ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月07日

93漕ぎめ〜チュッ〜

まじでさぶくなってきましたね。昨日は雪がちらついていましたよ(汗)

本日はストクラさんと出撃です!ストクラさんのカヤックはストクラ丸だそうです!じゃ〜はじけのは・・・・・・・・・・・弾丸で(笑)

GO!GO!Wildness!
YELLOW&BLUE♪
しかも双子〜♪
140!GOWildness♪

朝一出艇!一路ポイントを目指します!はじけは浅め、ストクラさんは深場に行きました!

インチク、ジグで攻めまくるも・・・・・・・・・・う〜む反応なし(汗)
ワラサ釣りたいんだけど気配がない。

30m〜106mまで色々試していくもど〜にも(汗)

まわりにプレジャーが居ますが全然釣れてません。

よし、タイラバやろ!

水深80mなんで、ソルティーラバー80gでやってみます。

Round1
マキマキマキマキマキマキ・・・・・グググググ〜〜〜バシッ!グンッ→おお!乗った!フワッ??・・・・・あれ?重みあったのにフッキングうまく行ってなかったかぁ〜・゜゜・(/□\*)・゜゜・
Round2
マキマキマキマキマキマキ・・・・・グググググ〜〜〜バシッ!グンッ→おお!乗った!フワッ??!・・・・・あれ?重みあったのにフッキング うまくいかなかった!

う〜む、どうやら針が鯛の歯に乗っちゃってるみたい。つまり反転してないんだねたぶん(汗) 反転して針がズレないとうまくかからないみたいだし。

よし!反省!次ガンバルゾ!

マキマキマキマキマキマキ・・・・・グググググ〜〜〜バシッ!グンッ→おお!乗った!!!今度はちゃんと乗った!引き的には50くらいかなぁ〜♪た〜のすぅぃ〜♪

かなり深いとこで(80m)かけたのでなかなかあがってきませんわぁ〜!しかし鋭い感じの引きで楽しませてくれます!
93漕ぎめ〜チュッ〜

キター!50くらいです!しかしここで釣れるこれくらいのサイズの鯛はめっちゃくちゃ綺麗です。ため息出るほど美しい♪

さて次!

もう一回落として行きます。かなりアタリは多いのでまだまだイケそう!

マキマキマキマキマキマキ・・・・・カツ!ガツガツガツガツグググググ〜〜〜バシッ!グンッ→乗った!!!よっしゃ!さっきより弱冠良さそう!

くぅ〜!良い引きします。イェイイェイ!オットト♪
93漕ぎめ〜チュッ〜

GET〜!カッコイイ!
93漕ぎめ〜チュッ〜

ソルティラバーで釣りましたよ〜!

こりゃまだイケそうだ!と思ったんですが風がやや強くなって、潮と風が反対なのでタイラバがうまく落とせない(泣)おまけに風のせいでプチうねりが発生したため一定速で巻けなくなった。ダメザンス(凹)

ずっと沖で頑張ってたストクラさんがもどってきました!

○○○と○○○○○?!みたいの釣ってた!すげい!あとちょっとドラマもあったみたい!詳しくはblog.stormcloudで!

ストクラさん午前であがりです!
93漕ぎめ〜チュッ〜
お疲れ様でした!

はじけはその後・・・・・・3時までなにもなし(泣)

あちゃ〜ストクラさんと一緒に上がってもよかったな(汗)

