ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年01月20日

ちょいと艤装

いままでロッドを3本持っていってますが、後に2本、前に一本でした。しかし前方のロッドホルダーには魚探が付いてるので竿は前に置いてるだけでした(バンジーコードは付けてる)

前回「Squeeze」のhiroさんがロッドホルダーと魚探を上手く付けていたのを見てはじけもやってみます!どうやって付けてたのかな?

(hiroさんすみません携帯で2の文字を出せません)

まず今までの魚探ホルダーの上の部分の板を少し大きく作り、色を塗りました♪

ロッドホルダーと魚探を装着してみます。お♪良い感じ!ただなかなか重いな(汗)

ロッドとボガとギャフを装着。

まあまあの出来かな。なんか、「らしい」感じがする(笑)

プチ艤装でした〜♪   
Posted by はじけよう at 23:31Comments(10)カヤックカスタム