ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月13日

反省

ナイトカヤックについていろいろありました。お話しの中でひっかかる部分があったのでああゆう風になってしまいました。(ここに対するご意見は結構です)

結論としてはもうナイトカヤックは辞めようと思います。安全に努力しているつもりでしたが今の状況ではカヤックでは限界のようです。

自分が伝えたいことを伝えるのが難しいと感じました。

僕のblogにコメントをくれる時はかみ砕いた表現でお願いします。

ご意見ありがとうございました。そしてすみませんでした。

ちょっと落ちてた時書いたので少し直しました。



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

最新記事画像
273漕ぎめ〜カゼエソサゴカッター〜
272漕ぎめ〜めっちゃ釣れた日〜
271漕ぎめ〜ポロポロ小物釣り〜
270漕ぎめ〜夏は暑すぎる!〜
夏だ!
269漕ぎめ〜波波〜
最新記事
 273漕ぎめ〜カゼエソサゴカッター〜 (2018-09-26 14:21)
 272漕ぎめ〜めっちゃ釣れた日〜 (2018-09-16 05:06)
 271漕ぎめ〜ポロポロ小物釣り〜 (2018-08-13 05:59)
 270漕ぎめ〜夏は暑すぎる!〜 (2018-08-13 05:49)
 夏だ! (2018-07-25 12:39)
 269漕ぎめ〜波波〜 (2018-07-01 20:21)
Posted by はじけよう at 12:33│Comments(10)
この記事へのコメント
 お願いといいつつも「お前らは来るな」「でもうちらはやる」というわからなくもないが若干一方的な趣旨の内容だったり、「手漕ぎの連中」とかいう多少差別的な言い方などは、私も引っかかった(という風に私には読めました)
 のですが、向こうも出来るだけ感情的に成らずに丁寧な文章で書いたにもかかわらず、言いたいことが伝わらなくて歯がゆい思いだったと思います。
 もちろん、はじけようさんの言い分もうまく伝わらなくてイライラしてしまいましたよね。

 面の向かって話せば分かり合えることも文章でのやり取りだと誤解を受けたり感情だけが先走ってしまうことはネット上では良くあることで、文面から推測するにむこうも悪い人ではなく、直接話せば分かることが文章と文章の応酬で複雑になってしまった典型的な状態だと思ってます。

 同じフィールドを共有する者の関係が、結果としてこじれてしまったのは非常に残念ですが、時間を掛けても関係が修復されることを切に願います。

 とりあえず自粛で、別の安全な良い場所が見つかったり、「立ち入り禁止の動き」が軟化する状況になったり、「白い明かりは明るくても目立たなくて見えない」ことの対策が出来たら再開で良いのではないかと思いますよ。
 
Posted by J-Yamada at 2008年06月13日 13:49
そこで線を引いたんですね。十分考えた結果なんで仕方ないと思います。僕はナイトをやめる事はしませんが、これまで以上に、場所と時間を考えて出るようにしたいと思います。
Posted by ストクラ at 2008年06月13日 13:57
J-Yamadaさん そうですね。直接話しをしても伝わらないことがあるのに、文章だけでは難しいです。
今は自粛です。他の場所あればな〜。

ストクラさん 僕はどちらでもない立場になりました。今は自粛というかんじです。難しいですわ〜。
Posted by はじけよう at 2008年06月13日 15:05
悩ましいというか、歯がゆいというか・・・。
意見を言い合う時は、文字だけでは伝わるものも伝わらないね。(お互いに)

あれはあれで意味あるものだったとプラス思考で行きましょう。
近いうちにお互いが理解しあえることを期待して。
Posted by Nobu at 2008年06月13日 18:48
Nobuさん そうですね。あの時最初からやんないって言えばよかったのかな(凹)

まあ後の祭りなんでもう考えんのやめます。
Posted by はじけよう at 2008年06月13日 20:04
いつか静岡の春ナイト、一緒になりましょうね!
Posted by こーだ at 2008年06月13日 20:51
はじけさんが、出来る限り安全装備で海に出ていたのはこのブログ見ている人殆んどわかってると思うよ。
反省っても何か違う気もするし、凹む必要もないと思うよ。

言えるのは、論争をきっかけに読者の人たちが安全面に関して色んな事を考えたのは、とてもいいことだ。
Posted by Nobu at 2008年06月13日 22:42
こーださん 連休があればな〜(汗)

Nobuさん blogではあんまり揉めたりしたくないからソフトな表現で書いてますがあの時は意見すべきだと思いました。
僕が新参者だったので仕方ありません。

ありがとうございます。
Posted by はじけよう at 2008年06月13日 22:53
色々なご意見があるとは思いますが・・・
当初から、はじけようさんが安全対策に人一倍気を遣っていたことは、誰もが認める事実っす!
はじけさん、こういうのって難しいね。
でもでも、前向きにいきまっしょい(^^)/
Posted by hiro at 2008年06月13日 23:02
hiroさん 仕方ありませんね。冬ナイトができないと相当やることないです(汗)港外のあそこならどうかな〜。
Posted by はじけよう at 2008年06月14日 00:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
反省
    コメント(10)