2008年04月01日
フローリング

良い点は見た目と汚れても拭けば良い。
悪い点はものが滑るので滑り止めマット必需という点です。
後ろに誰か乗って山道を走ると右に左にすべりまくって面白いです(笑)
Posted by はじけよう at 19:10│Comments(5)
│車
この記事へのコメント
ワンボックスってほんとに遊びに向いてる車ですよね。
昔はハイエースバンが欲しくて嫁に交渉したのですが、嫁の足がペダルに届かず却下・・・
自分も次はワンボックスの軽狙ってます!
昔はハイエースバンが欲しくて嫁に交渉したのですが、嫁の足がペダルに届かず却下・・・
自分も次はワンボックスの軽狙ってます!
Posted by SO at 2008年04月01日 20:41
おお、これは素晴らしい釣り車!
僕のセレナも2列目3列目のシートは外してしまっているのですが、2列目シートのレールやら暖房噴出し口やらがあり完全なフラットにはならないです。
カーペットを敷いてあるのでお座敷車と呼ばれてます(笑)
そのうちフローリングにしようと思ってすでに5年以上経過しました・・(汗)
僕のセレナも2列目3列目のシートは外してしまっているのですが、2列目シートのレールやら暖房噴出し口やらがあり完全なフラットにはならないです。
カーペットを敷いてあるのでお座敷車と呼ばれてます(笑)
そのうちフローリングにしようと思ってすでに5年以上経過しました・・(汗)
Posted by 鯖男 at 2008年04月01日 21:10
いーーなーこの車!!次はカヤック用にこんなの欲しいです。高いんだろうな? ところでアオリイカ地獄、立ち読みしました。 この季節、写真掲載のカヤックアングラーの軽装はやばいですね。沈したら死にますよ。これからカヤック始める人のためには悪い雑誌の掲載でしたね。
Posted by kamo120 at 2008年04月01日 21:13
おー?なんかすっきりしてますね~ いつもは釣り道具カヤック道具満載なのに・・・
軽1BOX、僕はホビオが始めてですが、積載性、居住性、燃費、維持費、etc と最高ですね!
長距離も割り切ればそんなに苦じゃないし、次のお出掛けがいつも楽しみです(笑)
軽1BOX、僕はホビオが始めてですが、積載性、居住性、燃費、維持費、etc と最高ですね!
長距離も割り切ればそんなに苦じゃないし、次のお出掛けがいつも楽しみです(笑)
Posted by ストクラ at 2008年04月01日 21:34
SOさん ハイエースも良いですよね!ただ毎年車検がめんどいんですよ〜。自家用だからもう2年車検で良いと思うんですけどね。サニトラは毎年車検でした。軽ワンボックスは使い勝手良いですよー!
鯖男さん だいぶキズまるけになってきましたが良い感じです!フローリング化頑張ってください!
kamo120さん 車は3000km走った状態で116万でした。あんま高くないですよ!アオリイカ地獄のカヤックは本当軽装ですね!(そこあんま見てなかった。汗)しかもPFDが膨脹式のですね。非常にいけませんね。よく寒くないですね?!
ストクラさんと会う時はぐちゃぐちゃです(笑)普段はすっきりしてるんですよ!僕はサニトラ(1200CCなのに走らない)とアクティしか乗っていないので「軽だと遠出できない」とか言う人いますができない訳ないですよね?余裕やで(亀)
鯖男さん だいぶキズまるけになってきましたが良い感じです!フローリング化頑張ってください!
kamo120さん 車は3000km走った状態で116万でした。あんま高くないですよ!アオリイカ地獄のカヤックは本当軽装ですね!(そこあんま見てなかった。汗)しかもPFDが膨脹式のですね。非常にいけませんね。よく寒くないですね?!
ストクラさんと会う時はぐちゃぐちゃです(笑)普段はすっきりしてるんですよ!僕はサニトラ(1200CCなのに走らない)とアクティしか乗っていないので「軽だと遠出できない」とか言う人いますができない訳ないですよね?余裕やで(亀)
Posted by はじけよう at 2008年04月01日 22:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。