ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月28日

本日のメール

@はじめまして伊勢湾でガイドやってる者です。
できればこのコメントは反映しないでください。

あまりアチコチでマゴチの釣り方云々やられると凄く迷惑なんですが…、やめていただけますか?
マゴチに限らずですがお願いします。

→こうゆうコメントが届きました。僕が書いてるマゴチの釣り方って雑誌に書いてる事と同じと思います。違いますか?
過去にルアー○ァンにもメガ○スの人ががっつり書いてありましたし、○○釣り○イドにもバッチリ載っていました。

@釣り方云々も仲間内でやられる分には問題無しですが、あまりブログで派手にやられると、法的手段をとらせていただきますので宜しくお願いします。

→ガイドさんのblogでも普通に書いてます。法的になにか問題があったのでしょうか?

@これは此方側からの要望で、脅し、威嚇、恐喝等の類いの物では無い事を付け加えておきます。

→脅しに感じるんですけど。なんか最近こんなんばっか。blogでかくなりすぎちゃったナー。名前ないし。

これからマゴチの釣り方は書きません(汗)



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

最新記事画像
273漕ぎめ〜カゼエソサゴカッター〜
272漕ぎめ〜めっちゃ釣れた日〜
271漕ぎめ〜ポロポロ小物釣り〜
270漕ぎめ〜夏は暑すぎる!〜
夏だ!
269漕ぎめ〜波波〜
最新記事
 273漕ぎめ〜カゼエソサゴカッター〜 (2018-09-26 14:21)
 272漕ぎめ〜めっちゃ釣れた日〜 (2018-09-16 05:06)
 271漕ぎめ〜ポロポロ小物釣り〜 (2018-08-13 05:59)
 270漕ぎめ〜夏は暑すぎる!〜 (2018-08-13 05:49)
 夏だ! (2018-07-25 12:39)
 269漕ぎめ〜波波〜 (2018-07-01 20:21)
Posted by はじけよう at 18:06│Comments(34)
この記事へのコメント
ほんとにお疲れ様です。(._.)
法的にって何か違法行為をしてるのでしょうか?
極端な話、釣り場、釣り方、タックル等全て晒しても法的には問題ないかと。
モラルやらマナー的には問題あるから公表しないのが普通ですけどね。
メーカーやら出版社等が釣り方やポイントを記事にするのは違法では無いが利益を得ていない(得ない)者の情報発信が違法と言っているのでしょうかね…?(~_~;)
法的の根拠をしめして欲しいですね。
それこそメールしたほうが違法行為を行ってる気がします。
はじけようさんの書いたように『脅迫されている』と私は思います。
Posted by ritsu at 2008年06月28日 18:35
ritsuさん 釣り方なんて基本の「き」しか書いてないと思うんですが(汗)ポイントも公開してませんし。なんだかな〜。
Posted by はじけよう at 2008年06月28日 18:39
はじけようさんファンの方達から同じようなコメントくると思いますが
『人気者って証拠ですよ〜(^O^)』ってね(゚∀゚)
Posted by ritsu at 2008年06月28日 18:58
怖いから聞くのどうしようか迷ったんですが 前の記事で○○組がどうのってありましたけど はじけようさんてその筋の方なんですか? それ系の方なら何にもビビる事は無いんじゃないですか? あんなもんは気にせずほったらかしにしとけば良いんだと思います。  怖いから名前は伏せておきます。 以前に何度かこのコメント欄にお邪魔した者です。
Posted by 名無しのゴンベイ at 2008年06月28日 19:00
ritsuさん なんか違うようか(;・∀・)

名無しのごんべさん いや違います!組○ ←ですから!そんなんとは((-д-)(-д-))チャウチャウ

ちなみにその筋ってまったく違いますから〜!

