ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月17日

277漕ぎめ〜ギャフン〜

プカリDEギャフン(笑)

2週間空いてるので気持ちがたぎっています。あかんパターンやね(笑)
週末はまた寒気で、すこぶる寒い。土曜の移動中はあちこち銀世界でした。

朝起きて準備。

やけに砂浜が歩きやすいと思ったらガチガチに氷ってます(汗)コンコンって音がする(笑)

無茶苦茶寒いですが出艇!今日も綺麗な朝日が見れました。
277漕ぎめ〜ギャフン〜
日の出が30分ほど早くなった。釣りする時間が増えて嬉しい反面、寝る時間が減ってゆく(汗)

今日はスロージギング、ハイピッチ、キャスティングの3タックルを積んで出艇。

今日は鳥が居ない(汗)
やべい。

はじめるとすぐにスロジギでホウボウ。
277漕ぎめ〜ギャフン〜
お?今日はイケるか?と思いましたが・・・・・・・昼までアタリなし(悲)

昼くらいに

チビカサゴ。
277漕ぎめ〜ギャフン〜
このあともう一匹ホウボウが釣れて終了。

ギャフン! けっこう粘ったのにギャフン!風強いし・・・
途中から今日はあかんと思ってたのでひらすらスロージギングの練習。

見えるとこでやってみたり・・・・

なるほど・・・・こうすれば・・・・・こうなるのか!?

ではこうしたら・・・・・あ〜あかんか〜

とかね♪

スロージギングは非常に奥が深いです。やり始めた時は専用ロッドでスロー用のジグを付けていればみんな同じ釣果なんじゃねーの?とか思ってましたがとんでもない。

この釣りほど腕の差が顕著に出ると思います。

まだまだ修業中。今回もそうか〜!って事が出てきました。もっとやり込まないとあかんです。

現在PE2号使用。これを1、5号に変えるか悩んでます。しかしでかいのが来るかもしれんしな〜・・・・

釣果には繋がらなかったけど意味はあった。半歩前進。

う〜ん。ドカンと一匹欲しかったけど毎回うまくはいきませんなぁ。

寒い寒い叫びながら片付けました(笑)

アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ スロー&フォール MTGC-783SF
アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ スロー&フォール MTGC-783SF

ロングフォールモデルも使ってみたい。

エバーグリーン(EVERGREEN) オーシャンフリート カプリス
エバーグリーン(EVERGREEN) オーシャンフリート カプリス





このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(スロージギング)の記事画像
269漕ぎめ〜波波〜
262漕ぎめ〜P.J  RIDE〜
247漕ぎめ〜でっかいの!〜
242漕ぎめ〜久々大漁〜
241漕ぎめ〜本命釣れず〜
433漕ぎめ〜ほぼ一ヶ月ぶりの海だぜ!
同じカテゴリー(スロージギング)の記事
 269漕ぎめ〜波波〜 (2018-07-01 20:21)
 262漕ぎめ〜P.J RIDE〜 (2018-01-21 20:10)
 247漕ぎめ〜でっかいの!〜 (2017-06-04 17:41)
 242漕ぎめ〜久々大漁〜 (2017-04-16 21:02)
 241漕ぎめ〜本命釣れず〜 (2017-03-21 14:19)
 433漕ぎめ〜ほぼ一ヶ月ぶりの海だぜ! (2016-10-23 18:56)
この記事へのコメント
こっちもメッチャ寒かったです。
釣りながら「寒い!!」 って2.3回くらい吼えましたわ!!
最初の一時間は氷点下だった気がする...
Posted by at 2013年02月17日 21:05
こんにちは。

砂浜が凍っているとは、めちゃ寒そうですね。
よく出ました。立派です。

スロジギおくが深そうですね。やってみようかな。スロジギで、太刀魚釣りたいです。
PEですが、
私は、DUELのなんとかX8とかいうやつで、それの1.5と0.8を使っています。
近くの上州屋の店長がもっともお勧めするラインで、どのメーカーより最も売れている商品だそうです。
なぜなら、
PEのX8なら、200mで通常9000円ぐらいしますが、200mで、3500円ぐらいです。
各メーカーも今後は、これを受けて、X8をこのような値段で出すかもとは言っていますが、X8はそれでも、生産コストがかかりすぎるため、かなり痛いそうです。

