2008年09月07日
インチクロッド
さて次はインチクロッド。僕の考えでは先調子の柔らかい竿がベストなんじゃないかと思う。固い竿だとインチクがきびきび動いてうまくいかない。
専用竿はシマノ炎月がある。欲しいけど高い。そしてMAX160gとゆうのが気になる。カヤックでイケル範囲なら100gで良いかんじ。ちょっと固そう。
次にゴールデンミーン・スローダンサー。
この竿、びっくりするほど軽い!目茶苦茶軽い!細い。4OZまで使えるやつが良いかと思ったけどかなり柔らかい。これで120gを横向け横向けできるのか?(汗)
結局・・・・・・・・・・・
再びBLUEGATEに決定!60ULはよく売ってるんですが60Lは全然売ってない!
何件も釣具屋巡ってなんとか1本発見!ラス1!よかった〜7980円でした。

PRO TRUST BLUE GATE
ブルーゲイトBLC-60L
ハイカーボン ライトジギングロッド
ライトタイプのジギング釣り用、ワンピースロッド。
美しい釣り竿です。
フジ CLCSGガイド使用で(リングはSIC)、ライントラブルを
大きく減少しました。
7:3調子、カーボンとグラスの融合で、大物にも対応。
流行のタイラバに持って来いですよ!!
全長 1.8m 自重 166g
先径 2.0mm 元径 9.5mm
ジグウエイト 3OZ (100gくらいまで対応します。)
ラインウエイト PE2号
カーボン 60% グラス 40%
専用竿はシマノ炎月がある。欲しいけど高い。そしてMAX160gとゆうのが気になる。カヤックでイケル範囲なら100gで良いかんじ。ちょっと固そう。
次にゴールデンミーン・スローダンサー。
この竿、びっくりするほど軽い!目茶苦茶軽い!細い。4OZまで使えるやつが良いかと思ったけどかなり柔らかい。これで120gを横向け横向けできるのか?(汗)
結局・・・・・・・・・・・
再びBLUEGATEに決定!60ULはよく売ってるんですが60Lは全然売ってない!
何件も釣具屋巡ってなんとか1本発見!ラス1!よかった〜7980円でした。

PRO TRUST BLUE GATE
ブルーゲイトBLC-60L
ハイカーボン ライトジギングロッド
ライトタイプのジギング釣り用、ワンピースロッド。
美しい釣り竿です。
フジ CLCSGガイド使用で(リングはSIC)、ライントラブルを
大きく減少しました。
7:3調子、カーボンとグラスの融合で、大物にも対応。
流行のタイラバに持って来いですよ!!
全長 1.8m 自重 166g
先径 2.0mm 元径 9.5mm
ジグウエイト 3OZ (100gくらいまで対応します。)
ラインウエイト PE2号
カーボン 60% グラス 40%
Posted by はじけよう at 09:43│Comments(16)
│ <竿・リール
この記事へのコメント
はじけさんの釣り観てたら、あんまり高いロッド
要らないんじゃないかって気がしてきますね~(^ ^;;
1万円以内のロッドで十分良い釣りしてますしね♪
インチクにはグラス40%位のがいいんですね!
そー思うとスロージャーカーの3ozのでも硬いような気が
してきました(汗
要らないんじゃないかって気がしてきますね~(^ ^;;
1万円以内のロッドで十分良い釣りしてますしね♪
インチクにはグラス40%位のがいいんですね!
そー思うとスロージャーカーの3ozのでも硬いような気が
してきました(汗
Posted by ぶっさん at 2008年09月07日 11:18
本日、出撃見送って家でゴロゴロ。
行くつもりの和歌山は知りませんが、大阪は今、大雨、カミナリです。
はじけさんも、この時間に書いているということは、珍しく見送ったのですね。
日本人のアレはつまらない。 の記事。
即消されたみたいですが、gooブログの新着記事の紹介のところに、二行ぐらい内容が入っていて、他の部分を想像で膨らませて遊んでます。
気になる~~。
行くつもりの和歌山は知りませんが、大阪は今、大雨、カミナリです。
はじけさんも、この時間に書いているということは、珍しく見送ったのですね。
日本人のアレはつまらない。 の記事。
即消されたみたいですが、gooブログの新着記事の紹介のところに、二行ぐらい内容が入っていて、他の部分を想像で膨らませて遊んでます。
気になる~~。
Posted by outback at 2008年09月07日 15:06
>2008年09月07日 11:18
ぶっさん
ロッドはだいたい調子があってれば良いか?と思っていますがスロージャーカーは使ってみたいです!安いのは研究費がかかってないからでしょうね(笑)研究してある竿は違うんだろうなとは思います!
ぶっさん
ロッドはだいたい調子があってれば良いか?と思っていますがスロージャーカーは使ってみたいです!安いのは研究費がかかってないからでしょうね(笑)研究してある竿は違うんだろうなとは思います!
Posted by はじけよう at 2008年09月07日 15:18
>2008年09月07日 15:06
outbackさん
今週は家を探しています!
日本人のアレはつまらない。
ちょっとまずいか?と思って消しちゃいました(笑)
エロい話ではないですよ(笑)
outbackさん
今週は家を探しています!
日本人のアレはつまらない。
ちょっとまずいか?と思って消しちゃいました(笑)
エロい話ではないですよ(笑)
Posted by はじけよう at 2008年09月07日 15:20
こんにちは、
はじけさんに教えとこうと思っていた店が有って。
http://salt-w-h.co.jp/scb/shop/shop.cgi?id=2&kid=1
ここのサイトなんですが、タコベイト各2個から販売しているそうなんですよ。
私は、買ったことは無いですが、色々なカラーが有りますので覗いて見て下さい。
法事が終わり、来週は船底塗料と加工のための上架作業が待ってます。天気ならいいけど・・・
はじけさんに教えとこうと思っていた店が有って。
http://salt-w-h.co.jp/scb/shop/shop.cgi?id=2&kid=1
ここのサイトなんですが、タコベイト各2個から販売しているそうなんですよ。
私は、買ったことは無いですが、色々なカラーが有りますので覗いて見て下さい。
法事が終わり、来週は船底塗料と加工のための上架作業が待ってます。天気ならいいけど・・・
Posted by 浅田軒
at 2008年09月07日 15:56