マダイは53と50でした!
93漕ぎめ〜チュッ〜

あらやだ仲良しねぇ〜♪

はい、こんなかんじで♪
93漕ぎめ〜チュッ〜



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(鯛ラバ)の記事画像
243漕ぎめ〜タンデムはじめました〜
420漕ぎめ〜35m以浅〜
417漕ぎめ〜タイラバやったみた〜
244漕ぎめ〜二兎追うものは・・・〜
243漕ぎめ〜疑似餌道〜
200漕ぎめ〜Small holiday〜
同じカテゴリー(鯛ラバ)の記事
 243漕ぎめ〜タンデムはじめました〜 (2017-04-30 19:47)
 420漕ぎめ〜35m以浅〜 (2016-04-25 06:12)
 417漕ぎめ〜タイラバやったみた〜 (2016-03-14 08:00)
 244漕ぎめ〜二兎追うものは・・・〜 (2012-03-21 23:20)
 243漕ぎめ〜疑似餌道〜 (2012-03-03 21:55)
 200漕ぎめ〜Small holiday〜 (2011-05-04 07:26)
Posted by はじけよう at 18:17│Comments(42)鯛ラバ
この記事へのコメント
むむぅ〜!凄過ぎる!
釣果も凄いけど、この寒いのに行きましたか〜!
Posted by yoshi at 2008年12月07日 18:30
思ったより海況が良くて良かったですね。
青物不発でしたが…
お疲れ様でした〜(笑)
Posted by ストクラ at 2008年12月07日 18:41
おぉー!!羨ましい!!
さすがですねぇ・・・
綺麗な真鯛、羨ましい!!
はじけさんも午前中で勝負が決まりましたか(笑)
やっぱ潮って重要なんですねぇ・・・
Posted by らずらず at 2008年12月07日 18:44
おぉ~!
ソルティーラバーの可能性を見ちゃいました♪
次回からビンビンだけにこだわらない事にします(汗

ストクラさん・・・あれっ?キャップが・・・
強風で飛んじゃいましたか!?
それにしても釣果が気になるぅ~(ウズウズ
Posted by ぶっさん at 2008年12月07日 20:49
おめで鯛ですなーー。本当、今日は寒かったです。家に帰って普段着になると寒さが増してくるように感じます。こちらも朝は氷点下でした。
Posted by kamo120 at 2008年12月07日 21:16
弾丸ですか、カッコイイですね。
私もシングル艇とタイデム艇に名前をつけようかしら。
Posted by at 2008年12月07日 21:22
相変わらずの真鯛マスターっぷりですね~。
キレイな真鯛だぁ!!

それにしても、昨日今日は寒かったです!!
Posted by こーだ at 2008年12月07日 22:05
>2008年12月07日 18:30
yoshiさん
ほんま寒かったです。でも朝だけですよ!ドライで着込んでるので昼間は暑かったです〜!
Posted by はじけよう at 2008年12月07日 22:12
>2008年12月07日 18:41
ストクラさん
前夜の爆風の時は明日無理ちゃうの?って思ってました(汗)
青物漁師さんも今日はあかんな〜って言ってましたわ〜。
お疲れ様でした♪
Posted by はじけよう at 2008年12月07日 22:13
>2008年12月07日 18:44
らずらずさん
こちらの鯛は超キレイでした!!
らずらずさんのみたいな鯛に当たった時ないですわぁ〜。午後はてんでダメでした(泣)
Posted by はじけよう at 2008年12月07日 22:15
ターポンがんばってるね。
Posted by トンチャイ at 2008年12月07日 22:16
>2008年12月07日 20:49
ぶっさん
いままでの4枚の鯛のうち3枚はソルティーラバーで釣りましたよ!ビンビン玉高いんだもん(汗)

ストクラさんのキャップは・・・・・・・暑かったから脱いでたと思いますよ!
Posted by はじけよう at 2008年12月07日 22:17
>2008年12月07日 21:16
kamo120さん
おめで鯛ですよー!正月まで置いておけると良いんですけどね〜。そっちはかなり南なイメージだけど以外と寒いんですね!
Posted by はじけよう at 2008年12月07日 22:19
>2008年12月07日 21:22
若さん
弾丸良いでしょ(笑)じつはひそかに考えてました♪
名前ってむずかしいですよね〜。
Posted by はじけよう at 2008年12月07日 22:20
>2008年12月07日 22:05
こーださん
真鯛は結構釣れるようになりました♪ホエッとするほど綺麗でした!

