ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月24日

車載2

車にカヤックを積んでるときふいにカヤックを積んでる事を忘れそうになります(僕だけかも)高さは230センチになってるし後ろは60センチぐらい出ています。前はでてないです。普通にバックしたらぶつかります。運転してる時はカヤックがみえません。そこでキン肉マンをダッシュボードに置いています。100均のプレートを持たせています。存在感があるのでよくわかります。低い車だとカヤックが見えてるのかな?



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(カヤックお役立ち)の記事画像
二次会、引越、フィッシングカヤックインプレッション☆
ウエア
ラダー考
ウエア
カヤック置場
根なし草カヤック
同じカテゴリー(カヤックお役立ち)の記事
 二次会、引越、フィッシングカヤックインプレッション☆  (2009-03-24 05:44)
 ウエア (2009-02-24 12:32)
 ラダー考 (2008-12-18 22:19)
 ウエア (2008-12-08 23:48)
 カヤック置場 (2008-12-01 19:20)
 根なし草カヤック (2008-11-24 15:04)
この記事へのコメント
おはようございます。
カヤックは・・・・見え見えです。(笑
ラチェット式の固定ベルト(スノボ用らしい)で2箇所固定しています。
茨城までならこれで十分です。
峠が2箇所ありますが問題ありません。
Posted by ロック at 2007年09月24日 08:40
ダッシュボード木ですか!?シブイですね。
自作??
Posted by 鯖男 at 2007年09月24日 09:47
ロックさん 僕はラックがスチールパイプの全面ラックです。耐荷重50kgなんですがなんか不安です。カヤックは見えなくて前のロープだけが見えています。
鯖男さん
自作ですよ!画像UPします。
Posted by はじけよう at 2007年09月24日 12:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車載2
    コメント(3)