ややこしいので消しときますね!
Posted by はじけよう at 2008年06月28日 19:05
その筋のはじけようさん、こんにちは!(笑)(←冗談ですよ。はじけようさんは普通の人です。)なんか大変ですね。法的?ってところも難しいところは分かりませんが、逆にこっちの何かの権利みたいなものが侵害されかけている気がします。お気に入りのポイントに釣りに行って、匿名性は持たせたうえで日記として公開する。それ以上の事を何かやってるんでしょうかね~
Posted by ストクラ at 2008年06月28日 19:15
ストクラさん 一般ピープルです(笑)これがダメなら釣りblogって殆どダメですよね〜?なんだろう。
Posted by はじけよう at 2008年06月28日 19:30
瀬戸内海で80cmオーバーのブリ釣りまくっているラブ蔵も釣り方大公開 !
6ftバスロッドML、PE2号、12lbのショックリーダー3m、その先にグレ針13号、アジ付けて適当に泳がす。 
又は80gのジグ付けて底付近を適当にシャクる。 場所は佐田岬どこでもOK。
どーだ~ 違法か~ 訴えてみてね !。
漁業権持って無いのに網入れたりアワビ捕ったりしたら違法だけどね。
やっかみのアオりだから完璧スルーしときましょ。UPしたら相手の思うツボ
って言うかもうすでに『釣られてる』のね。ラブ蔵も !
Posted by 海男〈ラブ蔵〉 at 2008年06月28日 19:54
あの記事はいったい何だったの?組○かぁ〜 ○に組ってくればヤバイのかなぁって思いました。 でも違う見たいだからホッとしました そっち系の人って大嫌いなんでつい・・・
Posted by 名無しのごんべい at 2008年06月28日 20:43
海男〈ラブ蔵〉さん 公開することで身を守ろうかと(汗)しかしうらやましい環境!ブリ釣りて〜!

名無しのごんべいさん 書いたひとの名前になってたんです(汗)

後半のコメント危険すぎ!直しました。でもそうかもしれないし、違うような気も・・・。

ごんべいさん誰かな?
Posted by はじけよう at 2008年06月28日 20:50
さあこれから、って時期になんでこんな水をさすようなまねをするんでしょうね?もし、はじけようさんの記事が誰かのパクリだった、なんてことであれば、著作権とかの問題になるのでしょうが、そんなのありえないし、どう見てもオリジナルでしょ?マゴチの釣り方だって特許になってるわけでなし。それに、はじけようさんの情報も、釣り場を荒らさないよう配慮された、節度ある内容だだな、と思っているんですが。

そんなことはさておき、きょうも福井の海で浮いてきました。キスに軽くいなされ、マゴチ狙いの竿には、ESOが。まあ、ワタクシはそんなもんですw
Posted by New Boat rider at 2008年06月28日 20:52
New Boat riderさん 過去の雑誌では背景で簡単に場所がわかるものもありました。ああいう風に書いてはいけないと思います。マゴチの釣り方は今の時期に出てる本をみれば大体書いてあることぐらいしか書いてません。

明日は各地大荒れ。おとなしくしておきます(悲)
Posted by はじけよう at 2008年06月28日 20:58
ウィ。網いれるわけじゃあるまいし。0000付いとんのか?それで地球が滅びるんやったらやばいけど。男が小さい事言うたらあかん!!(すんません座右の銘っす)。なんぼカヤックでマゴチ狙うても、一日10匹はむりやろ。生態系くづれんへん。 最近はじけさんのブログ、フーリガンが多いっすね。人気ブログだから仕方ないけど、小さい人間いややなー。
Posted by 鴨 at 2008年06月28日 21:39
あ〜わかった! 多分こうじゃない?  みんながはじけようさんの事をスゲースゲーって先生扱いしてるでしょ? そして質問されたら優しいはじけようさんは教えてくれるでしょ?
それを妬んでるんでしょ!? お前が釣り方見付けたのか?!お前が言ってる事は全部俺達が言って来た事だ それでお前が先生か? みたいな感じで勝手に思ってるんじゃないですか? もしそうならやっぱりあの人なんじゃないですか? 〜に書いてありました とか 〜が言ってました みたいに書いとけば良いんじゃないのかな? もしそうならやっぱりあの人と違いますか?  でもそういう問題じゃない様な気もするな〜