寒かったけどおもろかったです!
Posted by はじけよう at 2008年12月07日 22:22
>2008年12月07日 22:16
トンチャイさん
ターポンよくやってくれてます!今日は15km近く漕いだと思います!ラダー良いかんじですよ!
Posted by はじけよう at 2008年12月07日 22:24
こんばんは。
流石ですね^~。
それにしてもキレイなマダイですね、美味しそう♪。
Posted by さー at 2008年12月07日 22:27
>2008年12月07日 22:27
さーさん
こんばんは!
超頑張って2枚GETです(笑)
綺麗真鯛、確実食べ頃です!
Posted by はじけよう at 2008年12月07日 22:31
夢の真鯛様を確実に仕留めますな!
サスガデス!!
ビンビン玉も試してみたいですがいいお値段しますね。
ソルティーラバーならどうにか買える値段だなぁ。
でも、エソとシーバスしか釣った事がないですが(笑)
Posted by メンピンメンピン at 2008年12月07日 23:04
う~ん(驚)さすがですね~
朝一はかなり寒かったんじゃないかな~
もうグローブが無いと釣りにならないですよね。

ほんと一番おいしいサイズですね。
うらやまし~サゴシじゃなくて鯛釣りたい(笑)
Posted by おやじAおやじA at 2008年12月07日 23:19
お疲れさまでした。(^。^)
釣ってよし!たべてよし!の真鯛ですね。
Posted by ritsu at 2008年12月07日 23:50
どうやら針が鯛の歯に乗っちゃってるみたい・・・ちょっと歯間ブラシを思い出してしまいました。(ちょっとちがうか!?)
Posted by hatz at 2008年12月07日 23:53
あたりが多くて楽しめたみたいですね。2枚だけでも、サイズがグレート。さすがです。

これから水温が下がると、型の良いマダイが深場のポイントに集まるそうです。うまくポイントが見つかれば、まだ、もう少し楽しめますね!
Posted by New Boat Rider at 2008年12月08日 00:00
自分は、またしても玉砕でした。
フグとエソのみ。
ジギング難しいですね。
ベイトだとあまり釣れないって人いるけどホントですかね。
あと、はじけさんと同じカラーのソルティラバー持ってますよ。
今年はインチクのほうばかり使っていたので、全然使ってません。
最近、はじけさんはカブラメインみたいだけど、太平洋側のタイはインチクより、カブラのほうが釣れるのかな?
Posted by ken at 2008年12月08日 01:14
>2008年12月07日 23:04
メンピンさん
真鯛様のご機嫌とりなかなか大変ですけどね(笑)
ビンビン玉や炎月タングステン欲しいけど高すぎです(汗)
ソルティーラバーならなんとかだよね!

一日中やればなんとかなるもんですよ!
Posted by はじけよう at 2008年12月08日 07:06
>2008年12月07日 23:19
おやじAさん
鯛やったりました(笑)やつら潮が動く時に固まってむっちゃ居そうです!グローブ無いと無理です(汗)

太平洋側はサゴシ居ませんわぁ〜。
Posted by はじけよう at 2008年12月08日 07:15
>2008年12月07日 23:50
ritsuさん
真鯛はよかったですが青物が欲しかった〜(笑)
Posted by はじけよう at 2008年12月08日 07:16
>2008年12月07日 23:53
hatz
ははは(笑)歯間ブラシ的なことになってますね〜(爆)
Posted by はじけよう at 2008年12月08日 07:18
>2008年12月08日 00:00
New Boat Riderさん
あたり多かったんですが微妙にヘタクソで(汗)サイズはまあまあですね!

型の良いマダイが深場のポイントに集まるんですかぁ。でかいのいわしたいです!
Posted by はじけよう at 2008年12月08日 07:19
>2008年12月08日 01:14
kenさん
玉砕でしたかぁ〜。寒いから身にしみるね(汗)
ジギング難しいです。
ベイト、浅場では不利です。やっぱ横投げしたほうが良いね!
時期にもよると思いますがたぶんカブラ有利です!
Posted by はじけよう at 2008年12月08日 07:22
土曜日は得意先の引越しの手伝い、日曜は連れから回ってきたゲーム(メタルギアソリッド4)朝から晩までやってました。
今週末は出撃したいです・・・
Posted by シン at 2008年12月08日 09:03
釣行毎に良い結果

いいすねぇ~!