こちらもスローダンサー狙っておりました(笑)
はじけようさんの記事を読んでブルーゲイトも気になってきました。
本当は炎月が欲しいけど、お値段が・・・w 無理っす!
こちらでは水深120m位まで探る事が多いので
張りがある竿がいいですねぇ。
インプレ期待しております!!(その前に買ってしまいそうな勢いですがw)
はじけようさんの記事を読んでブルーゲイトも気になってきました。
本当は炎月が欲しいけど、お値段が・・・w 無理っす!
こちらでは水深120m位まで探る事が多いので
張りがある竿がいいですねぇ。
インプレ期待しております!!(その前に買ってしまいそうな勢いですがw)
Posted by メンピン
at 2008年09月07日 19:54

そのインチクロッド、今のやつを買うとき候補に上げてたのですが
1Pが少しネックになり、グリップが外れるプロックスのジガーステッック ライト
って竿になっています。 スペックや価格は良く似ており、かなりスローなロッドですわ。
私もいつ奉納するとも限らないので、高価なタックルは腰が引けてしまいます。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=232902&buddy=0001602165043
1Pが少しネックになり、グリップが外れるプロックスのジガーステッック ライト
って竿になっています。 スペックや価格は良く似ており、かなりスローなロッドですわ。
私もいつ奉納するとも限らないので、高価なタックルは腰が引けてしまいます。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=232902&buddy=0001602165043
Posted by 若 at 2008年09月07日 21:58
こんばんわ、最近のオフショアロッドは安くなりましたね(驚
僕もこういったセパレートハンドルで細身のロッドが欲しいです。
真似っこしても良いですか??(笑
僕もこういったセパレートハンドルで細身のロッドが欲しいです。
真似っこしても良いですか??(笑
Posted by Mad Angler
at 2008年09月07日 22:10

>2008年09月07日 15:56
浅田軒さん
おお!サイト見ました!見たことないカラ〜がたくさんありますね!ありがとうございます!利用してみます!天気良いといいですね!
浅田軒さん
おお!サイト見ました!見たことないカラ〜がたくさんありますね!ありがとうございます!利用してみます!天気良いといいですね!
Posted by はじけよう at 2008年09月08日 06:53
>2008年09月07日 19:54
メンピンさん
スローダンサーだいぶ柔らかいですよ!ブルーゲイトは前からずっと使っています。(沈んだ)100gのインチク75gぐらいまでのジグにベストマッチです!水深120mもあるともうすこし重いのが要るかなぁ?
メンピンさん
スローダンサーだいぶ柔らかいですよ!ブルーゲイトは前からずっと使っています。(沈んだ)100gのインチク75gぐらいまでのジグにベストマッチです!水深120mもあるともうすこし重いのが要るかなぁ?
Posted by はじけよう at 2008年09月08日 06:56
>2008年09月07日 21:58
若さん
1Pがネックになりましたか。僕はあんまり気になりませんでした(笑)ジガーステッック ライト
もスペック殆ど一緒ですね!固い竿の方がファイトはおもろいですよね!
若さん
1Pがネックになりましたか。僕はあんまり気になりませんでした(笑)ジガーステッック ライト
もスペック殆ど一緒ですね!固い竿の方がファイトはおもろいですよね!
Posted by はじけよう at 2008年09月08日 07:01
>2008年09月07日 22:10
Mad Anglerさん
オフショアロッド安くなったんですか?前は激安モデルなかったんですね。ジギング始めた時に買った最初の一本でした。
Mad Anglerさん
オフショアロッド安くなったんですか?前は激安モデルなかったんですね。ジギング始めた時に買った最初の一本でした。
Posted by はじけよう at 2008年09月08日 07:03
インチクロッド検討中なので、ワタシにとってもなかなかホットな話題ですよ。
何が良いのかな~
このままいくと炎月になっちゃいそうです。
何が良いのかな~
このままいくと炎月になっちゃいそうです。
Posted by J-Yamada at 2008年09月08日 11:08
タイラバにオススメですか。。。やすくていいですよねぇ。一本、いっとこうかなぁ。でも、"UL"しかないんですか。でも、極端に柔らかい竿も試してみたいし。。。ああ、でも、4本も似たようなロッドがあってもなぁ。。。うーむ。悩む!
Posted by New Boat Rider at 2008年09月08日 12:29
>2008年09月08日 11:08
J-Yamadaさん
炎月良いんですけど高いです(汗)100gまでのインチクだと多分固いのも引っ掛かる部分です。しかしはじけ感覚なのでわかりませんが(笑)
J-Yamadaさん
炎月良いんですけど高いです(汗)100gまでのインチクだと多分固いのも引っ掛かる部分です。しかしはじけ感覚なのでわかりませんが(笑)
Posted by はじけよう at 2008年09月08日 20:37
>2008年09月08日 12:29
New Boat Riderさん
最高級タイラバ竿あるじゃないですかぁ〜♪あいつでメガマダイをやっつけてくださいよ〜!
New Boat Riderさん
最高級タイラバ竿あるじゃないですかぁ〜♪あいつでメガマダイをやっつけてくださいよ〜!
Posted by はじけよう at 2008年09月08日 20:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。