2008年03月31日
COCA-COLA

ペプシは辛いんですよね。
この500mlのペットボトル。コンビニで買うと147円ですがスーパーで買うと98円とかで買えますね。これが1、5Lだと189円で買えます安い!安い!だから1、5を買って500ml3本に分けて飲む方法をとっていますが入れ替え時にどうやってもかなりの炭酸が抜けてしまい味はイマイチ。98円のコーラを買うのが無難なんだろか。
夏の暑い日。仕事が終わってから水分をとるのを我慢する。我慢して我慢して喉が渇ききった所にビールを流し込む。いやーサイコー!!
全然わかりません(汗)苦いし。
しかしこれがコーラなら・・・・まじ最高350mlイッキできる!
うだるような夏の日にキンキンに冷えたコーラ。汗をかくガラスのコップ。氷が少し溶けてコップの中で踊る。カラン、カラン♪
心も踊ってしまいそう(笑)
しかし不健康・・・なのかなぁ〜。
カヤックのお供はEnjoy COCA-COLA!
Posted by はじけよう at 20:12│Comments(13)
│食
この記事へのコメント
ふーん、はじちゃんはコーラが好きなんだーふふふ。
あれお砂糖さんがたくさん入ってるんだよね。
メタボの基準ウエスト85センチだって。
あれお砂糖さんがたくさん入ってるんだよね。
メタボの基準ウエスト85センチだって。
Posted by トンチャイ
at 2008年03月31日 20:19

トンチャイさん コメント早っ!ちがいますよ!ZEROしか飲んでませんよ!お砂糖さんはおりません!
Posted by はじけよう at 2008年03月31日 20:23
ビールも旨いよ。
球場でプロ野球を見ながら飲む生ビールは最高ですよ。
今年の一押しは広島ですから。応援してね。
あっ!その辺は中京のチームかな?
球場でプロ野球を見ながら飲む生ビールは最高ですよ。
今年の一押しは広島ですから。応援してね。
あっ!その辺は中京のチームかな?
Posted by ロック at 2008年03月31日 20:44
ロックさん こっちはドラゴンズだかねー(名古屋弁)ビールは味わうんじゃなくて喉越しを楽しむんですよね!でもなー、大人の味ですわー(笑)
Posted by はじけよう at 2008年03月31日 20:46
気の抜けた炭酸飲料を復活させる裏技として少量の「ドライアイス」をボトルに投入するという方法があるんですが、これ、量を間違えると大変なことになるんですよね。
飲む直前に投入すれば大丈夫なんですが、問題はそれまでドライアイスをどうやって保存しておくか・・・。
飲む直前に投入すれば大丈夫なんですが、問題はそれまでドライアイスをどうやって保存しておくか・・・。
Posted by tatsu at 2008年03月31日 20:49
tatsuさん えー!!そんなことできるの?!それはすごいですね!ただ保存はきびしそうですねー。
Posted by はじけよう at 2008年03月31日 21:07
わたしゃ断然NEXっす!
SHOP 99で104円で安定して買えるし最高!
一時毎日飲んでたけど、最近止めてます。
あ、あとCOSTCOで買うドクターペッパーライト(350ml 24本入 千何十円)が超ウマス!
SHOP 99で104円で安定して買えるし最高!
一時毎日飲んでたけど、最近止めてます。
あ、あとCOSTCOで買うドクターペッパーライト(350ml 24本入 千何十円)が超ウマス!
Posted by K at 2008年03月31日 22:19
コカコーラゼロが0キロカロリーなのに甘くて美味しい理由は、アスパルテームという人口甘味料のおかげなんですけど・・・、
このアスパルテーム、厚生労働省が食品添加物として認可しているので普通に調味料として摂取する量であれば害は無いとされています。
が、実際のところはまだ良く分かっていないみたいですよ。
普通のコーラで糖分取りすぎるのと、ゼロでアスパルテーム大量に取るのとどっちが健康に悪いのか、、なかなか難しい選択ですね。
ちなみに僕はゼロを選びます。夏場で週に500ml1本程度ですけど。
健康マニアなので結構気にしてます^^;
あ、長々とスミマセン。
このアスパルテーム、厚生労働省が食品添加物として認可しているので普通に調味料として摂取する量であれば害は無いとされています。
が、実際のところはまだ良く分かっていないみたいですよ。
普通のコーラで糖分取りすぎるのと、ゼロでアスパルテーム大量に取るのとどっちが健康に悪いのか、、なかなか難しい選択ですね。
ちなみに僕はゼロを選びます。夏場で週に500ml1本程度ですけど。
健康マニアなので結構気にしてます^^;
あ、長々とスミマセン。
Posted by 鯖男 at 2008年03月31日 22:35
Kさん NEX好きですか!僕はやや苦手。まあ好みですね!ドクターペッパー?!あんまり売ってませんよね?どんな味かわかりません。COSTOKOってこっちにはないですわー!興味あり!
鯖男さん アスパルテーム・・・大量摂取しております(汗)そうなんだ。まだなぞなんですね。ただ辞められそうもありません。
鯖男さん アスパルテーム・・・大量摂取しております(汗)そうなんだ。まだなぞなんですね。ただ辞められそうもありません。
Posted by はじけよう at 2008年03月31日 22:42
どこのCOSTCOだか知らないんだけど、最近ヤフオクなんかで見かけるYAKKAっていう面白カヤックが置いて有ったらしいんです。
ヤフオクなんかより格段に安かったらしいんで、ちょっと狙ってましたが、残念ながら家の方のCOSTCOには置いてなかったです・・・
ドクターペッパーライト(確か0カロリーです。)はコカコーラゼロと結構似てますよ。
ゼロが好きならイケルかも。
ヤフオクなんかより格段に安かったらしいんで、ちょっと狙ってましたが、残念ながら家の方のCOSTCOには置いてなかったです・・・
ドクターペッパーライト(確か0カロリーです。)はコカコーラゼロと結構似てますよ。
ゼロが好きならイケルかも。
Posted by K at 2008年03月31日 23:04
Kさん ヤフオク見ましたあんなカヤックあるんですね!下が固いなら使えるかも。ドクターペッパーあったら買ってみます!
Posted by はじけよう at 2008年03月31日 23:42
甘いのにカロリーゼロ。
何かがおかしい。
どこかに嘘があるに違いない!
生物の本能としてカロリーの存在を認識する感覚が「甘さ」なのに・・・。
昔チクロっていう、やっぱり低カロリーの合成甘味料がいろんな食品に使われたけど、ある日突然発癌性があると報道されてたちまち市場から姿を消したね。
そんなことを思い出すよ。
何かがおかしい。
どこかに嘘があるに違いない!
生物の本能としてカロリーの存在を認識する感覚が「甘さ」なのに・・・。
昔チクロっていう、やっぱり低カロリーの合成甘味料がいろんな食品に使われたけど、ある日突然発癌性があると報道されてたちまち市場から姿を消したね。
そんなことを思い出すよ。
Posted by ほげた at 2008年04月01日 00:40
ほげたさん 恐ー!どうなんだろう。
ステビアって知ってますか?ハーブみたいなのですがすっごい甘いです。ポカリスエットに使われています。あんなんが原料なんじゃないかなぁー。
ステビアって知ってますか?ハーブみたいなのですがすっごい甘いです。ポカリスエットに使われています。あんなんが原料なんじゃないかなぁー。
Posted by はじけよう at 2008年04月01日 06:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。