しばらく名前はゴンベイでお願いしますね
Posted by 名無しのゴンベイ at 2008年06月28日 21:46
なんか凄いですね~(笑
法的手段? これが脅しじゃなかったらほんとに訴えるって事(大笑
釣り雑誌なんか釣り方・タックル・場所まで公表してますよ!
はじけさんのブログ見ただけでランカーマゴチ・大鯛釣れるほど
甘くはありません(苦笑
Posted by ぶっさん at 2008年06月28日 21:49
別に問題ないでしょう。 世の中にはHOW TO的なHPもたくさんあるんだし、詳細な釣り場公表してるわけじゃないし。
ガイドやってるということで営業妨害に感じているかもしれないけど、はじけようさんの腕が良いからたくさん釣れちゃうだけです。
プロガイドなら腕磨いてはじけようさんより上手くなればいいだけです。
Posted by 鯖男 at 2008年06月28日 21:59
鴨さん 酔ってますね〜(笑)マゴチ狙っても一回一匹しか釣れてませんが(汗)

名無しのごんべいさん どうなのかな〜。しかし先生みたいな腕は無いんですが(汗)たまたまです。凄い人はもっといっぱい居ますよ〜!ややこしいですね〜。

ぶっさん ふ〜参ります。そ、そうですね。釣れないかも(笑)

鯖男さん なぜか完全に釣り上手いみたいになってますがそんな事ないんです(汗)マゴチなんて一匹づつですよ!うまい人は数本上げるでしょう。

記事に問題はないと思います。
Posted by はじけよう at 2008年06月28日 22:18
やっぱ釣れませんか~(^ ^;
だいたいこの人・・・
プロのガイドなら釣り方云々よりもポイント探す事が一番ムズイ
って解るでしょうに・・・
だからプロのガイドや釣り船が商売として成り立つんでしょーが!!
まぁ、はじけさんの釣果に嫉妬する気持ちは解らんでもないが・・・
でもマダイ以外の魚種なら結構釣らせてもらってるんでそんな気は
起こりませんよ(^ ^)v
Posted by ぶっさん at 2008年06月28日 22:40
おおっ はじけさん変な人からも大人気だな!

そろそろ自分のブログに宣伝載せて小遣い稼いだらどぉ?

あーあ雨ってやだなぁ・・・・・・
Posted by teru at 2008年06月29日 01:44
ぶっさん マダイ以外は釣らせてもらってるって・・・そりゃぶっさんが上手いからでしょ(笑)そうですね!ポイント捜しが1番むずいです。マゴチ一匹ですよ〜(汗)
Posted by はじけよう at 2008年06月29日 04:20
teruさん 困りものです。宣伝ですがやり方がよくわかりません(汗)携帯で見ると宣伝が先にきてなかなか本文にたどりつけなくなっちゃうんで考えものです。雨さいあく〜!
Posted by はじけよう at 2008年06月29日 04:23
こんにちは!
何やら大変そうで・・・

