2008年01月17日
100円寿司

あきんど、スシロー、くら寿司は人気があるので相当待たなきゃ食えません。携帯で予約できるので予約しとかないと1時間30分待つ事になります(汗)
この間寿司屋で皿をカウンターの下の棚に隠してるおっさんを見た。ビックリした!
Posted by はじけよう at 06:10│Comments(9)
│おもひで
この記事へのコメント
おはようございます♪
スシローは美味しいですよね!
(*^_^*)
…他は行った事ないです(汗)
皿をテーブルの下に!?
( ̄○ ̄;)スゴイ…
ちゃんと支払いしたのか
誤魔化したのか
気になりますね☆
(笑)
スシローは美味しいですよね!
(*^_^*)
…他は行った事ないです(汗)
皿をテーブルの下に!?
( ̄○ ̄;)スゴイ…
ちゃんと支払いしたのか
誤魔化したのか
気になりますね☆
(笑)
Posted by みどり at 2008年01月17日 06:40
みどりさん ごまかしたでしょうね!そっちにもスシローあるんですね!くら寿司が出来たら行ってみてください!
Posted by はじけよう at 2008年01月17日 06:45
くら寿司うまいんですね。
こんどチェックしてみます。
カッパは一回だけ持ち帰りを買ったことあるけど、やっぱイマイチでした。
こんどチェックしてみます。
カッパは一回だけ持ち帰りを買ったことあるけど、やっぱイマイチでした。
Posted by Nobu at 2008年01月17日 11:51
nobuさん なかなかですよ!そちらにならありますよね!是非是非!
Posted by はじけよう at 2008年01月17日 12:56
え^-、そんなおっさんがいたの?
あまりにもモラルがないね・・。
あまりにもモラルがないね・・。
Posted by トンチャイ at 2008年01月17日 19:18
うちの近所のすしおんどはよく行きます
安いからね
スシローと同じ系列店みたいです
機械で握ってネタは乗っけてるだけなので食べようとするとすぐバラバラになります
ネタを乗せる店員さんによってはそうでもないみたいだけどね
東京の回転寿司は100円じゃない店も多いです
高い店は旨いけど回転寿司はやっぱ財布を気にせず思いきり食べられないとねぇ
(^_^;)
くらも今度行ってみますね
安いからね
スシローと同じ系列店みたいです
機械で握ってネタは乗っけてるだけなので食べようとするとすぐバラバラになります
ネタを乗せる店員さんによってはそうでもないみたいだけどね
東京の回転寿司は100円じゃない店も多いです
高い店は旨いけど回転寿司はやっぱ財布を気にせず思いきり食べられないとねぇ
(^_^;)
くらも今度行ってみますね
Posted by ほげた at 2008年01月18日 08:23
トンチャイさん そのおっさんは自転車でアルミ缶を集めていました。真っ黒の顔してました。そうゆう人です。
ほげたさん 100円じゃない所は行った事ないです。でも充分だと思います。すしおんどはこちらにはないですね。げんき寿司は元気がなくなります。
ほげたさん 100円じゃない所は行った事ないです。でも充分だと思います。すしおんどはこちらにはないですね。げんき寿司は元気がなくなります。
Posted by はじけよう at 2008年01月18日 12:21
げんき寿司は元気なくなるんだぁ。
寿司食べて凹んで店出るのも辛いなぁ~。
あの店、TVとかに紹介されてるの見た事あるけどね。
寿司食べて凹んで店出るのも辛いなぁ~。
あの店、TVとかに紹介されてるの見た事あるけどね。
Posted by Nobu at 2008年01月18日 12:28
Nobuさん くら寿司とは比べものになりません!
Posted by はじけよう at 2008年01月18日 12:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。