのでベルトで押さえ付けてます。
背が高いのと、重いのが欠点ですね。(ドンスカとくらべりゃなんでも重い)
中が仕切れるので1番自分側に食料を納めて使っています。
安クーラー(笑)
留め具が一つなくなった(汗)
輪切りにして中間抜けないもんかなぁ。
Posted by はじけよう at 00:11│Comments(13)
│ <その他
この記事へのコメント
積荷の制限があって何かと大変ですね(汗
朝一にガツンとデッカイのきたら食料は腹の中へ!?
後ろ振り返って魚詰め込むのも大変そうですが・・・
これからの季節、洋上の釣りは体力勝負!!ですね(;´д`)ゞあちぃ~
朝一にガツンとデッカイのきたら食料は腹の中へ!?
後ろ振り返って魚詰め込むのも大変そうですが・・・
これからの季節、洋上の釣りは体力勝負!!ですね(;´д`)ゞあちぃ~
Posted by ぶっさん
at 2008年06月14日 00:45

ぶっさん そうですね!ゴムボなら問題ナシです。
限られたコクピットに機器を配し戦うのです(笑)
我ら高速手漕ぎ艇!
敵(魚)の懐に切り込め〜!
魚入れるのは全然大丈夫ですよ!
限られたコクピットに機器を配し戦うのです(笑)
我ら高速手漕ぎ艇!
敵(魚)の懐に切り込め〜!
魚入れるのは全然大丈夫ですよ!
Posted by はじけよう at 2008年06月14日 00:50
確かに暑い季節に成ってきましたね(^^;)
はじけようさん達のブログを見ててシーカヤック欲しい!やってみたい!と思いチョットだけ調べたら、かなりの高額商品にビックリしましたΣ(゚ぺ;)
しかも体が激固な私には乗船体勢が困難かも…(^^;)
皆さんは体柔らかいんでしょうか?
はじけようさん達のブログを見ててシーカヤック欲しい!やってみたい!と思いチョットだけ調べたら、かなりの高額商品にビックリしましたΣ(゚ぺ;)
しかも体が激固な私には乗船体勢が困難かも…(^^;)
皆さんは体柔らかいんでしょうか?
Posted by ritsu at 2008年06月14日 07:37
ritsuさん、僕も次期愛艇はカヤックを第一候補に上げてますが、
体が硬い上、激太りでカヤックからはみ出しそうですよ(汗
やべぇ~('―`;)うっ…
体が硬い上、激太りでカヤックからはみ出しそうですよ(汗
やべぇ~('―`;)うっ…
Posted by ぶっさん at 2008年06月14日 10:35
ぶっさんさん、はじめましてm(__)m
私も太っているのでヤバいです(^^;)
へそ回りmです(^^;)
私も太っているのでヤバいです(^^;)
へそ回りmです(^^;)
Posted by ritsu at 2008年06月14日 11:10
ritsuさん 確かに高いですね!輸入コストがかかっているようです。僕も結構ファットですが問題ありません身体はやらかいですよ!
ぶっさん まず大丈夫ですよ(笑)ただ長時間同じかっこうなので辛い部分はありますが(汗)
ぶっさん まず大丈夫ですよ(笑)ただ長時間同じかっこうなので辛い部分はありますが(汗)
Posted by はじけよう at 2008年06月14日 12:39
体が柔らかい人が羨ましいです^^
立位体前屈?ですと-30cmくらいでしょうか・・・。
やはり輸入コストがネックかもしれませんね^^;
大きい物なんで仕方が無いですが^^;
立位体前屈?ですと-30cmくらいでしょうか・・・。
やはり輸入コストがネックかもしれませんね^^;
大きい物なんで仕方が無いですが^^;
Posted by ritsu at 2008年06月14日 13:20
輪切りにして中間抜け、僕も考えたことあります。理想ですよね。
クーラーに高さ違いのシリーズ出したら売れそうなのに!
クーラーに高さ違いのシリーズ出したら売れそうなのに!
Posted by こーだ at 2008年06月14日 18:27
ritsuさん マイナス30ですか!それは固めですね。僕はプラス15ぐらいです!
日本で作られればもう少し安くなるかもですが原油高も問題です!
こーださん
2リットルのペットボトルが入るように高くなっているんでしょうね。スリムタイプは見かけました!(横だけ激スリム)
背低モデルも出せばそこそこ売上出そうですけどね〜!
日本で作られればもう少し安くなるかもですが原油高も問題です!
こーださん
2リットルのペットボトルが入るように高くなっているんでしょうね。スリムタイプは見かけました!(横だけ激スリム)
背低モデルも出せばそこそこ売上出そうですけどね〜!
Posted by はじけよう at 2008年06月14日 19:54
沖に出る方は大変ですね。私みたいに沖テトラの辺りをウロウロしているので荷物は砂浜に放置しています。パクられる心配も無いし直ぐに上陸できますからね。(笑)
これから海水浴シーズンになればパラソルなんか置いてそれっぽくしてみますよ。
これから海水浴シーズンになればパラソルなんか置いてそれっぽくしてみますよ。
Posted by ロック at 2008年06月14日 21:52
ロックさん そうゆうスタイルも良いですね〜!砂浜に物を放置はパクられますね〜。見えないですもん(笑)
Posted by はじけよう at 2008年06月14日 21:55
先回福井に行く前に買ったニーキュッパの僕のクーラー、
はじけようさんのと型が一緒ですね。色が違うだけ。
留め具はやっぱり壊れますか。ま、割り切って買いましたけど。
押し込めば80ぐらいまでなら入りそうですね!
はじけようさんのと型が一緒ですね。色が違うだけ。
留め具はやっぱり壊れますか。ま、割り切って買いましたけど。
押し込めば80ぐらいまでなら入りそうですね!
Posted by ストクラ at 2008年06月14日 22:15
ストクラさん あれ?そうですか?!
止め具はなんかにぶつけて外れたような?気がします!どこかに置いといて忘れたような。はめれば大丈夫だと思いますが(汗)
止め具はなんかにぶつけて外れたような?気がします!どこかに置いといて忘れたような。はめれば大丈夫だと思いますが(汗)
Posted by はじけよう at 2008年06月14日 22:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。