ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月16日

313漕ぎめ〜久しぶり〜

浮いてきました。

先週中頃に雨が降り水温が2度程さがりました。

え〜(-。-;あかんやん。

釣れやんかもしれんなぁ。やけどまあ行きますわな(笑)行かなければ何も釣れないしなんのドラマも起こらない。経験値を稼ぎます。

朝、先週より少し寒い。

近くの神社にお参りして海上安全をお願いしてから出艇。
313漕ぎめ〜久しぶり〜


ちょっと風強いのでちょっとづつ沖へ。

しかしアタリ一つない時間が続く。

漕いだことがない方向に行ってみる。

ずっとイワシカラーのカプリスでやってたけど、アピールが足らないのかも?と、ブラックゼブラのカプリスにチェンジ。

チェンジして落として10m巻いて落とすと落ちない!

合わせたらなんか掛かった!
313漕ぎめ〜久しぶり〜

ホウボウ!

よかった坊主逃れた!

もう一度漕ぎ戻りジグ投下。

落として何回か巻くとなんか違和感。なんか触った?

もう一度落とす。

数回アクションしたらゴン!

おお!デカイ!

ギュギャギュギュー!

フンっ・・・・・

えー((((;゚Д゚)))))))

そんなー(T ^ T)

バレタ~~~。掛り浅かったか~。

回収してみるとリア側の針一本が鈍ってた。自分のせいや(泣)

もうチョイ深いほうへ移動。
313漕ぎめ〜久しぶり〜

着一HITでカサゴ!

しかし渋い。わかってたけど堪えますな(笑)

これでもずっといろんな工夫を繰り返して釣りしています。

するとタルタルだった潮がちょっと動き出しました。

ちょっと気合を入れ直し中層付近までジグをシャクリます。

しばらくやってると・・・

ズドン!!ギュルルルルルル~~~~!!!

きた~!!!!頭振りまくりのデカモン!めっちゃ久しぶり!!

かなり引く!かなり上の方で食いました!

青物っぽいな~!

回転しながら上がってきたのはサワラや~!!!

結構でかい!
313漕ぎめ〜久しぶり〜

久しぶりのデカモンに歓喜!!
313漕ぎめ〜久しぶり〜

ほとんど丸飲み。ジグも傷だらけやし、アシストフックもリーダーも傷入ってる。アブネ~。

まだまだ釣りたいけど潮が止まり、風も止み、船も流れず、湖のようになってきた(汗)

あちこち移動してみるもアタリありません。

ちょっと船酔いしたし上がります。

本日の漁獲。
313漕ぎめ〜久しぶり〜

久しぶりの大物。うれし~!

さっきちょっとサワラ炙って食べたんやけど超ド級の美味さです。
313漕ぎめ〜久しぶり〜

醤油弾いてます!!鰆が釣れて春の訪れか?

エバーグリーン(EVERGREEN) カプリス
エバーグリーン(EVERGREEN) カプリス



アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ スロー&フォール MTGC-633SF
アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ スロー&フォール MTGC-633SF



ダイワ(Daiwa) ソルティガ Z20
ダイワ(Daiwa) ソルティガ Z20














このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(スロージギング)の記事画像
269漕ぎめ〜波波〜
262漕ぎめ〜P.J  RIDE〜
247漕ぎめ〜でっかいの!〜
242漕ぎめ〜久々大漁〜
241漕ぎめ〜本命釣れず〜
433漕ぎめ〜ほぼ一ヶ月ぶりの海だぜ!
同じカテゴリー(スロージギング)の記事
 269漕ぎめ〜波波〜 (2018-07-01 20:21)
 262漕ぎめ〜P.J RIDE〜 (2018-01-21 20:10)
 247漕ぎめ〜でっかいの!〜 (2017-06-04 17:41)
 242漕ぎめ〜久々大漁〜 (2017-04-16 21:02)
 241漕ぎめ〜本命釣れず〜 (2017-03-21 14:19)
 433漕ぎめ〜ほぼ一ヶ月ぶりの海だぜ! (2016-10-23 18:56)
この記事へのコメント
はじけさん、( ・ω・)ノ こんにちは。