なお、このDUELのなんとかX8は300m、400mも売り出すそうです。
Posted by 安吉 at 2013年02月17日 21:15
はじけさん、毎度です!!
あらら、今日は風きつかったですか・・・絶好の釣り日和かなと思ってましたが・・・
それにしても今日は渋かったんですねぇぇ・・・
スロジギですが、想像力を掻き立てられる面白さがありますよね!!
色々と考えながらでないと、なかなか結果につながらないのがまた楽しいです。
もちろん、ハイピッチでガンンガンとしゃくるジギングも面白いんですけどね!!
Posted by らずくん at 2013年02月17日 21:40
>2013年02月17日 21:05
若さん
お?カヤック出しました?寒いよねか〜!
吼えるのわかります(笑)そっちはさらに寒いでしょ。
こっちも1度か2度だと思います(汗)
Posted by はじけよう at 2013年02月18日 07:08
>2013年02月17日 21:15
安吉さん
こんにちは!

僕も砂浜が凍っているのは始めてでした(汗)無茶苦茶寒かったです。

スロジギおもしろいですよ〜!そっちは有名な船がたくさんありますね。

DUELなんとかX8。お〜!それ良いですね!調べます!次はそれにしますわ!300の1、5号が欲しい!
Posted by はじけよう at 2013年02月18日 07:12
>2013年02月17日 21:40
らずくん
毎度!!
風きつかったです(汗)風あると超寒いですわ!

すごい渋かったです。
真冬ですなぁ。

スロジギはいろんな工夫が楽しいですね〜!
波とか流れでも変わるしおもしろい。

昨日はハイピッチもやったんですが魚居なかったです(汗)
Posted by はじけよう at 2013年02月18日 07:31
安吉です。
前述したPEの名前は、
【DUEL ハードコア X8】
というやつです。
300mは販売されていますが、400mは販売されていませんでした。
でも、はじけさんの希望の1.5 300mはありました。

X8は8本縒りで、X4は4本縒りで
私んちの近くの上州屋では、
PE 1.5 X8 が 200mで、約3360円
       X4   200mで、約2000円
でした。
置いていないので分からないけど、たぶん300mだと、4800円ぐらいじゃないかということです。

ホームページです
www.duel.co.jp/catalogue/lineup/d_linesalt/hc_x8/index.html

ナチュラムでは、3号 300mが4030円
(ナチュラムでは、1.5号が見当たりませんでした。)
Posted by 安吉 at 2013年02月18日 18:45
お疲れ様です。

今回は、控えめな釣果でしたねぇ。(笑)
風が強かったのが原因でしょうか?

私は、スロージギングには、1.5号のPE使っていますが、着られるのが心配で、高価なものを使っています。
でも、小さな獲物しか釣れません。(爆)
Posted by midoriisi at 2013年02月18日 20:13
>2013年02月18日 18:45
>安吉さん
ありがとうございます!300mだと良いお値段になりますね〜(汗)200でも良いかと思うんですがすげーでかい魚に出し切られたら嫌だしな〜って考えで(笑)
ナチュラムさん在庫頑張って欲しいですね〜。
Posted by はじけよう at 2013年02月18日 22:33
>2013年02月18日 20:13
midoriisiさん
いや〜まったく気配がなかったのでどうにもなりません(汗)
1.5号のPE使っていますか。でかいの来ても大丈夫なのか謎です(汗)
Posted by はじけよう at 2013年02月18日 22:34
はじけようさんでも”あかん”ときがあるんですねぇ。
ちょっと安心しました!
見えるところでのスロジギの動き観察、今度やってみます!
そんなこと考えもしなかった。
参考になりました!
Posted by はなたく at 2013年02月18日 23:04
>2013年02月18日 23:04
はなたくさん
あかん時はよくありますよ(汗)いつも上手くはいきませんねぇ。
見えるところでのスロジギの動き観察はやった方が良いですよ!意外と自分の想像している動きは出来てなかったりします。逆にこれは釣れると自身を持つこともできます。
お互い頑張りましょう♪
Posted by はじけよう at 2013年02月19日 07:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
277漕ぎめ〜ギャフン〜
    コメント(12)