土曜日は玉砕・・・

久しぶりの空坊主くらちゃいましたよぉ~(泣)

今週の千葉(仕事と釣りのコラボ)行きも中止!・・・

行きたいなぁ~・・と言うより 釣りたい!
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2008年12月08日 11:18
お初にお目にかかります。
昨日は同じところで浮いとりやした。
駐車場で車ハケンしておぉっと思いましたがお目にかかれず残念です。
ストクラさんとはお会いできました。
ちなみに自分は湾内うろうろして撃沈しました。
Posted by inpinmin at 2008年12月08日 12:20
相変わらずですね~ いつものことなので、おめでとうという必要も無さそう。
ソルティーラバーはちょこっと使って何にも釣れなかったのですが、使う人が使うとやはり釣れるんですね。
Posted by J-Yamada at 2008年12月08日 18:17
マダイGETおめでとうございます。さすがですね♪
私も来年の春になったらマダイを狙ってみたいので、その時はHPを参考にさせて下さいね。
Posted by SRSR at 2008年12月08日 19:06
>2008年12月08日 09:03
シンさん
ゲーム漬けでしたかぁ〜(笑)ソルトゲームしましょ♪
Posted by はじけよう at 2008年12月08日 19:55
>2008年12月08日 11:18
浅田軒さん
良い結果ですね〜!しかしもっとでかいの欲しい!欲深いですわ〜(笑)

玉砕しちゃいましたか(汗)急激な冷え込みのせいでしょうね。

これから釣果も微妙になりそうです(汗)
Posted by はじけよう at 2008年12月08日 19:57
>2008年12月08日 12:20
inpinminさん
ストクラさんから聞いていました!そうだったんだ!はじめまして!ブログも知ってもらってたんですね!
お話したかったですね!
Posted by はじけよう at 2008年12月08日 20:00
>2008年12月08日 18:17
J-Yamadaさん
最近鯛釣ってもまわりの反応が微妙に(汗)いいんだいいいんだい(笑)
ソルティーラバー、ちゃんと釣れますよ!バイト目茶苦茶ありましたから!
Posted by はじけよう at 2008年12月08日 20:01
>2008年12月08日 19:06
SRさん
マダイやりました♪
春になったら一日中鯛狙ってみてください!きっと釣れますよ!
Posted by はじけよう at 2008年12月08日 20:02
こんにちは。先日沖でお話したミニボートです。
カヤックでのジギングを初めて見て、新しい世界を見させていただきました。
帰宅してから何げに検索したらここが出てきてさらにびっくりしました(笑)

見事な釣果ですね!
やはりインチクよりもタイカブラでしたか・・・。魚探の画面があまりにもきれいな状態なので、青物に見切りを付けてその後インチクで底物調査しましたが、30cmのカサゴが2つだけで撃沈でした。次回からカブラも視野に入れてみます。

また機会がありましたら再会しましょう。

PS:20:30頃、亀山SAにいませんでしたか?ちょうど出発していった車がいまして(笑)
Posted by エメラルド at 2008年12月09日 11:57
>2008年12月09日 11:57
エメラルドさん
こんにち!黄色いボートの方ですか?もう一人しゃべったんだけど。途中でもう一回しゃべりたかったんですが対岸へ行ってしまったんで無理でした(泣)
カヤックでのジギング、かなり沖で、無茶でしょ(笑)

地合いの時のアタリの数は凄かったです!
30cmのカサゴ!なかなか根魚釣れないんでうらやましいです!

亀山SAにも居ましたよ(笑)メールで話しませをか?よかったらオーナーへメールする、からメールください!
Posted by はじけよう at 2008年12月09日 12:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
93漕ぎめ〜チュッ〜
    コメント(42)