昨日の静岡は、予報に反して風が強く大変でした。今も大雨です。
でも、ちょっと新しい可能性が見えてきました。
ブログではなんなので、またこちらにこられる時はメールくださいね!
Posted by こーだ at 2008年06月29日 10:04
こーださん そうなんですよ(汗)大雨なら行かなくてよかった。しかし行きたくなってきましたよ〜!
Posted by はじけよう at 2008年06月29日 10:16
本当にお疲れ様です(笑)
暫く前から気づいては居たのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・(内緒)
たぶんその辺りから変わった人が来るのだと思いますよ。
「法的手段」って十分笑いのネタになりますよw
イタイ人は放置プレイが一番です!!
Posted by メンピン at 2008年06月29日 22:18
メンピンさん 情報ありがとうございます!一部内緒にしましたすみません。ちょっと安心できました。
Posted by はじけよう at 2008年06月29日 22:24
以前の夜釣りの件もそうですが、(結果的にかもしれませんが、)はじけようさんって素直ですよね。
俺なら逆にそんなこと言われたら、いっぱい書いて、いっぱい夜釣りしちゃうけど。
Posted by J-Yamada at 2008年06月30日 02:00
J-Yamadaさん う〜ん。良いのか悪いのか(汗)
Posted by はじけよう at 2008年06月30日 06:39
名前書かないのは、卑怯者の常套手段ですよ。
ほっとけばいいですよ。
陰湿者のひがみでしょ。
くだらない奴ですよ。
Posted by トンチャイ at 2008年06月30日 07:01
たぶんはじけさんは、ふつ~の人です(笑)
梅雨の時期、ネガティブな感情になりやすくて藪から棒に人にあたる事もあるんでしょうねぇ。
スカッと晴れて、好きな事をしてればど~でもいい事で人気ものを迷惑がったりしないのになぁ~。
みんな雨がいけないんです、雨が・・・・。
自分もどちらかといえば、伊勢湾岸に近いところに住んでますが、はじけさんのレポートを読んでもさっぱりポイントわかりません(笑)
ただ釣が出来ていいなぁ~っと。
Posted by Nobu at 2008年06月30日 09:04
こんにちは!はじめまして。
いきなりですいません

 ガイド船にとって、客に、ゴムボやカヤックで手軽に
魚が釣れるんだよ!って情報を知られることが一番の
脅威だから、法的に許される範囲で手を打つのは
当然の行為だと思います。

 当然、はじけようさんにとっては迷惑な話だけど、、、

 ガイド船は燃料高のこのご時世、なかなかガイド料の
値上げも出来ず、同業者も一昔に比べるとかなり増えたので
その状況下でガイド船の利用者が他の釣り手段に流れると、、、
しかし、この立場はあくまでもガイド船の立場であって、

 釣りは自由にするものであり、この情報化社会のなかで
自由に情報を発信することを邪魔することはできません。
だから、はじけようさんはこれからもドンドン情報発信してください。

 プロのガイド船ならば、お客様からお金を貰う以上、はじけようさん
以上の楽しみを与えるのが責務ですし、そうで無ければ淘汰されるしか
ありません。
 悪いのははじけようさんではありません。
↓のような考えを持ったガイド船を営んでいる人です。
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008062535_all.html
Posted by 浮泰造 at 2008年06月30日 09:56
トンチャイさん そうですねほっとく事にします。

Nobuさん 普通ですよ(笑)雨がいけないんでしょうかね。困ったもんです。
浮泰造さん そうゆうことなんですかね。しかしそれを内緒にしようってのもなんだか。ウェーディングでも上がっています。マゴチの釣り方はダイレクトには書かないようにします。
Posted by はじけよう at 2008年06月30日 12:33
しばらくのご無沙汰でした。
はじけさんも大変ですね~。
こういう書き込みをするのなら、正々堂々と名乗るべきであって、名乗らないなら、抗議ではなくただのヒガミですから。
いずれにしてもはじけさんの釣りのスタイルは誰に文句を言われるものではないですからね。
このBLOGを楽しみにしてくれている人もたくさんいるのですし、法に触れる様なことは無いのですから、気にせずに行きましょう。
Posted by kazutosena at 2008年07月01日 12:47
そうそう、私もひがんでますよ。(笑)
Posted by kazutosena at 2008年07月01日 12:55
kazutosenaさん ひがんでるの(笑)(((;゚Д゚)))

僕もイカのときはそんなかんじで(笑)

そうなんです。意見あるなら全部晒して言えと思うんです。
Posted by はじけよう at 2008年07月01日 19:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日のメール
    コメント(34)