ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年05月19日

歯の標本2

今回のマダイも歯の標本を作ってみました。頭は煮付けにしたので鍋から捜索!たしか8つのパーツがあったはず!1、2、3、4・・5・・・6・・・・・7・・・・・・・7つしかないやーん!(泣)


いくらさがしてもない。こまった。まあ1つなくても良いかぁ?取りあえず掃除して、まだ取れない肉をふやかすために水に漬けておく。

あ!引っ付いてただけでありました。良かった!


2日後。そろそろ良いかなぁ?・・・・・・・・・臭せー!!!!!!!!ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━ン

急いで濯ぐ。爪楊枝できれいに掃除。

水を切って乾かして組み立てします。前回のクロダイと違って上顎の真ん中に隙間があるためなかなかくっつかない。口の角度もわからないので勘で。


下顎が不安定なので爪楊枝で補給。良い感じに口を開けてOK!

前のクロダイと比べると大分でかい。

カッコイイなぁ。

こんなんを増やして行きたい。

  
Posted by はじけよう at 21:21Comments(29)ボーンコレクション

2008年05月19日

背筋リミット

カヤックフィッシングをする人結構居ますが何時間ぐらいしているんでしょう?一日する人も居ますね。僕は休みの日ならAM4:00〜PM12:00ぐらい。大体8時間海の上です。ずっと同じ姿勢。刻々と迫り来る背筋の限界。陸に上がってしばらく転がって居たいです。(のたうちまわります)最近気が付いたんですがシートは垂直よりも立てるぐらいのが良い気がしてます。

この背筋痛はどうやら腰痛に繋がるようなので気をつけなきゃ。一週間かけて治っていきます。トンチャイさんに教わったストレッチと最近病院で見たんですが猫が伸びをするポーズ。あれかなり気持ち良いです(笑)

こないだ2日連続でカヤックをやったら2日めはリミットが早くなっていてかなり辛かったです。

背中でパドリングを心掛けているので痛くなる部分の背筋は動かしているんですがどうしても痛くなりますね。

Nobuさんの言うのも同じかな?

これは足ラダーをやってると幾分マシだと思います。

そういやゴムボの時も痛かった。

湿布はってみよっかなぁ。
ツーリングカヤックで旅をする人なんて背筋どうなってんだろ(笑)

痛い痛いと言いながら8時間はやらないと物足りません。
  
Posted by はじけよう at 19:45Comments(9)カヤックお役立ち