ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年05月20日

マジででかいの釣れたらどうするよ?!

最近になってようやく現実味を帯びてきた大物との遭遇。僕のメインフィールドでもデカマダイやブリの噂が飛び交う。(僅かに)僕にチャンスが巡ってくる可能性はある!(希望)

現在メインに使っているクーラーはクールドンスカです。保冷力も結構ありハマチなら20匹は入ります。(重量オーバー)

しかし!こいつに入るのは限界70センチまで。

もともとそれで良いよね?と思ってましたがもっとデカイの釣れたら?(めでたい奴だねしかし)

これをクリアーするには作るしかない!

早速こんなん見つけて来ました!

アルミ部分はしっかりしてる!

これを強力粘着防水テープで袋にしていく。裏表両側から貼り水漏れを少なくします。(完全には無理)

以上!これより分厚くすると畳んでもデカ過ぎる!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これは結果論。


実はここまでやってました。



テントマットで外側を作る。ドンスカと同じ二重構造。

口は中に折り込んでバイスで止る。

丸めるとこんなかんじ。

なんかまあまあデカイな(汗)
↑これが問題です。サブ的に使うつもりなんででかいと邪魔です。
(ターポンに載せてみたらでかかったです)


釣れたら一回入れて車に帰る。これで行くしかない!

なんとかでかいの来てもOK?!クールドンスカの中身を全部こっちに入れ変えします!

そんな展開がやってくるのか?!

  
Posted by はじけよう at 23:34Comments(17) <その他