2008年06月04日
Nobuさんから学んだ事
こないだNobuさんと漕いだ時にワーナーパドルを借りました。これかな?


す・・・すげー軽い!これゃ楽だ!そしてなんともカッコイイ!
漕いでみる。キャッチが強い。シャフトがしなってる感じ。キャッチが強いのでいつもより速い?って感じ。良い感じ。゜+.(・∀・)゜+.゜イイ
僕のカスケードパドルは重い。そしてキャッチが弱い。はじけ的には強いキャッチでガンガン漕ぎたい感じ。欲しい!
が、高いッス(泣)
そしてNobuさんが旗の変わりに付けてるキラキラの視認性能が凄い!遥か遠くに居てもピカピカ光ってる!はじけも旗の上に付けようかなぁ。
あとあの〜何だっけ?ハチの字漕ぎを教わりました。
いろんな人と漕ぐと学ぶ事が多いです!


す・・・すげー軽い!これゃ楽だ!そしてなんともカッコイイ!
漕いでみる。キャッチが強い。シャフトがしなってる感じ。キャッチが強いのでいつもより速い?って感じ。良い感じ。゜+.(・∀・)゜+.゜イイ
僕のカスケードパドルは重い。そしてキャッチが弱い。はじけ的には強いキャッチでガンガン漕ぎたい感じ。欲しい!
が、高いッス(泣)
そしてNobuさんが旗の変わりに付けてるキラキラの視認性能が凄い!遥か遠くに居てもピカピカ光ってる!はじけも旗の上に付けようかなぁ。
あとあの〜何だっけ?ハチの字漕ぎを教わりました。
いろんな人と漕ぐと学ぶ事が多いです!
Posted by はじけよう at 23:12│Comments(18)
│kayak
この記事へのコメント
良いパドル欲しいですよね〜。
しかし、パドルでテトラとか岸壁とか小突きながら釣りする自分には、あの薄さがちょっと怖かったり・・・悩む所です。
しかし、パドルでテトラとか岸壁とか小突きながら釣りする自分には、あの薄さがちょっと怖かったり・・・悩む所です。
Posted by K at 2008年06月05日 00:30
旗のかわりのキラキラってどんなんですか?興味アリ。
レーダー反射器付けてる人もいますが、それとは違いますよね
レーダー反射器付けてる人もいますが、それとは違いますよね
Posted by J-Yamada at 2008年06月05日 01:10
Kさん たしかにバースとかテトラ付くのはためらいますね(笑)そんな時は安パドルでGO!
J-Yamadaさん Nobuさんとこ覗いてね!メタリックセロハンみたいのです!
J-Yamadaさん Nobuさんとこ覗いてね!メタリックセロハンみたいのです!
Posted by はじけよう at 2008年06月05日 04:58
・・・・そうなのか? 最近上半身に肉体美が戻ってきたのはカスケードの重さのせいか?カスケードは体力養成ギブスだったのね?
Posted by kamo at 2008年06月05日 06:50
kamoさん いやいやカスケードはあの値段ならば良いほうですよ!ワーナーパドル凄い値段ですから(汗)
Posted by はじけよう at 2008年06月05日 07:30
あっ、なんか自分の名前がたくさん出てきてちょっと恥ずかしい(^^;
パドルって岩とかフジツボついても滅多に欠けたり、割れたりしないので安心してください。ガンガンぶつければもちろん欠けるけどね。
上の写真で、パドルの先半分の色が濃くなってるでしょ、あの部分はちょっと分厚くなってるんです。
自分は、洞窟とか入った時とか岩にパドルあてて前に進む時もあります。
このパドルは、フェザー角が変えれるのはいいけれど、抜きにくい。
一日使った後、ジョイントを抜くのが一苦労です。
キラキラって奴は、吹流しだね。
自分ではどれだけ効果あるのか、見る事ができないので悲しいです。
陸にいるママさんからは、カヤックの方が目立ってたって言われるし・・・。
パドルって岩とかフジツボついても滅多に欠けたり、割れたりしないので安心してください。ガンガンぶつければもちろん欠けるけどね。
上の写真で、パドルの先半分の色が濃くなってるでしょ、あの部分はちょっと分厚くなってるんです。
自分は、洞窟とか入った時とか岩にパドルあてて前に進む時もあります。
このパドルは、フェザー角が変えれるのはいいけれど、抜きにくい。
一日使った後、ジョイントを抜くのが一苦労です。
キラキラって奴は、吹流しだね。
自分ではどれだけ効果あるのか、見る事ができないので悲しいです。
陸にいるママさんからは、カヤックの方が目立ってたって言われるし・・・。
Posted by Nobu at 2008年06月05日 08:57
写真見たけど分かりませんでした。吹流しですか。
ワーナーおすすめですよ。
ワーナーおすすめですよ。
Posted by J-Yamada at 2008年06月05日 10:12
J-Yamadaさんへ