でっかいサワラですね。お見事。海の春の使者ですね。

そろそろノッコミも始まるのではないでしょうか?デカモン記事期待しております。
Posted by omedaomeda at 2014年03月16日 22:44
はじけさん、毎度です。
いいサワラですねー!そりゃ間違いなく旨いでしょ(笑)
僕も行こうかと悩んでたんですが、水温見て諦めました。
でもどうやら、春はすぐそこまでやってきてるみたいですね!
Posted by らずくんらずくん at 2014年03月17日 06:45
凄いなぁ(汗)
やっぱ、はじけさんは釣れるんですね。
土曜日に出ましたが、僕が出たエリアは風が強くて、釣りづらく、かなり潮も走ってましたが、潮が速すぎるのか、自分ウデがないのか…
苦行が続きます(笑)
Posted by そる男(そるお)そる男(そるお) at 2014年03月17日 08:25
こんにちは。いいな~、鰆。
それ、はっきり言ってブリより美味いと言っても、
間違いではありませんよね。危険な奴ですが、
味は超ド級。ただただ羨ましいです。。。
Posted by Aki at 2014年03月17日 19:45
ズドン!!ギュルルルルルル~~~~!!!
何時味わったか、記憶にありません。(笑)
スロジギ、やりたい。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年03月17日 19:56
omedaさん
たまにでかいサワラが釣れてるのは知ってたんですが上手いことハマりました!よー引きましたわ!
鯛が釣りたいですねー!ただ春先はジグではなかなかキビシー(-。-;
Posted by はじけようはじけよう at 2014年03月17日 21:43
らずくん
水温見た時は僕も辞めようかと思いましたわ(-。-;
でも意外と釣れてるみたいだったので行ってみました。渋かったですが行ってよかった!
サワラぶっとくて脂ギッシュですわ!
Posted by はじけようはじけよう at 2014年03月17日 21:46
そる男さん
いやいやラッキーパンチですよ。
こちらは潮タルタルだったんでなかなか厳しかったですわ。
まだ海は冬ですからねー。暖かくなるのを待ちましょう!
Posted by はじけようはじけよう at 2014年03月17日 21:49
Akiさん
ブリはブリで美味いけどサワラはまた違いますね!刺身は幸せの味がしました。刺身やりたかったのですぐ内臓とエラを処理しましたわ。
サワラの見方がかなり変わりました!
Posted by はじけようはじけよう at 2014年03月17日 21:52
酒ちゃん
あの竿が抑え込まれ、ドラグが出て強烈な引き、たまりません。ジギングの醍醐味ですよね!スロジギ頑張りましょう!僕もまだまだですわ!
Posted by はじけようはじけよう at 2014年03月17日 21:54
サゴシとサワラで値段が10倍も違うのはこの味の違いからではないかと
特に春先の魚は美味しいですね (サゴシは大した事無いですけど) (;´∀`)
Posted by 若 at 2014年03月17日 22:07
若さん
遠く離れてたけど同じ肴を釣ってましたね(笑)(=´∀`)人(´∀`=)
値段そんな違うんやね!
帰り道の駅で見たサワラはすごい値段でしたわ。定期的に釣りたいですわ!
Posted by はじけようはじけよう at 2014年03月17日 22:47
一攫千金に値するサワラですね!
超美味そう!(^O^)
サゴシを炙って食べた時に美味いと思いましたが、サワラだったら…美味さ超ド級なんでしょうね〜(≧∇≦)
Posted by タクジグ at 2014年03月18日 09:57
こんちは!
この時期に、すごいですねぇ~!
そろそろ春が来てるんでしょうか。
ところで、スロジギで上のほうまでしゃくるのって魚探の反応見ながらなんですかねぇ?
何も映ってないときって広い海で、いるのかいないのかわからなくってかなり心細い気持ちになります。。。
Posted by はなたく at 2014年03月18日 13:07
お初です はじけようさん。

SRV釣行記の NAGA と申します。

REALS 繋がりで飛んで来ました。

これから 是非 情報交換していただければと 思っております。

リンクさせて いただきますので 今後とも宜しくお願いします。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2014年03月18日 18:20
タクジグさん
釣れてよかったですわ(笑)
もう一発バラシタ奴が悔しすぎます!
サゴシとはぜんぜん違いますわ~!また釣れたら食べたいです!
刺身№1に躍り出ました!!
Posted by はじけようはじけよう at 2014年03月18日 21:04
はなたくさん
少ないチャンスをモノに出来ましたわ!
魚探の反応、確かに気になりますよね!しかし僕は何も映ってない時に釣るのが多いのでそこまで気にはしていません。

水深と海底形状を見ています。

中層までシャクルのは過去に何度もこのパターンで釣って居るのでやってみてますよ~!
Posted by はじけようはじけよう at 2014年03月18日 21:11
srv-naqaさん
どうもはじめまして!

こちらこそ情報交換よろしくお願いします!相互リンク致します!
Posted by はじけようはじけよう at 2014年03月18日 21:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
313漕ぎめ〜久しぶり〜
    コメント(18)