ここにその吹流しについて書いてあります、よければ見てください。
http://blog.goo.ne.jp/seamamal/e/a7b11f22ea61c635ff33d8e17b90b615
はじけさん、今度一緒した時に遠くから写真とって見せてくださいね。
どれだけ認識できてるのか見てみたいです。
ここにその吹流しについて書いてあります、よければ見てください。
http://blog.goo.ne.jp/seamamal/e/a7b11f22ea61c635ff33d8e17b90b615
はじけさん、今度一緒した時に遠くから写真とって見せてくださいね。
どれだけ認識できてるのか見てみたいです。
Posted by Nobu at 2008年06月05日 11:48
カヤックて釣りだけでなく海原へ漕ぎ出す楽しさも
兼ね備えてるわけっすね♪
単独釣行ならカヤックに分があるなぁ~・・・欲しいかも(汗
でも15万以上する様なんでおいそれと買えません(爆
ゴムボ買い替え時期がきたら第一候補に・・・
兼ね備えてるわけっすね♪
単独釣行ならカヤックに分があるなぁ~・・・欲しいかも(汗
でも15万以上する様なんでおいそれと買えません(爆
ゴムボ買い替え時期がきたら第一候補に・・・
Posted by ぶっさん at 2008年06月05日 12:02
Nobuさん 勉強になりました!パドル良いなぁ。やっぱ良く考えてつくられてるんですね!まだ洞窟行ったことないです!憧れますね!
キラキラ写真撮りますよ〜!
J-Yamadaさん 説明不足すみません(汗)ワーナー良いですね!
ぶっさん お!興味出てきましたね!漕ぐのも楽しいのがカヤックの魅力ですよ!準備と片付けも速いです。人力で海に出てエンジン船より釣る!
疲れるけど心地良かったりするんです(笑)
キラキラ写真撮りますよ〜!
J-Yamadaさん 説明不足すみません(汗)ワーナー良いですね!
ぶっさん お!興味出てきましたね!漕ぐのも楽しいのがカヤックの魅力ですよ!準備と片付けも速いです。人力で海に出てエンジン船より釣る!
疲れるけど心地良かったりするんです(笑)
Posted by はじけよう at 2008年06月05日 12:20
そういえば吹流し、前に見たのを思い出しました。(恥)
Posted by J-Yamada at 2008年06月05日 12:45
J-Yamadaさん あれすごく目立ちます!僕も付けようかと思います!
Posted by はじけよう at 2008年06月05日 12:46
人力で海に出てエンジン船より釣る! ← え~ですねーこのセリフ。
Posted by 海男〈ラブ蔵〉 at 2008年06月05日 21:03
海男〈ラブ蔵〉そうですか(笑)まあこれを目指しましょう!
Posted by はじけよう at 2008年06月05日 21:09
はじけようさん、こんばんは(^^)/
ワーナー・・・良いですよね~!!!
私も少し前に先輩からお借りしたんですが、一目惚れしちゃいました。
難しいことはよく分からないけど(苦笑、パドリングしてて気持ちよかったぁ~♪
私がお借りしたのは「カマノ」でしたが、Nobuさんのと同じかな?
あぁ~憧れちゃいます(*^_^*)
ワーナー・・・良いですよね~!!!
私も少し前に先輩からお借りしたんですが、一目惚れしちゃいました。
難しいことはよく分からないけど(苦笑、パドリングしてて気持ちよかったぁ~♪
私がお借りしたのは「カマノ」でしたが、Nobuさんのと同じかな?
あぁ~憧れちゃいます(*^_^*)
Posted by hiro at 2008年06月05日 21:25
hiroさん ぼくも細かい部分はわかりませんが良い感じでした。長距離を漕いでみたいですね!Nobuさんのがなんてゆうパドルなのかわかりません(爆)
Posted by はじけよう at 2008年06月05日 21:38
はじけさん~~~
ぼくもNobuさんのパドルお借りしましたぁ~~~~
やっぱ軽いっていいですね。ワーナーパドルほしい~
僕のパドルが1350gに対してワーナーは850gぐらいでした
マジ軽いっす長距離漕ぐときはマジ必要ですね
ぼくもNobuさんのパドルお借りしましたぁ~~~~
やっぱ軽いっていいですね。ワーナーパドルほしい~
僕のパドルが1350gに対してワーナーは850gぐらいでした
マジ軽いっす長距離漕ぐときはマジ必要ですね
Posted by テル at 2008年06月07日 15:06
お!テルさんやっと登場!パドル良いですね〜!今のパドルで鍛えて軽いパドルに変えたら界王拳使えるかも(笑)
Posted by はじけよう at 2008年06月08日 02:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。